大学受験予備校・完全マンツーマンの個別指導塾「武田塾 上本町校」です。
日本で最も受験者数が多い近畿大学を受験する予定の人は多いのではないでしょうか。
その中で「どのような問題が出るの?」「難易度は?」「どのように対策すれば良いの?」など、さまざまな疑問がありますよね。
そこで今回は、「近畿大学」の英語の傾向と対策について紹介していきます。
近畿大学を受験する予定のある人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
1.近畿大学の英語の出題傾向
1-1.出題形式
概要
試験時間60分
全問マークセンス方式
100点満点
大問7つの合計41問程度
大問ごとの問題構成と配点
[Ⅰ]対話文問題(6問:12点)
[Ⅱ]空所補充問題(6問:12点)
[Ⅲ]文法・語法問題(8問:16点)
[Ⅳ]同意文選択問題(4問:8点)
[V]語彙問題(5問:10点)
[Ⅵ]語句整序問題(4問:16点)
[Ⅶ]長文読解問題(3点×6問+4点×2問:26点)
2.大問ごとの傾向と対策のポイント
[Ⅰ]対話文問題(6問:12点)
【対策のポイント】-会話の場面を頭の中に浮かべよう!
難易度としては、やや易~標準くらいです。
基礎的な知識で解けるので、完答したいところです。
想定される解答時間は6分ほどです。
構成は会話文ですが、特別な会話表現を問われるというよりは、
前後の文脈から適切な会話の返答を想像して解答することが求められます。
選択肢に指示語(it/that/this/they など)がある場合、対応する箇所を確認することが必須です。
日々の対策で、会話の場面を頭の中に浮かべ、話に筋が通るようにすることを考えるようにしましょう!
[Ⅱ]空所補充問題(6問:12点)
【対策のポイント】-品詞の識別と文構造把握をしよう!
難易度としては、やや易~標準くらいです。
文章全体のテーマと、一文ごとの構造把握、空所に入るべき単語の品詞の識別ができれば完答できます。
想定される解答時間は5分ほどです。
一文ごとの構造把握についてはさほど難易度が高くないので、
システム英単語やターゲット、速読英熟語などで基本的な英単語とその品詞(名詞・動詞・形容詞など)、英熟語を押さえて対策していきましょう。
[Ⅲ]文法・語法問題(8問:16点)
【対策のポイント】-文法の参考書をマスターしよう!
難易度はやや易~標準です。
想定される解答時間は3~4分です。
NextstageやVintageなどの文法参考書を完璧にしておけば、解けない問題はほぼないでしょう。
ただ、様々な範囲から出題されるので、
動詞の文型や時制の一致に注意を払って解答することに注意してください。
[Ⅳ]同意文選択問題(4問:8点)
【対策のポイント】-過去問で慣れる→復習で知識の入れ直し
難易度としては標準~やや難でしょうか。
想定される解答時間は6分程度です。
解答のポイントとしては、
①設問の英文を正しく解釈する。(熟語・構文が頻出)
②本文と選択肢の対応関係を考えながら、誤った選択肢を消去しつつ正解を選択する。
③やや難度の高い熟語が出題される場合があるので、本文全体の文脈と消去法で勝負する。
といったところです。
特に②は、設問に出てきた単語が、選択肢では別の単語や熟語で言い換え表現されている場合が多いので、
正しく文意を理解することが大切です。
近畿大学特有の問題なので、過去問で問題に触れて慣れることが重要です。
その中で、単語・熟語・構文や動詞の知識を再確認すれば、難敵にはならないでしょう。
[V]語彙問題(5問:10点)
【対策のポイント】-単語!単語!単語!語彙力が勝負の分かれ道!
難易度はやや易~標準です。
想定される解答時間は3~4分ほどです。
解答のポイントとしては、
①(a)の単語の定義を正確に読む
②(b)の英文を参考に正解を選択する
です。
基本的に(a)のみで解答できますが、念のため(b)の文章も確認して正解を導き出しましょう!
とにかく単語力が大事です。
いま使用している単語帳の単語をひとつでも多くマスターしておきましょう。
また今後近畿大学を受験しようと考えている非受験学年の人は、
わからない単語があったら英英辞典を使って調べるクセをつけておけば、
この大問は難しくなくなるでしょう!
[Ⅵ]語句整序問題(4問:16点)
【対策のポイント】-過去問や特化型の参考書で演習。対策せずに臨めば撃沈も…。
難易度としては標準レベルです。
想定される解答時間は6分ほどです。
一般的な語句整序問題です。
ですが、まったく対策しないで本番に臨むと、かなり難しく感じるでしょう。
対策のポイントとしては、
・基本的な熟語や構文を身につけること。文型や語法、品詞のルールなどから判断できるようにする。
・普段の文法問題の学習では、ただ問題を解くのではなく、語句の並べ替えをするつもりでやる。
・近畿大学やセンター試験の過去問、整序問題に特化した参考書をする。
などといったところです。
[Ⅶ]長文読解問題(3点×6問+4点×2問:26点)
【対策のポイント】-文章を通して筆者が何を主張したいのかを意識!
文章量としては400文字前後になる傾向です。
想定される解答時間は20~25分くらいです。
出題は以下、A~Cのパターンです。
A. 段落の内容に合うもの、もしくは合わないものを選択する問題
B. 下線部の内容に合うものを選択する問題(=言い換え or 指示内容説明)
C. 本文全体の内容と合うもの(or 合わないもの)を選択
各設問のうち、
【A. 段落の内容に合うもの、もしくは合わないものを選択する問題 】に関しては、
その段落を読むごとに解答した方が効率がよさそうです。
また、設問の一番最後は【C. 本文全体の内容と合うもの(or 合わないもの)を選択】である可能性がかなり高いので、
文章を読み進めていく上で、文章のテーマが何であるかを意識しながら読むことが必須となります。
ひねった問われ方をしない分、正確に文章を読み進めることができれば、高得点を期待できるでしょう。
一方で各段落ごとのテーマや、一分一文に対して雑に読み進めてしまうと、
最悪の場合全問不正解となってしまう可能性もあります。
日々の学習段階から長文問題演習の際には、
その文章を通して筆者が何を主張したいのかを明確にするよう意識しましょう。
3.まとめ
いかがだったでしょうか?
近畿大学の英語の傾向と対策をご紹介しました。
近畿大学の過去問を分析してみると、
比較的素直で標準的な問題が出題される傾向にあります。
これらの問題は、英単語や文法の各分野では、一冊の参考書を完璧にすれば完答できる問題が多いです。
全体を通して言える対策としては
・やはりシステム英単語やターゲットでひとつでも多くの単語をマスターすること。
・NextstageやVintageなどの英文法の参考書は、解くだけではなく本質を理解すること。
・長文演習の際には、各段落ごと・文章全体でどんなテーマが論じられているのかを把握しつつ読み進めること。
などが必要になります。
これらは、授業を受けるだけで身につくものではなく、
自分で勉強をして身に付けていくものになります。
近畿大学を志望する皆さんの中で、
「近畿大学合格に向けてどのような計画で勉強すれば良いのかわからない」
「具体的に何を勉強すれば良いかわからない」
「授業についていけず勉強が進まない」
などの悩みがある方はたくさんいると思います。
そんな方は是非、武田塾上本町校の「無料受験相談」にお越しください!
受験のプロが、アナタのお悩みを無料で解決しちゃいます!
興味のある方は下の「無料受験相談」のボタンからご応募ください!
武田塾上本町校が、全国400校舎の中で「難関大学への合格率が高い校舎」に選ばれました!
全国にある400校舎以上の武田塾のうち、
2023年入試で「難関大学への合格率」が高かった校舎に送られる表彰状を
武田塾上本町校が受賞しました!!
昨年度の受験生の皆さん!
本当におめでとうございます!!
▼武田塾上本町校卒業生の合格体験記の一部▼
▼同志社大学・関西大学など関関同立に住吉高校から現役合格!▼
お知らせ
武田塾上本町校では受験生のお悩みを全て解決する相談会、「無料受験相談」を開催しています。
武田塾上本町校の無料受験相談では、E判定からの逆転合格を次々と実現してきた経験に基づき、アナタの受験の悩みや不安を解消します!
例えば、志望校合格から逆算し、いつまでに・どの参考書のどの部分を完璧に習得しなければならないか、教科ごとに最短距離での合格までの勉強方法をご紹介します!
「自分では計画を立てられない」「何をしたらいいのかわからい」という方は、お気軽にお問合せください!
お問い合わせは、下の画像をタップして必要事項をご記入ください!
武田塾上本町校の無料受験相談お申込みフォーム
武田塾上本町校へのルート
①大阪メトロ谷町線・千日前線 谷町九丁目駅から、11番出口に向かって、近鉄上本町駅方面に直進してください。
↓
③左手に【成城石井】、右手に【UNIQLO(ユニクロ)】を見ながら直進してください。
【THROBBING cosme+】の角を左に曲がると11番出口です。
近鉄上本町駅から向かわれる際はここからご参照ください。
↓
④階段をのぼり、さらに左の階段から地上に出て下さい。
↓
⑤地上に出たらそのまま直進してください。
↓
⑥【中華そば 福笑門】があるビルを目指してください。
↓
⑦【中華そば 福笑門】の右側からビルに入って頂き、
2階が武田塾上本町校となります。
______________________________________
大学受験予備校・完全マンツーマンの個別指導塾【武田塾上本町校】
<住所>
〒543-0001
大阪府大阪市天王寺区上本町5-7-18 西川ビル2階
<アクセス>
近鉄各線大阪上本町駅から徒歩1分
大阪メトロ谷町線・千日前線の谷町九丁目駅から徒歩6分
大阪メトロ谷町線・長堀鶴見緑地線の谷町六丁目駅から徒歩12分
<電話番号>
<公式ホームページ>
https://www.takeda.tv/uehonmachi/
______________________________________