大学受験予備校・完全マンツーマンの個別指導塾「武田塾上本町校」です。
大学受験をする際に考えることはなんでしょうか?
志望する大学がある程度決まったら、学部を決めなければいけないですよね。
文系でなんとなく経済学部・経営学部・商学部あたりに興味を惹かれ人も多いのではないでしょうか。
でも、経済学部・経営学部・商学部などと言っても、それぞれには違いがあります。
今回の記事では経済学部・経営学部・商学部の違いを具体的にみていきましょう!
経済学部
経済学部の概要
経済学は、国家や世界の経済・景気がどのように変動していくのかを
生産・流通・消費などの経済活動を分析したり基本的な法則性を見出したりして経済の発展を目指す学問です。
もっと簡単に言い換えると、「経済全体の仕組み」について学ぶのが経済学部です。
経済学部は、経済活動のうち、ざっくり言うと「国」に焦点をあてます。
例えば為替が円高になったら経済がどうなるのか、インフレが起こった後にどのような影響があるのかなどを学びます。
「国」と言いましたが、アジアやアフリカ、はたまた世界規模のように、もっと広い地域を指す場合もあります。
アジアの通貨安はなぜ起こったのかを学び、今世界で起こっている通貨安戦争はどう帰結していくのかを予測することもあります。
このように経済学部では、
世界や国内、産業や家計など、それぞれのレベルで発生する経済現象そのものを分析し、
ミクロ経済学やマクロ経済学などを用いて理論化と実証のもとに法則性を研究します。
そのため経済学部では数式と向き合うことも少なくありません。
文系の学部のイメージが強いですが、入学後には数学をやることが必然的に多くなる学部と言えるでしょう。
経済学部への入学後
上述のように、文系学部の中でも最も数学を頻繁に使うので、数学が苦手な方は入ってから苦労するかもしれません。
微分・積分も当然やります。
このあたりに拒否反応が出てしまうのであれば学部選びを考え直したほうがいいのかも知れません。
ただ、経済史や経済思想などの授業もあるので、経済学部だからと言って常に数学を使うわけではありません。
また、慶應義塾大学経済学部のように、
受験の段階で数学を入試科目として使った人とそうでない人で、異なるカリキュラムが組まれている場合もあります。
入学後にどのようなカリキュラムが組まれているのか、またアナタ自身がどのように学ぶことができるのかは、
志望する各大学のホームページを必ず確認するようにしましょう!
こんな人は経済学部にオススメ
◯世界中の出来事を、経済を通して捉えて分析してみたい!
◯数学が特に苦にならない!
経営学部
経営学部の概要
経営学は、企業の経営資源である「ヒト、モノ、カネ、情報」等に関する事象を分析することを目的としています。
人々が集まって一緒に仕事をする組織を対象に学びます。
「ヒト、モノ、カネ、情報」といった経営資源を活用し、新しい製品・サービスやビジネスを創造したり、人々や組織をマネジメントしたりして、
組織が持続的に発展するための経営戦略のあり方を考えます。
経済学部と経営学部の違い
経済学部との大きな違いは、
経済学部が「国」や「地域」など、広いものを対象とし、その経済の仕組みが研究対象であるのに対し、
経営学部の方がより小さな単位の経済主体である「企業」を研究対象としていることです。
また、理論を重視する経済学部と比べると、経営学部のほうがより実践に近いかもしれません。
そのため、人によっては経営学部での研究対象の方がより身近に感じられるかもしれません。
例えば、靴をアフリカの貧困国で売ることをイメージしてみてください。
経済学部では、靴を売ることによってその地域に雇用が生まれ、経済活動全体が活発になることを考えたり、その周辺企業の株価や通貨価値、また廃棄物が生じることによる環境問題のことや靴以外の製品の物価に及ぼす影響などを考えたりします。
経営学部では、靴を売る企業が、どうすればもっと利益を出せるのかを研究します。
どういう仕組みを作れば従業員一人あたりの生産性が上がるか。
どうすれば靴ひとつあたりのコストを下げられるか。
どういう流通チャネルを構築すればよいのか。
どういう情報をどう流せば企業のブランド価値が上がるのか。
といったことを研究します。
こんな人は経営学部にオススメ
◯世界や国、地域といった対象よりも、企業や会社のほうがイメージしやすい!
◯理論ばかりではなく、実践に近いことを研究したい!
◯企業を構成する組織という枠組みから、最適な集団マネジメントを考えたい!
経営者になりたいから経営学部は間違い??
上述のように、経営学部では企業の経営を対象に研究します。
この「企業」というのは、多くの場合超大企業であることが多いです。
例えばトヨタ自動車やゼネラルモーターズ。カップラーメンの日清やコカ・コーラ。アップルやグーグルなどです。
これらの超大企業での経営者を目指すのであればいいのですが…。
つまり経営学部では、経営のイロハを教えてくれるわけではないということです。
学部選びの際にはこのあたりも念頭に置いたほうがいいかもしれませんね!
商学部
商学部の概要
商学部では、商品・サービスやお金の流れを対象に学びます。
「商売」について学ぶと言った方がイメージが湧きやすいでしょうか。
商品を開発したり、売り上げを伸ばすためのいわゆるマーケティングについて、より実践的に学んだりすることが多いようです。
また、特にお金の面から企業活動の全体像を明らかにするのが会計学です。
「簿記」や「会計」などを学びます。
経済学部と経営学部と商学部の違い
経営学部は「国」、経営学部は「企業」、商学部は「商品・サービス」を主体に研究します。
経済→経営→商になるにつれ、対象となるものはより身近なものなっていきます。
先程の靴の例で言うと、
商学部では、
靴を履く文化がない地域の人たちにどういう広告をすれば靴を履かせられるようになるか。
売れていない靴にどうすれば付加価値をつけられ売れるようにできるか。
どういう靴が人気であり、次はどういう商品を開発したら良いか。
といったことを研究します。
こんな人は商学部にオススメ
◯生活で身近な商品やサービスがなぜ売れるのか、どうしたらもっと売れるのかなどを研究したい!
◯企業には欠かせない、「経理」の面から企業活動や商品開発の問題点を解決したい!
まとめ
多くの大学では、経営学部と商学部が併設されているところはほとんどありません。
一部、明治大学のように経営学部と商学部が併設されている大学もありますが、ほとんどの大学では併設されていません。
なので、学部選びで悩むとしたら、経済学部と経営学部、経済学部と商学部になるのではないでしょうか。
経済学部と経営学部と商学部。
それぞれ違いはありますが、それぞれは緊密な関係にあります。
経済学部に進学したからといって経営学部や商学部の勉強を全くしないわけではありませんし、その逆もそうです。
また、大学に入学後、自分の興味のあることは自分で勉強することももちろんできます。
例えば筆者は商学部卒業ですが、マーケティングや会計学はもちろん、
学部外の分野である通貨論や組織論、広告論や法律・宗教・人類史といった分野も、すべて在学中に勉強しました。
これは一般教養の単位として授業を履修したもので、ほとんどの大学で学部外の授業を履修することができます。
大学受験において学部選びは最も重要なことのひとつですが、入学後の勉強すべてが決まるわけではありません。
大学や学部について悩むのも大事ですが、その大学生になるための勉強をおろそかにしてしまっては本末転倒です。
今やるべきことはその大学の合格圏内に入る勉強をすることです。
応援していますので、一緒に頑張っていきましょう!
武田塾上本町校が、全国400校舎の中で「難関大学への合格率が高い校舎」に選ばれました!
全国にある400校舎以上の武田塾のうち、
2023年入試で「難関大学への合格率」が高かった校舎に送られる表彰状を
武田塾上本町校が受賞しました!!
昨年度の受験生の皆さん!
本当におめでとうございます!!
▼武田塾上本町校卒業生の合格体験記の一部▼
▼同志社大学・関西大学など関関同立に住吉高校から現役合格!▼
お知らせ
武田塾上本町校では受験生のお悩みを全て解決する相談会、「無料受験相談」を開催しています。
武田塾上本町校の無料受験相談では、E判定からの逆転合格を次々と実現してきた経験に基づき、アナタの受験の悩みや不安を解消します!
例えば、志望校合格から逆算し、いつまでに・どの参考書のどの部分を完璧に習得しなければならないか、教科ごとに最短距離での合格までの勉強方法をご紹介します!
「自分では計画を立てられない」「何をしたらいいのかわからい」という方は、お気軽にお問合せください!
お問い合わせは、下の画像をタップして必要事項をご記入ください!
武田塾上本町校の無料受験相談お申込みフォーム
武田塾上本町校へのルート
①大阪メトロ谷町線・千日前線 谷町九丁目駅から、11番出口に向かって、近鉄上本町駅方面に直進してください。
↓
③左手に【成城石井】、右手に【UNIQLO(ユニクロ)】を見ながら直進してください。
【THROBBING cosme+】の角を左に曲がると11番出口です。
近鉄上本町駅から向かわれる際はここからご参照ください。
↓
④階段をのぼり、さらに左の階段から地上に出て下さい。
↓
⑤地上に出たらそのまま直進してください。
↓
⑥【中華そば 福笑門】があるビルを目指してください。
↓
⑦【中華そば 福笑門】の右側からビルに入って頂き、
2階が武田塾上本町校となります。
______________________________________
大学受験予備校・完全マンツーマンの個別指導塾【武田塾上本町校】
<住所>
〒543-0001
大阪府大阪市天王寺区上本町5-7-18 西川ビル2階
<アクセス>
近鉄各線大阪上本町駅から徒歩1分
大阪メトロ谷町線・千日前線の谷町九丁目駅から徒歩6分
大阪メトロ谷町線・長堀鶴見緑地線の谷町六丁目駅から徒歩12分
<電話番号>
<公式ホームページ>
https://www.takeda.tv/uehonmachi/
______________________________________