今日は「国公立大学を目指す受験生のための11月の戦略」に焦点を当ててお話しします。
11月は、受験シーズンに向けての大詰めの時期。
特に国公立大学を志望する皆さんにとって、この月は非常に重要です。
今回は、この時期にどのような戦略を立て、どのように過ごすべきかについて、
いくつかのポイントを共有したいと思います。
まず、英語リーディングや国語の80分間の強化トレーニングは、
12月にも続けますが、今は知識のブラッシュアップが最優先です。
時間を10分、15分短縮しても対応できるような準備を11月にしておきましょう。
これは、共通テストでの成功に向けての基盤を作るために不可欠です。
11月の終わりには、共通テストのプレテストが控えています。
武田塾では、この時期に最後のマーク模試を行います。
この模試で目標点を達成できれば、合格の可能性はぐっと高まります。
10月、12月の調整を経て、1ヶ月半前倒しで目標点を取ることができれば、余裕を持って本番に臨めます。
しかし、もし11月末の模試が厳しかったとしても、
それを踏まえて残り1ヶ月のチャレンジを戦略的に計画しましょう。
12月、1月に向けて逆算して、11月にどのような勉強をすべきかを考えていきます。
これは、最終的な成功に向けての重要なステップです。
共通テスト、特に国語は得点が不安定になりがちです。
本番で安定して7割以上を取ることが目標です。
12月後半や1月には、どの科目も安定して得点できるようにするのが理想です。
そして、本番での時間配分やマークシートの扱いなど、最終調整を行います。
11月は、自分の弱点を克服し、得意分野をさらに伸ばす時期です。
例えば、地学基礎が苦手なら、模試で20点しか取れていないなら、
集中して勉強すれば40点まで伸ばすことができます。
このように、特定の科目に集中して取り組むことが重要です。
また、11月は勉強の計画を立てるのに最適な時期です。
どの科目をいつ強化するかを決め、それに合わせて勉強を進めましょう。
そして、11月中には、各科目を少なくとも6割のレベルに持っていくことを目指してください。
プレテストでの結果を真摯に受け止め、
それをもとに12月の勉強計画を立てることが大切です。
プレテストでの結果が良くなかった場合は、その原因を分析し、改善策を講じましょう。
最後に、11月は共通テスト対策に集中する月です。
2次試験の準備はそれからでも遅くありません。
今は共通テストでの成功に向けて、全力を尽くしましょう。
それでは、受験生の皆さん、最後の追い込みを頑張りましょう!
そして、受験が終わったら、自分自身を誇りに思ってください。
あなたがこの時期にどれだけ努力し、
どれだけ多くのことを成し遂げたかを振り返る時が来ます。
その時、今日の努力が明日の成功への道を切り開いていることを実感できるでしょう。
無料受験相談のご案内
武田塾上田校は以下の場所から通ってきています。
上田市、東御市、坂城町、千曲市、小諸市、佐久市、軽井沢町
多くの勉強に悩む高校生、受験生のために、
武田塾上田校では、いつでも無料受験相談を受付しております!!
偏差値15以上UPした生徒も多数!
相談だけも可ですので、お気軽にお申し込みください!!
〒386-0025
長野県上田市天神1丁目9-3 ASANOビル 3F
✉ ueda@takeda.tv
武田塾 上田校|学習塾・個別指導・予備校・高校受験・大学受験