ブログ

【高3の2学期】時間がないからこそ効率のいい受験勉強を!

みなさんこんにちは!いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます!

今回のテーマは…

高3地獄の秋の乗り越え方を考えよう!!

前日上げた動画☟でも言及していましたが…。

【受験生は備えて!】高3の2学期からは時間がなさすぎて勉強時間が少なくなるぞ!

ついに、2学期本番が始まってしまいましたね…!

勉強のペースも、やっぱり夏と比べると落ちてしまいがち。

さあ、あなたはこの時期をどう乗り越えますか?

一緒に考えていきましょう!

shimekiri_report_schoolgirl

地獄の高3の二学期とは?

【受験生は備えて!】高3の2学期からは時間がなさすぎて勉強時間が少なくなるぞ!

先ほど挙げた、こちらの動画内容を軽くおさらいしていきます。

 

2学期からの受験勉強は入試問題や演習が中心。

演習中心なので、いままで内職していた人もこれからはなかなかやりづらくなる。また、演習のレベルが高すぎると、効果が薄れる。

学校行事が多くなるため、受験との両立がキツイ。

…というのが、主な論点でしたね。

 

ここで、やはり一番問題なのは、演習がメインになってくるため、純粋なインプットの時間が少なくなること。

スクリーンショット 2023-09-27 152643

自由に勉強できる時間が以前に比べて大幅に取りづらくなります!!!

 

高3の秋からは過去問演習と模試で大忙し。内職の時間も奪われてしまうので要注意!

 

学校の授業が演習中心になる!

この頃から学校の授業は演習中心になっていきます。

それに対して、「参考書の置き換え」も1つの作戦になります。

例えば、授業では共通テスト系の科目の演習もあると思います。

きめる!共通テスト

上の画像で紹介している、「決める!共通テスト」や、「共通テストの点数が面白いほどとれる本」などを一通りザーッと読んで、まずはインプット。しかし、演習形式でのアウトプットも必要です。

しかし、自分で時間を作らなくても、学校での演習中心授業を過去問やアウトプット代わりにすることができますよね。

学校の授業に意味を持たせるために、早めに準備をしましょう!

授業との兼ね合いを考えながら、計画的に学習スケジュールを組みましょう!

先生に事前に今後の授業の進み具合を確認して、勉強計画を逆算しつつ組み立てていこう!

 

内職ができそうな授業は引き続きしたほうがいい?

結論:

内職はすべき!しないと受からない!

 

それから、高3の2学期からは定期テストで手を抜く人が急に増えます。これは朗報!

参考書で勉強する人にとっては、二学期からはさすがに定期テストを気にしている場合じゃないよね、受験優先だよねという風潮になるのは、二学期の救いであり朗報でもあります。

この時期になると、定期テストを頑張るのはダサいよね…みたいな空気がさすがに出てきます。もっと早く出てきて欲しい!

高3の二学期からは定期テストが軽視される風潮がある

この期間からは全力で受験勉強に取り組もう!

 

隙間時間を使おう

それから、隙間時間はとても重要なので、高3二学期は早弁すべし!!!

昼休みには図書室に行ってほしい!

名称未設定のデザイン (3)

昼休みはだいたい40分くらいありますよね。参考書の1章分くらいは読めちゃう時間ですよね。

早弁→図書館は、進学校では日常の光景なんです。

隙間時間は活用していこう!

夏休みは、10時間勉強しんどい…キツイ…って思って頑張っていた人も多いと思います。

2学期からは勉強時間の確保が最重要!目の前にあったらもう掴みに行くしかない!という次元になっていきます。

勉強がキツイのは夏が最後で、二学期以降は目の前に勉強時間があればそれを勉強に変えていくだけ!

しんどい意識がなくなるのは二学期のいいところです。

 

模試と過去問には要注意!

模試を受けすぎない、過去問を解きすぎない!

模試も過去問も実力チェックの意味では重要ですが、容量・用法には気をつけましょう。

過去問も毎日解く人がいますが、毎日説いても意味ないです。1週間に1年分でOK!

1週間に一回、一年分の過去問を解いて、課題を見つけて、その課題を克服したら次の過去問に挑もう!

解きっぱなしでは弱点は克服できません!

過去問は実力を固めて復習する期間が必要!

毎日解くと過去問地獄になるので気をつけましょう。

模試に関しても、受けるべき模試を見定めることが重要になります。

学校や塾で模試を受けると思いますが、不安にかられて大量の模試を言われるがままに受けてしまうって人はいませんか?

毎週模試で潰れてます…という流れになると、本末転倒!

模試は受けすぎず2種類程度に絞ろう!

その代わり、志望校の冠模試は積極的に受けていきましょう!

 

学校行事について

「欲張りはダメ」

学校行事も全部満喫して、受験も大成功!なんて、そんなおいしい話はない!

だから決断はしないとダメ!

正直、高3の二学期の学校行事にはそこまで時間は回せないと思います…

要領が良くて何事も両立できる文武両道の人もいますが、世の中、そこまで器用に立ち回れない人がほとんどです。

自分にどの程度のキャパシティがあるかどうかは自分が一番わかっていますよね。

どちらかに熱中してしまうタイプの人は、あらかじめセーブする方を決めないとどちらも適当になる可能性が高いです。

もちろん、あなたにとって1度きりの人生、学生生活。

学校行事を優先することを否定はしません。

志望校合格に向けて後悔がない選択をあなた自身が選んでください。

 

本気で受験に向き合おう!

高3の二学期はとにかく時間がないため、最大限に効率よく勉強するために頭を使いましょう。

共通テストや私大入試や国公立入試はすぐそこ!

この二学期を終えたら冬休みで、すぐに入試が始まります。

 

さぁここからどうする?

使える手段は全部使ってなんとしてでも受かる!

そして、ありとあらゆることを考えて受験に臨む!

これが高3の二学期の攻略法だと思います。

 

今回のまとめ!!

高3の二学期は想像以上に時間がないことを理解しよう!

焦って雑に勉強せずに定着度や効率の両面を意識していこう!!

時間がない中で工夫を凝らし受験勉強の時間を捻出していこう!!!

 

↓↓↓ 今回の 動画はコチラ!!! ぜひ見てね!!! ↓↓↓

90秒でわかる!武田塾について!


 

合格者インタビュー

 

武田塾の強み

武田塾生の一日

武田塾のコース内容

 

 

武田塾宇部校の中はどんな感じ?

自習室


自習室003

 

特訓スペース


宇部市_予備校_大学受験_塾_特訓スペース01


カフェスペース


宇部市_予備校_塾_武田塾_カフェスペース003


受付


宇部市_予備校_塾_武田塾_受付

特訓(個別指導)スペース

武田塾宇部校

武田塾宇部校_個別指導_特訓

IMG_9819

 

今から始める正しい受験の始め方

高校1・2年生の頑張りで
受験の合否が決まる理由

 

無料1週間の体験特訓

体験特訓_体験_無料_受験_武田塾_宇部市_予備校_大学受験_山口大学_塾_個別指導.001

体験特訓02_体験_無料_受験_武田塾_宇部市_予備校_大学受験_山口大学_塾_個別指導.001

武田塾では、体験特訓が1週間無料です。
まずは、
武田塾でどんなことができるのか
お気軽に体験していただけます。

無料体験特訓の内容

宿題決定

1週間で
なにをどのようにやるかを明確に全指定!



自学自習

自学自習の瞬間=偏差値が伸びる瞬間!


特訓当日

特訓の当日、
宿題の範囲が完璧になっているかを確認するテストから始まります。
そのため、
1週間なにをやっていたのか、
サボっていなかったかが全てばれてしまいます。
わからなかったところを解決し、
理解する。

基本的にすべての参考書で理解、
演習をしてきてもらいますが、
それでもどうしてもわからない部分に関しては個別指導で答えます。


自習の宿題・課題を設定

今週の結果がよくなかったら先に進みません。
結果がよかったらそれと同じペース
もしくはそれを超えるペースで宿題を出します。
ここでも1冊ずつやり方が明確に指定されるので、
1人での勉強において迷うことはありません。
1週間の間の宿題を指定し、
選んだ科目の指導を受けることができます。

 

自習室の利用ができる。

自習室_体験特訓_体験_無料_受験_武田塾_宇部市_予備校_大学受験_山口大学_塾_個別指導.001

1週間の無料体験期間中に
武田塾宇部校の自習室を
いつでも利用可能です。

【 自習室利用時間 】

○月〜土 ○13:00~21:30

自習室_武田塾宇部校

女性専用自習室005_武田塾宇部校

 

武田塾宇部校 周辺駐車場

周辺駐車場_基礎知識_山陽小野田市_志望校_模試_自習室_体験特訓_体験_無料_受験_武田塾_宇部市_予備校_大学受験_山口大学_塾_個別指導.001

 

 

関連記事

【受験生必見】志望校合格へ導く☆おすすめの裏技!

みなさん、こんにちは! 今回は、「君を合格に導く20秒ルール」について特別に教えちゃいます!   20秒ルールって?! 受験においての裏技とも言えるルールです! ぜひ頭にインプットして合格を ..

解説がわからない場合の解消法6選!

みなさん、こんにちは! 今回は参考書の解説が理解できないときの対処法を解説していきます! 勉強をしていて、参考書の解説が理解できないという場合があると思います! そういったときにどんなことをすればいい ..

【裏技】たった1日で共通テストの科目を攻略する勉強法

みなさん、こんにちは! 今回は、共通テストで必要な科目を1日で攻略する方法を解説していきます。   国公立志望の受験生で、まだ社会の2科目目や理科基礎や漢文など、全く手をつけることができてい ..

【確実に成績が伸びる】英語長文の勉強法について!

みなさん、こんにちは! 今回は英語長文の勉強法についてです! 大学受験の英語をやるにあたって、長文は避けて通れません。 逆に、英語長文をしっかりと読めるようになれば一気に合格が近づきます! 今回は解き ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる