受験相談の声

数学が苦手な人は絶対見て!受験のプロが数学の勉強法を徹底解説

 

 

数学_数学勉強法_数学苦手_参考書_基礎_基礎知識_山陽小野田市_志望校_模試_自習室_体験特訓_体験_受験_武田塾_宇部市_予備校_大学受験_塾_個別指導.001

 

数学が苦手な人は絶対見て!受験のプロが数学の勉強法を徹底解説

 

みなさん、こんにちは!

今回は数学の勉強に関しての質問に答えていきます!

数学について悩みのある人はぜひ参考にしてみてください!

 

質問 1 〇私立中高一貫の高校2年生で数学Ⅲが終わりました。

質問  

私立中高一貫の高校2年生で数学Ⅲが終わりました。

数学Ⅲの復習をするべきか、また戻って数学ⅠAをするべきなのでしょうか?どちらがいいですか?

回答   

回答   

数学ⅠAⅡBをしっかりと固めて数学Ⅲの勉強を始めたかどうかで判断してください!ⅠAⅡBを固めて数学Ⅲを始めた人は数学Ⅲをまず固めるほうが良いです。数学Ⅰ・Aに戻ると数学Ⅲの内容を忘れてしまう可能性が高いためです。数学は理解するだけでなく手を動かして実際に解いてみないと身につかない科目なので数学Ⅲは特に時間を割く必要があります。

    

逆に、数学ⅠAⅡBを理解せずに数学Ⅲの勉強に突入してしまった人は、数学ⅠAにまず戻ってください!そしてⅠA、ⅡB、Ⅲと段階的に勉強を進めていってください。数学は「固めるまでやる」という姿勢を持って取り組むことが大切になります。

 

質問 2 チャート式で先どり学習をするのは愚かですか?

質問  

 今高校1年生で従兄弟から

「チャート式基礎と演習数学Ⅱ+B」

「チャート式基礎と演習数学Ⅲ」をもらったのですが、

チャート式で先どり学習をするのは愚かですか?

 

回答 

回答 

はっきり言ってしまうと、愚かです!

「チャート式」シリーズは問題集で、学校の授業などで理解した後にやる参考書になります。問題集を使って数学の概念を理解していくのはかなり難易度が高いです。

先どり学習に必要な参考書は「講義系参考書」(数学の内容を理解したり暗記するための参考書)です。「やさしい高校数学」「初めから始める数学」などを使用して、まずは理解することから始めましょう!参考書代はケチってはいけません!せっかくもらったんだから使わないと損だという気持ちは分かりますが、大学受験は厳しい戦いになるので、しっかりと適切な参考書を使うようにしましょう!

質問 3

質問 

数学が好きな高校1年生です。
今から受験勉強を始めようと思っていますが
数学1教科に特化して勉強するべきでしょうか?それともすべての教科を均等に勉強したほうが良いのでしょうか?

回答 

回答 

特に高校1年生は1教科に絞って固めるべきです!高校1年生は勉強時間を多く確保できないので、短い勉強時間の中で複数の教科を勉強すると1教科あたりの勉強時間が短くなってしまいます!基礎を固めるには時間が必要です。まとまった時間を集中して作り、まずは1つの教科を完成させることを目標にする方が習得が早くなります!   

1つの科目の基礎が固まったら次の科目に入ってください。不安になって科目数を増やしてしまいがちですが、1つ1つの科目を丁寧に固めていくことが合格への最短ルートになります!

質問4 数学の「確率」が苦手です。克服する方法はありますか?

質問 

数学の「確率」が苦手
できないのですが
克服する方法はありますか?

 

回答

回答 

確率の問題は大学受験の頻出テーマです。
確率は特に概念の理解が大事な分野です。   
苦手克服のためには、
いきなり問題を解くのではなく、
確率の考え方を学ぶことから初めていきましょう!
考え方を学ぶのに適している参考書は
「やさしい高校数学」
「初めから始める数学」
です。
特に注意するべきは「
場合の数」の順列(P)と組み合わせ(C)についての考え方です。苦手な人に多いのが、順列(P)と組み合わせ(C)の使い分けができていないパターンです。

また、「確率」に特化した参考書を使うのも弱点克服には効果的です
おすすめの確率の参考書は「細野真宏の確率が本当によくわかる本」です。

 

苦手な分野はじっくり対策する必要がありますが、
しっかりと勉強や対策を行えば成績は伸びてきます!しっかりと苦手な分野にも向き合うようにしましょう!

〈今回のまとめ〉

〈今回のまとめ〉

・数学Ⅲが早めに終了。その後どうする?

ⅠAⅡBが固まっているなら
数学Ⅲから固める!固まっていないなら数学ⅠAに戻る!

 

・「チャート式」で先どり学習はあり?

 なし!
「チャート式」はあくまでも問題集。
先どり学習はまずは理解することが大事!
「やさしい高校数学」「初めから始める数学」などで
理解することから始めよう!

 

・高1は1教科に特化して勉強するべき?それとも全教科均等にやるべき?

1教科に特化すべし!
高1は勉強に使える時間が少ないのでたくさんの科目をやるには不向き!

 

・「確率」の克服方法は?

確率は概念の理解が特に重要な分野!
「やさしい高校数学」
「初めから始める数学」
などで
考え方を理解してから問題を解く!

 

今回の内容を動画で確認する

今回は『数学が苦手な人は絶対見て!
受験のプロが数学の勉強法を徹底解説』です!!
数学で悩んでいる受験生へ!
高田先生の過去の体験談から数学の効率的な勉強法を教えます!!

90秒でわかる!武田塾について!


 

合格者インタビュー

 

武田塾の強み

武田塾生の一日

武田塾のコース内容

 

 

武田塾宇部校の中はどんな感じ?

自習室


自習室003

 

特訓スペース


宇部市_予備校_大学受験_塾_特訓スペース01


カフェスペース


宇部市_予備校_塾_武田塾_カフェスペース003


受付


宇部市_予備校_塾_武田塾_受付

特訓(個別指導)スペース

武田塾宇部校

武田塾宇部校_個別指導_特訓

IMG_9819

 

今から始める正しい受験の始め方

高校1・2年生の頑張りで
受験の合否が決まる理由

 

無料1週間の体験特訓

体験特訓_体験_無料_受験_武田塾_宇部市_予備校_大学受験_山口大学_塾_個別指導.001

体験特訓02_体験_無料_受験_武田塾_宇部市_予備校_大学受験_山口大学_塾_個別指導.001

武田塾では、体験特訓が1週間無料です。
まずは、
武田塾でどんなことができるのか
お気軽に体験していただけます。

無料体験特訓の内容

宿題決定

1週間で
なにをどのようにやるかを明確に全指定!



自学自習

自学自習の瞬間=偏差値が伸びる瞬間!


特訓当日

特訓の当日、
宿題の範囲が完璧になっているかを確認するテストから始まります。
そのため、
1週間なにをやっていたのか、
サボっていなかったかが全てばれてしまいます。
わからなかったところを解決し、
理解する。

基本的にすべての参考書で理解、
演習をしてきてもらいますが、
それでもどうしてもわからない部分に関しては個別指導で答えます。


自習の宿題・課題を設定

今週の結果がよくなかったら先に進みません。
結果がよかったらそれと同じペース
もしくはそれを超えるペースで宿題を出します。
ここでも1冊ずつやり方が明確に指定されるので、
1人での勉強において迷うことはありません。
1週間の間の宿題を指定し、
選んだ科目の指導を受けることができます。

 

自習室の利用ができる。

自習室_体験特訓_体験_無料_受験_武田塾_宇部市_予備校_大学受験_山口大学_塾_個別指導.001

1週間の無料体験期間中に
武田塾宇部校の自習室を
いつでも利用可能です。

【 自習室利用時間 】

○月〜土 ○13:00~21:30

自習室_武田塾宇部校

女性専用自習室005_武田塾宇部校

 

武田塾宇部校 周辺駐車場

周辺駐車場_基礎知識_山陽小野田市_志望校_模試_自習室_体験特訓_体験_無料_受験_武田塾_宇部市_予備校_大学受験_山口大学_塾_個別指導.001

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる