「一冊を、完璧に。」
宇部新川駅から
徒歩8分にある。
(ANAクラウンプラザホテル宇部のお隣)
大学受験予備校
・個別指導塾(中学生・高校生・既卒生)の
武田塾宇部校です!
宇部市・山陽小野田市・美祢市・下関市
塾生には、
宇部市、山陽小野田市、下関市、山口市から
県立宇部高校、
県立小野田高校
県立厚狭高校
私立慶進高校、
私立宇部フロンティア大学付属香川高校、
私立宇部鴻城高校、
私立慶進中学校、
の生徒さんが
中学1年生~既卒生が
個別指導、
自習室での自学自習を
日々積み重ねています。
【 HP 】
https://www.takeda.tv/ube/
【 住所 】
〒755-0043
山口県宇部市相生町8番13号
【 電話番号 】
0836-43-7935
「やさしい高校数学」の勉強の進め方や細かい使い方
みなさん、こんにちは!
今回は数学が苦手な人の救世主的参考書である
「やさしい高校数学」
の勉強の進め方や細かい使い方について
解説していきます!
「やさしい高校数学」は
ゼロから高校数学を勉強する人向けの参考書です。
・高校の授業を受けたことがない。
・高校の授業を受けたがわからない。
・数学をずっと放置していた。
上記のような人に特にこの参考書を使ってほしいです!
参考書の概要としては、
生徒と先生の会話形式で1問ずつ解説する
「実況中継」シリーズのような形となっています。
扱っている問題は簡単なものばかりで、
学校の定期テストぐらいの難易度です!
この参考書の一番の目的は
「理解する」ということですが、
それでもやるからには
全問正解できるようにしてほしいです!
〈全問正解するための勉強の進め方〉
〈全問正解するための勉強の進め方〉
↑↑ このやり方はどの問題集にも有効です!
今日1日でやる範囲(〇問解く)を決める
⇒ 説明部分を読み理解する。
⇒ (ゼロから高校数学を勉強する人は問題の解説を先に読む)
⇒ 自力で(解説を見ずに問題文だけを見て)解いてみてできるか判断する。
⇒ できない問題にはチェックをつける。
⇒ 間違えた問題の解説をしっかり読む。
⇒ 理解した後にもう1回問題文だけを見て解きなおす
(理解しても解けなければ大学受験の知識としては不十分!)
⇒ 〇がついたら次の問題へ
⇒ 最初に決めた範囲が終わったら
〈1日の復習〉としてその日に間違えた問題をすべて解きなおす
下の場合では、
例題1-2,1-5,1-8がその日の範囲で間違えた問題
⇒ すべて〇がついたらその日の範囲は終了!
〈1日の復習〉を行う理由
〈1日の復習〉を行う理由
一度解いて、
できないと分かったあと
解説を読んですぐに解きなおしをします。
そのときは解説を見てその内容をそのまま真似しただけで
実際には記憶として定着していないという場合があります。
その部分を埋めるために行います!
〈参考書の構成と使い方について〉
〈参考書の構成と使い方について〉
構成
・章ごとに構成されており、
問題のポイントや設問・解答が会話形式となっています。
使い方
・問題を解くときは
別冊に問題だけがまとまっているので
別冊を使ってください。
(解説を見ないようにするため)
・参考書の中に登場する生徒は
かなり数学ができない生徒として
質問をしています。
そのため
数学が苦手な人の
分かっていない部分が
忠実に再現されています!
・解説の中で
疑問に思ったところは
付箋や線を引いておきましょう。
この参考書は分厚いので
苦手なところに戻るのが難しい時があります。
「自分はここが分からなかった!」
という部分に
いかに効率よく戻るかということはとても大事です!
・この参考書は中学数学さえできている人なら、
ちゃんと読めば
たいていの問題は
理解できるように作られています!
それでも・・・
数学が苦手な生徒さんは
「やっても分からなかった」
という反応をすることが多いです。
理由としては、
この参考書は解説が丁寧であるがゆえに
長めの解説になっていて、
数学が嫌いすぎて解説を読んでいない子が多い。
ちゃんと読めば
わかるように書かれているので
解説はあきらめずに
頑張って読んでください!
読んでいるだけでは頭に入ってこない人は
目で追うだけでなく、
作業として書かれていることを
1行ずつやってみるのも有効です!
この参考書をやった後の質問の「質」で参考書をどれだけ仕上げたかがわかる。
・この参考書をやった後の質問の「質」で
参考書をどれだけ仕上げたかが分かります。
やり方が良くない生徒さんの質問でよくあるのが
「この問題がわかりませんでした」という質問です。
一方、
やり方が良い生徒さんの質問は
「この解説の〇行目から★行目の部分がどうしてこうなるかわかりませんでした。」
といったようにとてもピンポイントです。
前者の
「問題の全体が分かりませんでした」
という子は
解説をしっかり読めていない場合がかなり多いです。
後者の
「ピンポイントで分からない部分」
がある子は
解説をしっかり読んで、
分かっているところと
分かっていない部分をはっきりさせています!
このように、
自分がどこまでわかっていて、
どこが分からないかをハッキリさせるようにすることで
参考書を読むレベル(質)が上がります!
この参考書は
数学が苦手でもどれだけちゃんと数学に食らいついて、
丁寧に1行ずつ読んで理解できるかが
完成度に大きく関わってくる本です!
きっちり使えば必ず成績を伸ばすことができます!
〈使用上の注意〉
(1通りの内容を高校の授業で習った人のみ)
分厚さは「チャート式」シリーズや、
「Focus Gold」と同じくらいありますが、
問題集ではないということを頭に入れて使ってください。
すべての範囲を読む必要はありません。
「本当に分からない」
「ゼロからやりたい」
といった分野のみ読んで
理解できるようになったら、
「基礎問題精講」等
の問題集に進んでください。
以上が「やさしい高校数学」についての解説となります!
今回の内容を動画で確認する
今回のテーマは参考書 「『 やさしい高校数学 』」 です。
数学が苦手な人でも理解しやすい
『 やさしい高校数学 』
の正しい勉強の仕方と参考書の使い方を徹底解説!
数学の勉強に関する記事
90秒でわかる!武田塾について!
合格者インタビュー
武田塾の強み
武田塾生の一日
武田塾のコース内容
武田塾宇部校の中はどんな感じ?
自習室
特訓スペース
カフェスペース
受付
特訓(個別指導)スペース
今から始める正しい受験の始め方
高校1・2年生の頑張りで
受験の合否が決まる理由
無料1週間の体験特訓
武田塾では、体験特訓が1週間無料です。
まずは、
武田塾でどんなことができるのか
お気軽に体験していただけます。
無料体験特訓の内容
宿題決定
1週間で
なにをどのようにやるかを明確に全指定!
自学自習
自学自習の瞬間=偏差値が伸びる瞬間!
特訓当日
特訓の当日、
宿題の範囲が完璧になっているかを確認するテストから始まります。
そのため、
1週間なにをやっていたのか、
サボっていなかったかが全てばれてしまいます。
わからなかったところを解決し、
理解する。
基本的にすべての参考書で理解、
演習をしてきてもらいますが、
それでもどうしてもわからない部分に関しては個別指導で答えます。
自習の宿題・課題を設定
今週の結果がよくなかったら先に進みません。
結果がよかったらそれと同じペース
もしくはそれを超えるペースで宿題を出します。
ここでも1冊ずつやり方が明確に指定されるので、
1人での勉強において迷うことはありません。
1週間の間の宿題を指定し、
選んだ科目の指導を受けることができます。
自習室の利用ができる。
1週間の無料体験期間中に
武田塾宇部校の自習室を
いつでも利用可能です。
【 自習室利用時間 】
○月〜土 ○13:00~21:30
武田塾宇部校 周辺駐車場