武田塾 津島校
武田塾 津島校
土曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
日曜日10:00~18:00
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
2021年3月21日 武田塾津島校オープン!
無料受験相談 / 入塾相談実施中!
下記の「無料受験相談お問い合わせページ」にて
お申し込みください。
各教科の参考書、大学の赤本完備!
校舎の2階には自習室があり、開校時間内はいつでも利用可能です。
荷物をしまうロッカーや飲食可能なスペースも用意しておりますので
長時間集中して勉強に取り組むことができます!
校舎内の写真もぜひご覧ください↓↓
【 近隣の学校一覧 】※既卒生の方も通塾可能
中学校
藤浪中・佐屋中・天王中・暁中・神守中・佐織西中・立田中・佐織中・八開中・平和中・永和中・祖父江中・明治中など
高校
津島高・五条高・一宮西高・津島東高・清林館高・新川高・名古屋南高・旭丘高・瑞陵高・西春高・美和高・津島北高・桜台高・椙山女学園高・東海高・名城大附属高・一宮高・一宮興道高・明和高・千種高・菊里高・向陽高・松蔭高など
伊藤 校舎長
武田塾津島校のホームページをご覧いただき、
ありがとうございます!
津島校の強みは、大きく分けて3つあります。
①「アットホーム」で「通いやすい」雰囲気づくり
② 生徒ひとりひとりの性格に合った講師で指導
③ 毎日自習室が利用可能!分からないことは毎日質問してもOKな、充実したバックアップ体制
どんな環境よりも手厚く、寄り添えるような塾でいるために、私だけでなく講師も一丸となって勉強の支援をしていきます!
津島校で勉強をし、第一志望へ合格した生徒の共通点は、「思いが強いこと」です。
「あの学校へ行きたい!」
「将来こんなことをしたい!」
「次のテストでいい点数をとりたい!」
勉強を始めた頃に抱いた思いや夢を変えずに、ずっと進み続けることができた生徒は、100%夢が叶っていると私は言い切れます。
ですので、みなさんの思いを、ぜひ無料受験相談にてお聞かせください!
それが叶えられるように、私は全力でみなさんの力になります。できることは全てサポートします。一緒に素晴らしい未来を掴みにいきましょう!
授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。
参考書による自学自習なら、得意な科目はサクサク進められ、苦手な科目はじっくり丁寧に取り組めます。一人ひとりのペースに合った効率的な勉強法で、大学受験にしっかり向き合えます。
定期テストや中学・高校・大学受験で成果を出すには、日々の勉強で解けるまで繰り返し復習することが大切です。武田塾では、「4日進んで2日復習する」学習方法で、効率よく記憶を定着させることができます。
毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやる"超"個別指導だから短期間で実力がつくのです。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる武田塾の「無料受験相談」は、これまで多くの受験生の悩みを解決し、大学受験のサポートをしてきました。
話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。
1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます
聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。
参考書を完璧にする方法を教えます
これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。
細かい悩みまで聞きます
『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる受講した科目につき1週間に1回特訓(個別指導)がありますが、それは「授業」ではないので教えません。 ですが、毎日特訓以外でいつでも質問・相談を受け付けています! 質問・相談は校舎長や講師スタッフに直接でも、校舎専用のLINEからでも、御茶ノ水本校のスタッフにオンラインでも対応できます。
生徒さん一人ひとりのスタイルに合わせて、完全に受験勉強専念する場合もあれば、学校の定期テストで点数が獲れるように勉強計画を立てる場合もあります! ですが、どんな場合でも学校の授業を無視して内職しなければならない、睡眠時間を削らないといけないという指導を行うことはありません。
津島校に在籍する講師は、ほとんどが大学生です。 ですが校舎長の伊藤や教務の小泉が研修指導をして、武田塾の勉強方法や科目の指導方法を身に着けた状態で担当をしますし、常に伊藤と小泉も皆さんの学習のバックアップをしながら進めていきますので、どの講師でも同じように特訓を受けることができます。
受験相談やお手続きにお越しいただいた際に、実際に校舎長の伊藤が生徒さんと話をしてみて、どの講師が一番最適かを考えて決めています。 どの講師でもカリキュラムやお伝えする勉強方法は同じですので、講師との相性を最優先に考えています。
2階の自習室は、お飲み物とガムや飴などのお菓子類のみに限定しています。 お弁当などのお食事をされる場合は、3階にスペースを用意しておりますので、そちらでお願いします。
毎週の特訓のあとに「学習計画表」を作成し、確認テストの結果や参考書の進み具合を載せていますので、そこで順調かどうかをご確認いただけます。 他にも、自習室へのご入退室時にQRコードで記録をとっていますし、1年間に3回(夏休み前・夏休み明け・冬季)三者懇談を実施していまして、そこで普段のご様子をご報告いたします。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる
<名鉄 津島駅からの場合>
①津島駅の改札を出てそのまま真っ直ぐ進みます
②ロータリーを通過し、右手に三菱東京UFJ銀行、愛知銀行をみながら進みます
③信号のある2つ目の交差点、天王通5を右に曲がります
④左手にミニストップが見えてきたら50m先、右側3階建てのビルが武田塾津島校です