ブログ

「成績が上がらないから転塾しよう……」、この考えでは絶対に合格しない! -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー

皆さんこんにちは!

阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校です。

 

受験生の方の中には今現在、塾や予備校に通っている人も居るかと思います。

2015年のベネッセの学習状況調査では、大学に進学した受験生の約3割が学習塾に通っているというデータもあります。

特に、偏差値の高い高校ほど通塾率が高いというのが特徴です。

 

しかし、現在塾に通っている人の中にはもしかしたら成績が伸び悩んでいるという人も居るのではないでしょうか。

そして、今の塾が自分に合っていないからと安直に考え、転塾しようと考えている人も居るかもしれません。

 

はっきり言います。

その考えでは絶対に伸びません!

 

今回は【転塾では成績が上がらない理由】について紹介していきます。

 

 

 

 

成績が上がらないから転塾しよう……この考えでは絶対に伸びない!

塾はあくまでも勉強をするためのきっかけや手段に過ぎない

多くの人は塾に行けば勉強するようになり、通っている人全員が成績を上げると思っているのではないでしょうか。

 

残念な事に、それは幻想です。

 

実際には塾で通う前から成績を伸ばす人は全体の2割と言われています。

そして、微増か現状維持が6割、逆に成績を下げる人は2割もいるそうです。

bikkuri_me_tobideru_woman

学校に比べて質の良い授業やサポートをしてくれているはずなのに、統計でみると残念な結果になっています。

 

これは塾が悪いのかというと、決してそうではありません。

考え直すべきは別にあります。

 

間違っているのは自分の勉強法

塾に通う人の理由の多くに「今まで勉強の習慣がないから塾に通いたい」という人が多くいます。

これは塾に通う事で、強制的に授業を受けて勉強する時間を作りたいと考えているからというのが理由でしょう。

しかし、そういう人ほど「成績の上がらない、落ちていく」8割に含まれてしまうことがほとんどです。

slump_bad_man_study

なぜなのでしょうか。

それは勉強というのは自分がやらない限り決して成長しないからです。

 

塾に行って成績が伸びないと悩む多くの人は共通する問題を抱えています。

それは授業を受けた後、復習したり、演習問題を解いたりしないということです。

 

塾で行われている授業は学校に比べて非常に分かりやすい内容になっています。

そのため、聞いただけで全て理解したような気になりがちです。

結果、別に自分でやらなくてもできるという下手な自信を持つことになってしまうのです。

 

それが長いこと積み重なる事で、気付いた時には授業で聞いたはずなのに全くできないという状態になってしまうのです。

 

分かっていないのに見栄を張っていない?

塾の授業は入塾時のコース選択で決まります。

最初の頃は聞いていて理解できたことも、途中で理解が追い付かないことも出てくるでしょう。

そういった時、チューターに質問をしたり、自分で参考書を使って調べられる人は疑問を解決する事が出来ます。

しかし、質問をするのを恥ずかしいと思う人、面倒臭がる人も中にはいるでしょう。

 

そうなると、せっかく分かりやすい授業を聞いているはずなのに理解が出来ずじまいになりかねません。

そして、そういう人ほどプライドが高いということもよくあります。

 

結果、

 

分からない⇒人に聞けない⇒先に授業だけ進んでいく

 

という最悪なサイクルに入ってしまい、気が付いた時には手遅れということに繋がりかねないのです。

sick_panic_man

 

今の塾で成績を上げる3つの方法

では、塾に通いながらしっかりと成績を伸ばそうとするなら何をしなければいけないのでしょうか。

方法は大きく3つあります。

画像作成テンプレ

その1 必ず復習をすること

人間の頭は残念なことにそこまで便利ではありません。

特に、記録力というのは人によって差はありますが、1度聞いただけで全て覚えられるという人はほとんどいません。

しかし、大学受験では膨大な知識をもっていないと問題を解けないのもまた事実です。

 

では、どのようにして膨大な量の知識をため込めばいいのかというと、繰り返し覚えるしか方法はありません。

 

エビングハウス忘却曲線というものがあります。

これは人間がどれくらい記憶を保つことができるかを表した図になります。

図を見ると、1度覚えただけでは時間の経過とともに記憶が失われていくのが分かります。

しかし、定期的に覚え直し、つまり復習をすることにより記憶が抜けにくくなっていくのです。

武田塾 塚口 エビングハウスの忘却曲線 受験勉強

復習が大事と言われるのは、記憶を定着させる意味で非常に重要なことなのです。

 

その2 受け身の姿勢を捨てる

塾はあくまでも勉強方法の手段の一つにすぎません。

また、授業についても分野を勉強するための最初の1歩でしかありません。

そこからの積み重ねをどれだけしてきたかが自分の力になっていきます。

 

授業で聞いた内容をもとに例題や演習問題を繰り返し解かなければ分野で身に付いたとは言えません。

さらに、試験で初見の問題を見た時に、その知識を使って解けなければ何の意味もありません。

成績を上げるための一番大事な事、それは自分で勉強をしなければ絶対に伸びないということに他ならないなのです。

 

塾の授業は新しい分野を学ぶ際、ハードルを下げる意味では非常に効果的です。

しかし、そこから走り出して飛び越えていくのはアナタ自身であることは忘れないでおきましょう。

study_man_normal

 

その3 自学自習の時間を必ず確保する

受け身の姿勢を捨て、復習する習慣がついても勉強する時間が確保できなければ意味がありません。

 

よく時間が無ければ睡眠時間を削ればいいと考える人もいます。

それはあくまでも最後の手段にして下さい。

睡眠時間は6~8時間がベストと言われています。

これが短すぎると、集中力の低下に繋がり、勉強効率も下がるためです。

 

では、どう確保すればいいのでしょうか。

 

1つ目はスキマ時間を見つける事です。

学校の通学時間、休み時間といった短い時間でも繋げてしまえば結構な時間になります。

もし、そういった時間がないという人は、自分の一日の行動を時間ごと書いてみて下さい。

そうすると思ったよりも細々とした時間が出てくると思います。

こういった短い時間を利用して暗記などの時間に充てるようにしましょう。

 

2つ目は時間の使い方を見直してみる事です。

塾に通っている人でありがちなのが、不安のあまりに必要以上に授業を受ける時間が増える事です。

授業は先にいったように、学ぶ上でのとっかかりにすぎません。

それなのに、確保しなければいけない大切な演習時間を削ってまで授業を受けるのは本末転倒です。

そのためにも、今の自分に何が必要なのか、どこまでは自分で出来るのかを見極めることが重要となります。

wakaremichi_man

 

最後に……

転塾すれば成績が上がると考えている人は、

 

【なぜ自分の成績が上がらないのだろうか】

 

と一度考えてみて下さい。

 

恐らく、多くの人は今回上げた原因に当てはまるのではないでしょうか。

もしこれらに当てはまるのだとしたら、どこの塾に行ったとして結果は変わりません。

そして、今の自分のやり方を変えない限り絶対に成績は上がらないと思って下さい。

 

勉強は自分がやらない限り決して伸びません。

そして、頑張るのはあくまでもアナタ自身であることを忘れてはいけません。

塾や予備校はあくまでもアナタの頑張りを支える1手段でしかないのです。

 

塾に行こうか、転塾をしようか考えている人もいると思います。

 

そういう人はまず、

 

・今の自分にサポートが必要なのか

・必要ならどんなことがあれば勉強できるようになるか

 

考えた上で塾を選ぶようにしてみましょう。

 

画像作成テンプレ

受験相談受付中!!!!

こんなお悩みはありませんか?塚口校の杉山校舎長が解決致します(^^)/

偏差値40から関関同立目指せますか??

どのように勉強すればよいのかわからない( ;∀;)

志望校の決め方を教えてほしい

 

↓お申し込みはこちらから

無料受験相談

 

 

 

 

新高校1年、2年の方はコチラ必見(^^)/

 

 

 

杉山校舎長のおすすめブログはこちら

他にもこのようなブログを書いていますので、興味のある方は是非ご覧ください!

 

2023年度の合格実績の一部をご紹介!逆転合格をした生徒たち!

武田塾ではなぜ88%の生徒が偏差値11以上UPするのか?

 

武田塾塚口校では「無料受験相談」を実施しております。

 

・志望校に逆転合格する勉強法

・あなたにぴったりの参考書紹介

・武田塾の詳細や料金説明 など

 

しっかりとアドバイスをさせていただきますので、お申込みお待ちしております。

 

関連記事

武田塾の合格実績!逆転合格した生徒たちをご紹介!

武田塾の逆転合格 武田塾では毎年、偏差値30台やE判定から短期間で難関大に合格しています。 今回は、武田塾の合格実績の一部をご紹介します!   【三田学園高校】偏差値46から上智大学・関西学 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる