ブログ

マルっとひとまとめ! 関西の大学群【産近甲龍】についてざっくり解説! -尼崎市・伊丹市の予備校なら武田塾 塚口校へー

皆さんこんにちは。

阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校の講師の阪口です。

今回は関関同立を狙う受験生の滑り止めとして受験する人も多い大学群の【産近甲龍】についてざっくりと紹介しています!

ブログを参考に大学探しの参考にしてみてください!

 

 

関西の大学群、【産近甲龍】の違いについて紹介!

関西近郊で大学受験を検討する際に志望大学を選ぶ目安として【産近甲龍】の大学を基準にしている人は多くいます。
産近甲龍とは、4つの大学名の一部を取ってまとめたものです。
それぞれの正式名は京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学となります。

ただ、関西地方でも京都や滋賀の方では甲南大学の代わりに佛教大学を入れて【産近沸龍】と呼んでいたりします。
今回はそれぞれの大学の概要、場所・偏差値、おすすめの学部などについて話していこうと思います。

 

■京都産業大学■

概要

京都産業大学は1965年に創立しました。
設立時は経済学部と理学部のみでしたが、3年で学部を増やし、総合大学にまで発展したという歴史があります。

また、多くの大学が複数キャンパスに学部を移す中、1ヵ所に学部を残しているという点も特徴です。

教育理念理念は、【⾃らを厳しく律しつつ、創造⼒に富み、社会的な義務を怠ることなく、国内外を問わず活躍できる⼈材を育成】することとしています。
そのため、幅広い教養知識と国際社会で活躍できる専門知識の修得に加えて、「建学の精神」に謳われている豊かな⼈間性と⾼い倫理観を持った⼈格形成を確⽴することを重視したカリキュラムを組んでいます。

 

場所

京都府京都市北区上賀茂本山

 

学部

外国語学部(英語,ヨーロッパ言語、アジア言語)
文化学部(京都文化、国際文化)
現代社会学部(現代社会、健康スポーツ社会)
国際関係学部(国際関係)
法学部(法律、法政策)
経済学部(経済)
経営学部(マネジメント)
理学部(数理科学,物理科学、宇宙物理・気象)
情報理工学部、(情報理工)
生命科学学部(先端生命科学、産業生命科学)

 

偏差値

経済学部50.0~52.5
経営部47.5~52.5
法学部47.5〜50.0
現代社会学部50.0~52.5
外国語学部50.0〜52.5
国際関係学部52.5~55.0
文化学部47.5〜52.5
理学部47.5~52.5
生命科学部50.0~52.5
情報理工学部50.0~52.5

 

おすすめ学部

国際関係学部は2019年から新設された新しい学部です。
地球温暖化や格差、難民などの国際問題の情勢に対し、客観的に分析、行動そして解決に向けて必要な高度な英語力と世界経済や政治・歴史・文化などの横断的な知識を学修します。

国際化が重視されることもあり、国際情勢への理解・教養を深く学べるという意味で今後重要性が増す学部とも言えます。

理系学部では、情報理工学部が情報システムが教員1人に対して学生6人という少人数教育を行っています。
コースも情報システム、脳科学など10コースから選択するも、複数コースを選択するか、1コースのみで専門性を深めるかと、どちらかを学生の選択で選べる自由度の高い教育システムを取っています。

 

■近畿大学■

概要

近畿大学は日本大学をルーツとする大学です。
国内でも有数の学部、学生数を誇り、短期大学を含めると約3万3400人の大学生が在籍するという西日本最大級の規模のマンモス大学です。

建学の精神として、未来志向の「実学教育と人格の陶冶」を掲げています。
ここで言う実学は直接的な有用性のみを追い求めるのではなく、その事柄の真意を見極めることに重きを置いています。

この建学の精神を達成するため、教育方針として「人に愛される人、信頼される人、尊敬される人の育成」と掲げています。

 

場所

東大阪キャンパス(大阪府東大阪市)
法学部/経済学部/経営学部/文芸学部/総合社会学部/理工学部/建築学部/薬学部/短期大学部/国際学部

奈良キャンパス(奈良県奈良市)
農学部

大阪狭山キャンパス(大阪府大阪狭山市)
医学部

和歌山キャンパス(和歌山県紀の川市)
生物理工学部

広島キャンパス(広島県東広島市)
工学部

福岡キャンパス(福岡県飯塚市)
産業理工学部

 

偏差値

文系学部

総合社会学部(総合社会学科)59
建築学部(建築学科)59
経済学部(経済学科)58
経済学部(国際経済学科)55
経済学部(総合経済政策学科)56
国際学部(国際学科)58
法学部(法律学科)58
経営学部(経営学科)57
経営学部(会計学科)57
経営学部(商学科)57
経営学部(キャリア・マネジメント学科)55
文芸学部(文化・歴史学科)56
文芸学部(文学科)56
文芸学部(文化デザイン学科)55
文芸学部(芸術学科)53

理系学部

医学部(医学科)70
薬学部(医療薬学科)64
薬学部(創薬科学科)55
工学部(建築学科) 55
工学部(情報学科)53
工学部(機械工学科)53
工学部(化学生命工学科)52
工学部(ロボティクス学科)50
工学部(電子情報工学科)50
農学部(水産学科)57
農学部(農業生産科学科)54
農学部(応用生命化学科)54
農学部(食品栄養学科)54
農学部(環境管理学科)53
農学部(生物機能科学科)52
理工学部(生命科学科)56
理工学部(情報学科)54
理工学部(機械工学科)54
理工学部(理学科)54
理工学部(社会環境工学科)53
理工学部(電気電子工学科)53
理工学部(応用化学科)52
産業理工学部(建築・デザイン学科)53
産業理工学部(情報学科)53
産業理工学部(電気電子工学科)50
産業理工学部(生物環境化学科)49
産業理工学部(経営ビジネス学科)49
生物理工学部(人間環境デザイン工学科) 53
生物理工学部(医用工学科)53
生物理工学部(生命情報工学科)51
生物理工学部(遺伝子工学科)50
生物理工学部(生物工学科) 50
生物理工学部(食品安全工学科)49

 

オススメ学部

近畿大学と言えば、海洋資源を研究する農学部が知名度は高いです。
マグロの人工養殖に成功したというニュースは一時期話題になりました。
関西では農学部はあっても水産業関係を学べる学科は少ないため、将来は水産関係の職を考えている人にオススメの大学と言えます。

入学のしやすさで考えると偏差値や最低点があまり大差ない文系学部では、圧倒的に倍率の低い法学部が狙い目だと言えるかもしれません。

理系学部では、東大阪キャンパスが人気な事もあってか、建築学部、理工学部はどの学科も偏差値が高めな傾向があります。
対して福岡にキャンパスをもつ産業理工学部、和歌山の生物理工学部は比較的偏差値が低いので、狙ってみるのも手です。

 

■甲南大学

概要

甲南大学の教育理念は【人格の修養と健康の増進を重んじ、個性を尊重して各人の天賦の特性を伸張させる】としています。
つまり、【個性を尊重し、自主自立の精神を養う】ことを目的としている大学です。

個性尊重という教育理念もあってか、アクティブラーニングを進めており、学生を授業へ積極的に参加させる教育を目指しています。
講義1クラスの受講生が100名以内になることを最終的な目標として、段階的に少人数教育を進めているという点も特徴の一つです。

 

 

場所

岡本キャンパス(兵庫県神戸市東灘区)
文学部/理工学部/経済学部/法学部/経営学部/知能情報学部

西宮キャンパス (兵庫県西宮市)

マネジメント創造学部

ポートアイランドキャンパス (兵庫県神戸市中央区)

フロンティアサイエンス学部

 

 

偏差値

文学部:50.0~55.0
法学部 :52.5~55.0
経済学部:50.0~55.0
経営学部:50.0~55.0
マネジメント創造学部:52.5~55.0
フロンティアサイエンス学部:47.5~50.0
理工学部:45.0~50.0
知能情報学部:50.0~52.5

 

 

オススメ学部

法学部は、法学を中心に歴史学や経済学、社会学、心理学等から選択肢自身のキャリアプランに合わせて専門科目を履修することができます。
そのため、日常生活における安心と安全を支えている法律を多面的に学ぶことができます。

また、甲南大学は医学部はないものの、フロンティアサイエンス学部ではガン治療技術などの医療分野の研究もおこなわれています。
医療に興味があるものの医学部は難しいと悩んでいる人は候補に入れてみてもいいかもしれません。

他にも知能情報学部ではこれから重要度が高まるAIやロボットについて学べるので、今後人気が高まることが予想されます。

 

 

■龍谷大学■

概要

龍谷大学は江戸時代の僧如の教育機関をルーツにもつ大学です。

それもあってか、「建学の精神」の「浄土真宗の精神」を体現することとしています。
その教育目的は「真実を求め、真実に生き、真実を顕かにする」ことのできる人間を育成すことです。

教育の特徴としては、講義に情報リテラシー講座を開設、表計算ソフトの使用法を受講をさせたり、留学制度に力を入れる等、情報化・国際化する社会に適応できる人材の育成に努めています。

 

 

場所

深草キャンパス

 

 

学部

文学部、経済学部、経営学部、法学部、政策学部、国際学部、先端理工学部、社会学部、農学部、理工学部、短期大学部

 

 

偏差値

文学部/日本語日本文学科52
文学部/臨床心理学科52
文学部/歴史学科50
文学部/英語英米文学科49
文学部/哲学科51
文学部/仏教学科44
文学部/真宗学科39
経済学部/現代経済学科52
経済学部/国際経済学科52
経営学部/経営学科52
法学部/法律学科51
政策学部/政策学科52
先端理工学部/数理・情報科学課程45
先端理工学部/知能情メディア課程45
先端理工学部/電子情報通信課程 46
先端理工学部/機械工学・ロボ課程 45
先端理工学部/応用化学課程44
先端理工学部/環境生態工学課程44
社会学部/社会学科49
社会学部/コミュニティマネジメ学科47
社会学部/現代福祉学科47
国際学部/国際文化学科51
国際学部/グローバルスタディー学科50
農学部/食品栄養学科47
農学部/植物生命科学科47
農学部/資源生物科学科47
農学部/食料農業システム学科45

 

 

オススメ学部

文学部は、オーダーメイド型カリキュラムを導入し学科や専攻の枠を超えて自身の興味のある講義を学修し、1年次から専門的な科目を配置する体型的なカリキュラムを展開しています。
その中でも、仏教学、真宗学は偏差値が低く、入学しやすさで言えば穴場と言えます。
3年次に学ぶ仏教哲学に興味が持てるなら狙い目です。

 

 

■佛教大学■

概要

佛教大学は元々が僧侶養成の機関であるため、全学科で浄土宗教師と浄土宗開教使の資格が取得可能という面白い特徴があります。。

また、建学の精神にも仏教精神が色濃く反映されており、「転識得智」と掲げています。
この意味は、【現実の生き方の中で、常に己自身のあり方をしっかりと見つめながら、学んできた知識を人生のさまざまな場において何を為すべきか判断する力、実行してゆく力、すなわち生きる力へと転換してゆける智慧を得ること】としています。

そのため、【他に幸せを分かち与え、他の苦をぬぐい去る慈悲のこころをもって、自らが生きていることを活かせてゆける人材の養成】を教育目的としています。

場所

紫野キャンパス

仏教学部、文学部、歴史学部、教育学部、社会学部、社会福祉学部、

二条キャンパス

保健医療技術学部

 

偏差値

仏教学部/仏教学科42
文学部/日本文学科46
文学部/中国学科45
文学部/英米学科47
歴史学部/歴史学科52
歴史学部/歴史文化学科47
教育学部/教育学科50
教育学部/臨床心理学科50
社会学部/現代社会学科47
社会学部/公共政策学科44
社会福祉学部/社会福祉学科41
保健医療技術学部/理学療法学科 51
保健医療技術学部/作業療法学科47
保健医療技術学部/看護学科49

 

オススメ学部

専門的に仏教について学びたいという人は仏教学部という変わった学部があります。
ここでは、ブッダの教えと浄土宗の開祖である法然上人の精神を学べます。
これらを学ぶことで、困難な社会をうまく生きていくための力や人生を充実させる力を養えるということもあり、生き方に大きな影響を受けられる学部です。

 

 

最後に……

今回は【産近甲龍】の大学について紹介してみました。

今回紹介した大学の他にも似たレベルの大学は多くあります。

夏休みを利用して勉強の合間に少しずつ調べおくことをオススメします!

 

関連動画

受験相談受付中!!!!

こんなお悩みはありませんか?塚口校の杉山校舎長が解決致します(^^)/

偏差値40から関関同立目指せますか??

どのように勉強すればよいのかわからない( ;∀;)

志望校の決め方を教えてほしい

 

↓お申し込みはこちらから

無料受験相談

 

 

 

 

新高校1年、2年の方はコチラ必見(^^)/

 

 

 

杉山校舎長のおすすめブログはこちら

他にもこのようなブログを書いていますので、興味のある方は是非ご覧ください!

 

2023年度の合格実績の一部をご紹介!逆転合格をした生徒たち!

武田塾ではなぜ88%の生徒が偏差値11以上UPするのか?

 

武田塾塚口校では「無料受験相談」を実施しております。

 

・志望校に逆転合格する勉強法

・あなたにぴったりの参考書紹介

・武田塾の詳細や料金説明 など

 

しっかりとアドバイスをさせていただきますので、お申込みお待ちしております。

 

関連記事

武田塾の合格実績!逆転合格した生徒たちをご紹介!

武田塾の逆転合格 武田塾では毎年、偏差値30台やE判定から短期間で難関大に合格しています。 今回は、武田塾の合格実績の一部をご紹介します!   【三田学園高校】偏差値46から上智大学・関西学 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる