皆さんこんにちは!
阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校の講師の阪口です。
本日は、「国内でパイロットになる方法」についてお話したいと思います。
将来はパイロットを目指したい! 国内で資格を取る方法は
皆さん、パイロットと言えばどのようなイメージがありますか?
私のイメージでは、よく稼いでいる人というイメージがあります。
実際に調べてみると、平成23年度賃金構造基本統計調査(厚生労働省)によるとパイロットの平均年収は1,198万円と言われています。
日本の平均年収が500万円と考えると、多く稼げることが分かります。
また、パイロットというと英語がペラペラでとても賢い人しかなれない職業と思い浮かべる人も居るのではないでしょうか。
実際にどれくらいの英語力が必要なのかというと、ANAの採用試験ではTOEIC700点以上が条件として定められています。
これは英検で言うと2級Aランク、つまり高校卒業より少し上のレベルの英語力が必要ということになります。
頑張れば届くレベルなので、そこまで尻込みすることはないと分かります。
パイロットになる条件
パイロットを目指す上で条件となるのは、身体検査に合格することと国家資格を取らなければいけないということです。
身体検査で求められるのは健康な肉体であるということです。
肥満、アレルギー、持病、心肺の状態、視聴覚など細かい検査をし、基準を満たす必要があります。
主に入社試験や私立大学の事前検査の際に専門の医療機関で検査をします。
この際、身長でも足切りがあるというのがネックです。
航空大学では163㎝以上、防衛大学校の航空科では158㎝以上190㎝以下と厳しい基準が定められています。
こういった検査に合格する事が条件となってきます。
また、国家資格を受検するにしても
- 定期運送用操縦士
- 事業用操縦士
- 自家用操縦士
と3つの資格を取得する必要があります。
これらの資格は独学では取得できません。
そのため、
- 航空大学校
- 航空会社の養成カリキュラム
- 民間のフライトスクールなどの訓練
により、資格取得を目指す事になります。
パイロット資格を取る方法
パイロットになるための方法は大きく3つあります。
1つ目 JALやANAが募集する未経験者対象の自社養成パイロットに応募する方法
入社後に訓練を受けて国家資格を取得するので、出身学科は問われませんが採用数が少ないため、狭き門というのが欠点です。
実際、ANAはスカイマークで2021年度はコロナの影響により募集をストップしているところもあります。
募集をしているところも50名ほどいますが、その合格倍率も100倍以上と聞けばその厳しさが分かるかと思います。
採用試験では適性検査、面接が主に行われますが、これに加えて身体検査も合わせて行われます。
2つ目 航空大学校に進学して、資格取得後に応募する方法
航空大学校の受験条件は大学2年修了者(もしくは短大・高専卒業・専門士・または高度専門士の称号を付与された専門学校卒業者で入学年の4月1日現在で25歳未満の者)が応募資格となっています。
航空大学校のキャンパスは宮崎、帯広、仙台の合計3か所があります。
教育機関は2年間で、訓練内容により各キャンパスで資格の取得を目指します。
入学試験に伴い筆記試験、面接、身体検査があり、これらに合格しなければ入学することはできません。
筆記試験では主に英語、数学1Aを中心とした総合Ⅰ、物理、数ⅡB、時事問題を問う総合Ⅱの計3科目の試験となっています。
3つ目 大学・専門学校の操縦科やパイロット養成コースで訓練する方法
最近はJALやANAといった航空会社と提携を結んだ私立大学も増えてきています。
これらのメリットは大学に在籍しながらパイロット資格を取得できるため、大学の学位も取得できるという点にあります。
東海大学
東海大学の工学部には航空宇宙学科航空操縦学専攻があります。
東海大学は、ANA(全日本空輸)の全面協力と国土交通省の支援のもと、国内大学で初めてライセンスを取得できるエアラインパイロット養成コースを誕生させました。
学生は4年間で十分な航空知識と操縦技術を身に付け、在学中に日米の操縦士免許を取得することができます。
法政大学
法政大学では理工学部機械工学科航空操縦学専修でパイロットに必要な自家用操縦士および事業用操縦士免許の取得を目指しています。
この専修の特徴は、パイロットだけでなく機械+航空の素養を持った飛べるエンジニアの育成です。
そのためパイロットだけでなくエンジニアとしての道も開けたるため、より卒業後の進路の幅が広がります。
航空のメカニズムにも興味があってパイロットになりたいという人にはおすすめかもしれません。
桜美林大学
桜美林大学のフライトオペレーションコースでは4年間の全寮制でパイロットとして必要な素養を身につけます。
2年秋学期からは18ヶ月間アメリカで操縦の訓練を行い就職に必要な技能証明を取得します。
高い英語力と航空の知識、さらには協調性といったパイロットに必要な力を養うため最高の環境とも言えます。
崇城大学
崇城大学は熊本県にある私立大学です。
崇城大学の工学部宇宙航空システム工学科にある航空操縦学専攻ではパイロットを目指すことができます。
熊本空港に隣接したキャンパスには自前の練習場があります。
加えて経験豊富な元エアラインパイロットによる指導が受けられるなど魅力的な環境が整っています。
防衛大学校
通は非常に険しいものの、防衛大学校からパイロット資格を取る方法もあります。
在学中に陸、海、空の職種の適性検査があり、その時に航空適性が認められた場合にパイロットへの道が開けます。
しかし、身体検査、学力、性格などを総合的に見て判断されるため、必ずなれるわけではありません。
メリットは在学中の学費がかからずパイロットになれるので、金銭的な面を踏まえると手段の一つになるかもしれません。
※コロナウイルスの関係で、現在まで一部の大学では航空操縦学科の募集を制限しているところがあります。
受験に必要な準備事項は良く確認!
3つ目の私立大学でパイロット資格の取得を目指した場合、大学受験は避けては通れません。
特に、航空操縦科は試験やその準備も一般入試と違うことが多いです。
例えば崇城大学だと基本的には推薦での入試が中心であるため、一定の評定を確保しておかなければいけません。
加えて志願条件に英検2級以上と事前の身体検査結果の提出が求められています。
そういった意味で、学年の早い段階で計画的に準備していく事が必要となってきます。
また、他の大学でも一般入試の際に身体検査を試験に入れているところがほとんどです。
学科試験に受かっても当日体調を崩して身体検査に引っかかってしまったということは絶対に避けれるように、受験勉強と並行した健康管理が重要となります。
受験科目は主に英語、数学1A、現代文と文系科目だけでなく数学が一部入ってくるのも特徴です。
試験科目は大学ごとに一部変わっているので、志望大学ごとによく確認しておきましょう!
最後に……
今回はパイロットになるための方法についてまとめてみました。
コロナウイルスの影響で航空産業は現在は縮小傾向にあるものの、この先次第に回復していくと思われます。
また、パイロット資格は国家資格でもあるため、旅行関係以外でも活躍の場は見込まれます。
ただし、目指すのは非常に大変であるということを踏まえて早めの情報収集と対策をしていきましょう!
受験相談受付中!!!!
こんなお悩みはありませんか?塚口校の杉山校舎長が解決致します(^^)/
・偏差値40から関関同立目指せますか??
・どのように勉強すればよいのかわからない( ;∀;)
・志望校の決め方を教えてほしい
↓お申し込みはこちらから
新高校1年、2年の方はコチラ必見(^^)/
杉山校舎長のおすすめブログはこちら
他にもこのようなブログを書いていますので、興味のある方は是非ご覧ください!
・2023年度の合格実績の一部をご紹介!逆転合格をした生徒たち!
武田塾塚口校では「無料受験相談」を実施しております。
・志望校に逆転合格する勉強法
・あなたにぴったりの参考書紹介
・武田塾の詳細や料金説明 など
しっかりとアドバイスをさせていただきますので、お申込みお待ちしております。