皆さんこんにちは。阪急塚口駅から徒歩3分、武田塾塚口校の講師の廣澤です。
高校1、2年生の皆さんは受験勉強を始めているでしょうか。
今年から始まっている共通テストについてはセンター試験から大きな変更がいくつかありましたが、一部対応していない所があります。
直前になってからバタバタすることのないよう、すこしずつでもいいので勉強に取り組んでいく事をオススメします。
とはいうものの、中々一人で勉強するのが難しいという人も中にはいるかと思います。
自分一人では難しいとなると考えるのが塾や予備校に通って勉強をするという方法です。
しかし、個別指導塾や大手予備校と色々と選択肢が多くなるとどれが自分に合っているのか探すのも一苦労でしょう。
(塚口駅から歩いて通える塾・予備校は?)
今回はその中でも個別指導塾に焦点を当てててみました。
個別指導塾がどういうものなのか、そして武田塾の個別指導である「特訓」とどのような違いがあるかを私自身の経験をもとに書いてみました。
私自身、家庭教師のトライで元々アルバイトをしていたのでその経験をもとに今回は個別指導塾と武田塾の違いについて紹介していこうと思います。
個別指導塾と武田塾の個別指導の違いって何?
まず初めにトライの主な特徴をいくつか話していこうと思います。
トライは120万人以上の指導を通じて培ったノウハウをもとに1人1人の個性や目標に合わせたプランニングを決めていき、きめ細かくフォローしていく事が強みです。
生徒に対して行ったトライ独自のテストを行い、その診断結果を元にして生徒一人一人に作成された学習プランを提供しています。
具体例:
小学生向けのコース:苦手科目を克服するためのコースから中学受験対策まで幅広く対応しているコース
中学生向けのコース:定期テスト対策や学習内容フォローコースなど勉強方法や使い方を自由に選択できるコース
高校生向けのコース:大学受験や指定校推薦対策コースなど一人一人の目標に合わせた学習を実現できるコース
また家庭教師のトライでは教師には学歴や指導経験だけではなく、人間性・思考力・責任意識などの採用基準をクリアしないといけません。
そのためレベルの高い教師が集まっていると言えます。
指導方法に関しては教師1人に対して生徒2人の個別指導形式で行われていました。
指導時間は90分間となっており、この90分間の中で生徒が問題を解き解説を教師が担当するという形になっています。
私がアルバイトをしていた当時は授業で分からなかった所やテスト範囲の解説に主に力を入れていました。
このようなことからトライは問題の解説をして欲しい人や授業後の復習は自分でしっかりと出来る人に向いていると思います。
武田塾とトライをはじめとした個別指導塾で最も異なっているのはやはり個別指導の形式だと思います。
武田塾では完全な1対1の個別指導形態をとっており、1対1にする事で生徒が待ち時間なく時間を使う事が出来ます。
また武田塾は個別指導と確認テストの時間が分かれているので指導の中で問題を解かせて、講師はそれを確認するだけという時間を削減することができます。
このようなことから武田塾は勉強のやり方を教えて欲しい人や自学自習を管理して欲しい人に向いていると思います。
最後に……
個別指導は集団に比べ生徒1人1人に対して手厚くサポートできるのでとても良い方法だと思います。
しかし、家庭教師の1番の欠点として教師の当たり外れに大きく依存してしまうことが挙げられると思います。
そのため家庭教師のトライを含め家庭教師を考えている方はどんな先生がつくのかをしっかり聞いた上で決めるとよいのかもしれません。
関連動画
受験相談受付中!!!!
こんなお悩みはありませんか?塚口校の杉山校舎長が解決致します(^^)/
・偏差値40から関関同立目指せますか??
・どのように勉強すればよいのかわからない( ;∀;)
・志望校の決め方を教えてほしい
↓お申し込みはこちらから
新高校1年、2年の方はコチラ必見(^^)/
杉山校舎長のおすすめブログはこちら
他にもこのようなブログを書いていますので、興味のある方は是非ご覧ください!
・2023年度の合格実績の一部をご紹介!逆転合格をした生徒たち!
武田塾塚口校では「無料受験相談」を実施しております。
・志望校に逆転合格する勉強法
・あなたにぴったりの参考書紹介
・武田塾の詳細や料金説明 など
しっかりとアドバイスをさせていただきますので、お申込みお待ちしております。