ブログ

【大学情報】唯一の公立外大”神戸市外国語大学”をご紹介します。 

こんにちは!

阪急神戸線塚口駅徒歩3分、JR福知山線徒歩15分、阪急園田・武庫之荘からも一駅!
兵庫県尼崎市南塚口町にある大学受験専門予備校武田塾 塚口校です。

今回の記事は神戸市外国語大学に在学中の倉田先生に学校紹介を書いて貰いました!

 

 

 

唯一の公立外大”神戸市外国語大学”をご紹介します。

神戸市外国語大学ってこんなところ!

1949年に兵庫県神戸市に設置された公立大学です。
阪急三ノ宮駅から地下鉄で約30分のところにあります。
大学の略称は、神戸市外大神戸外大などと言われています。

 

学科は

英米学科、 第二部英米学科、 国際関係学科、 イスパニア学科、 中国学科、ロシア学科

の6つあります。

 

第二部英米学科のみ夜間学部なので、社会人が多いです。
男女比は、大体ですが女子7:男子3です。
男子は少数派なのですが、おとなしい子が多い印象です。

 

 

学生数は、1学年400人ほどで全体でも1600ぐらいしかおらず、非常に小さい大学です。
だからこそ、友達が作りやすく、先生と学生の距離が近いアットホームな大学だと思います

アットホーム

 

入試科目・配点

旧センター試験から共通テストに変わり、受験する必要のある科目や配点も大きく変わりました。
変更後の入試科目とその配点,  対策についてまとめます。
(共通テストで外国語として英語を選択した場合とします。)

 

共通テストと二次試験の配点比

400:400 

 

共通テストの入試科目とその配点(前期)

英語(必須)100
国語(必須)100
地歴 or 公民 or 数学(数Ⅲを除く)or 理科から2科目または3科目200

 

二次試験の入試科目とその配点(前期)

英語(必須)300(国際関係学部のみ250)
国語(漢文を除く)or 地歴 or 公民から1科目100(国際関係学部のみ150)

 

共通テストの入試科目とその配点(後期)

英語(必須)200
国語(必須)100
地歴 or 公民 or 数学(数Ⅲを除く)or 理科から2科目または3科目200 

 

二次試験の入試科目とその配点(後期)

小論文100

                                                    

注意点

去年まではセンター試験の配点が高かったので、ほとんどセンター試験で勝負が決まるという感じでした。
しかし、共通テストと二次試験の配点比が同じになったので、どちらもバランスよく勉強しなければいけなければいけなくなっています。

bikkuri_me_tobideru_woman

合格するために必要な点数は、共通テスト320点+二次試験240点=560点ぐらいになると思われます。

 

 

二次試験対策

*小論文については割愛します。

 

英語

長文2題+自由英作文1題+和文英訳1題+リスニング1題
試験時間:120分

→難易度は、大阪大学(外国語学部, 文学部以外)と同じぐらいです。
→長文は、速読と精読がカギになってきます。 
→自由英作文は、自分の知っている表現でかつ正しく使える平易な表現を使うことを心がけましょう。
→和文英訳は、文意を汲み取って誰が読んでも理解できるような分かりやすい文を書きましょう
→リスニングは、何度も聴いて慣れるほかにありません。

 

国語

評論1題もしくは論説1題 
試験時間:60分

→難易度は、一般的な国公立大学と同じぐらいです。
漢字問題が5問あるので、確実に取れるようにしましょう
→50字や100字ぐらいの記述問題があるので、文中から必要な情報を読み取りうまくまとめる訓練を重ねましょう。

 

世界史

穴埋め問題や100字以内の説明問題など幅広い問題が出題
試験時間:60分

→難易度は、説明問題があるので比較的難しいです。 
→空欄補充問題は、教科書で赤字で書かれるような重要語句ばかりなので、しっかりと教科書レベルは完璧にしましょう。
→地図問題もあるので、都市の場所などは押さえておきましょう

 

日本史

組み合わせ問題や説明問題など幅広い問題が出題
試験時間:60分

→難易度は、説明問題があるので比較的難しいです。
→語句の名前だけでなく、その内容や特徴などもしっかり押さえましょう
→高度成長期などのある期間やある内閣のときの出来事の順番は正確に覚えましょう。

 

政治・経済

穴埋め問題や50字以内の説明問題など幅広い問題が出題
試験時間:60分

→難易度は、説明問題があるので比較的難しいです。 
→憲法や制度の内容は正確に覚えましょう。 
首相と国はセットで覚えましょう。

 

 

まとめ

神戸市外国語大学は、公立大学でありながら共通テストで数学を選らばなくてもいい大学です。
数学が苦手でもほかの科目でしっかり力をつけて、英語を極めたら受かりますので、基礎を大切にコツコツと頑張りましょう。

神戸市外国語大学について少しでも知ってもらえたら、私の本望です。
ぜひ志望校選択の際に検討してみてはどうでしょうか。  

受験相談受付中!!!!

こんなお悩みはありませんか?塚口校の杉山校舎長が解決致します(^^)/

偏差値40から関関同立目指せますか??

どのように勉強すればよいのかわからない( ;∀;)

志望校の決め方を教えてほしい

 

↓お申し込みはこちらから

無料受験相談

 

 

 

 

新高校1年、2年の方はコチラ必見(^^)/

 

 

 

杉山校舎長のおすすめブログはこちら

他にもこのようなブログを書いていますので、興味のある方は是非ご覧ください!

 

2023年度の合格実績の一部をご紹介!逆転合格をした生徒たち!

武田塾ではなぜ88%の生徒が偏差値11以上UPするのか?

 

武田塾塚口校では「無料受験相談」を実施しております。

 

・志望校に逆転合格する勉強法

・あなたにぴったりの参考書紹介

・武田塾の詳細や料金説明 など

 

しっかりとアドバイスをさせていただきますので、お申込みお待ちしております。

 

関連記事

武田塾の合格実績!逆転合格した生徒たちをご紹介!

武田塾の逆転合格 武田塾では毎年、偏差値30台やE判定から短期間で難関大に合格しています。 今回は、武田塾の合格実績の一部をご紹介します!   【三田学園高校】偏差値46から上智大学・関西学 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる