ブログ

【受験勉強】関関同立合格に向けた夏休みの受験勉強時間目安

関関同立合格に向けた夏休みの受験勉強時間目安

こんにちは!

阪急神戸線塚口駅徒歩3分、JR福知山線徒歩15分、阪急園田・武庫之荘からも一駅!
兵庫県尼崎市南塚口町にある大学受験専門予備校武田塾 塚口校校舎長の西村です。

多くの高校で夏休みに突入して数日経っていると思います。
どうですか?手加減しちゃってませんか?「この位でいいだろう」になってませんか?

偏差値は絶対評価ではなく相対評価です。
自身の学力が上がっていても周囲がもっと上がっていれば偏差値は落ちます。
なので同じ学校を受けるライバルと比べてどうかな?という事を大事にして下さい。

とはいえ他の人がどの位勉強してるかなんて知らんがな、となる人も多いかなと思うので大体の目安をお伝えします!

関関同立合格に向けた夏休みの受験勉強時間目安

大前提として8月末には志望校の一つ下の大学群の過去問をスラスラ解ける状態になっている事を最低目標としてください。
そのレベルに達するまでに必要な演習量から逆算して1日あたりの勉強量を決めるイメージです。

なので現時点でどの程度出来ているかによって必要勉強量は大きく変化します。
また、理系なのか文系なのかで各科目に割くべき時間は変化します。

学力は個人差が大きいので文理別のモデルケースで見ていきましょう。

文理別勉強時間モデルケース

経験則ではありますが、関関同立に合格する生徒は学校が無い日には10時間以上勉強時間を確保している印象です。(学校がある日は4~5時間程)

また、受験勉強をスタートするのが遅かった人に関しては遅れを取り戻すためにも12~14時間は勉強時間を確保しましょう。

勉強時間が全てではありませんが、一つの大きな目安ではあります。

文系

関関同立の文系であれば英国+社or数が基本になります。
この場合での最低目安時間は

英語:3時間

国語(現・古):各1時間の計2時間

社・数:2時間

文系は上記の7時間、そこから得手不得手に応じて増減させるイメージです。
少しだけ内容についても書いておきます。

英語:文法⇒構文・解釈⇒長文の順でやりましょう。単語熟語はずっと継続です。

現代文:語句・漢字・読解を同時進行で毎日触れるようにして下さい。

古文:単語・文法・読解を同時進行で毎日触れるようにしてください。

社会:用語の暗記⇒用語に関する知識の肉付け(いつ・誰が・何のために・関連用語)の順で進めて下さい。答え合わせをして間違った場合に「この言葉知ってたのにな」という場合は必ず肉付けをして下さい。用語を知らなければスタート地点に立てず、用語を知っているだけでは解けないのが社会です。

数学:基礎問題精講を完璧に仕上げて下さい。完璧とは、数学が苦手な人に教えられる位のレベルを指します。そのためには立式にしろ計算にしろ何故そうなるのか?まで理解している必要があります。

理系

英数理が基本になります。

英語:3時間

数学:4時間

理科:3時間

理系は上記の10時間、そこから得手不得手に応じて増減させるイメージです。

英語:文理両方で大事になってくる科目なので文系と同じく単語熟語+(文法⇒構文・解釈⇒長文)で進めて下さい。

数学:基本的には文系と同じく基礎問題精講を完璧に仕上げて下さい。ただし理系の場合は数Ⅲまで入ります。また計算速度も非常に重要なので、基礎問題精講が終わり次第「大学受験 合格る計算数学Ⅰ・A・Ⅱ・B」などで計算速度を向上させましょう。

理科:科目によってテキストは様々ですが、テキストを一冊一冊完璧にする(1から10まで人に解説出来る状態)にするという事を意識して演習して下さい。

最後に

繰り返しになりますが、勉強時間が全てではありません。

中身のない勉強を長時間していても余り意味はないです。

かといってやるべき事を終えられない時間しかやらないと合格は遠のきます

中身のある勉強を必要な時間だけやる、当たり前の事ではありますがこの基本を忘れないで下さい。
その上で普段以上の勉強時間に挑戦して欲しいと思います。

この時期に挑戦しておかないと直前期に一気に勉強時間を増やす事は難しいです。
一日に十数時間勉強してみて、現時点での自分の限界を知りその壁の乗り越え方を考えましょう!

受験相談受付中!!!!

こんなお悩みはありませんか?塚口校の杉山校舎長が解決致します(^^)/

偏差値40から関関同立目指せますか??

どのように勉強すればよいのかわからない( ;∀;)

志望校の決め方を教えてほしい

 

↓お申し込みはこちらから

無料受験相談

 

 

 

 

新高校1年、2年の方はコチラ必見(^^)/

 

 

 

杉山校舎長のおすすめブログはこちら

他にもこのようなブログを書いていますので、興味のある方は是非ご覧ください!

 

2023年度の合格実績の一部をご紹介!逆転合格をした生徒たち!

武田塾ではなぜ88%の生徒が偏差値11以上UPするのか?

 

武田塾塚口校では「無料受験相談」を実施しております。

 

・志望校に逆転合格する勉強法

・あなたにぴったりの参考書紹介

・武田塾の詳細や料金説明 など

 

しっかりとアドバイスをさせていただきますので、お申込みお待ちしております。

 

関連記事

武田塾の合格実績!逆転合格した生徒たちをご紹介!

武田塾の逆転合格 武田塾では毎年、偏差値30台やE判定から短期間で難関大に合格しています。 今回は、武田塾の合格実績の一部をご紹介します!   【三田学園高校】偏差値46から上智大学・関西学 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる