高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

【津田沼の塾・予備校】転塾ご検討の方へ!環境、勉強法を変えるなら今だ!

【津田沼の塾・予備校】転塾ご検討の方へ!環境、勉強法を変えるなら今だ!

今回は、

今の塾・予備校で成績が伸びない…

塾を変えようかな?

このままだと成績が伸びるか心配だ…?

と思っているそこのアナタへ!

 

現状の通っている塾・予備校の懸念

勉強方法・環境

から、

どんな風に変えたらいいのか?

という問題について、考えていこうと思います!

 

本当に塾を変えるべきなのか?

PP素材まとめ古いアイキャッチ

そもそも本当に塾を変えるべきなのかどうかについてです。

 

あなたが選んだ塾は成績が伸びていますか?

あなたがいる塾は本当に自分に合っていますか?

 

結論、受験に合格した塾がズバリ「あなたに合っている塾」といえます。

ですがそんなことは、受験が終わるまでわからないので、

 

チェックポイント☑️

・通っていて成績が向上、モチベーションが上がっているか?

・何をやらないといけないのかが逆算できているか?

・合格するイメージが持てているか?

 

あげた内容が当てはまっているかどうかを考えてみてください。

 

今回は、武田塾で行っている受験相談でよくいただく悲痛の叫び?をまとめ、

それぞれの塾・予備校の学習スタイルで抱えている懸念点についてお話していこうと思います!

当てはまるポイントがいくつもある場合、受験がうまくいかない可能性が大きくなります。

 

塾を変える理由その1:集団授業が合っていない

image1

集団授業の塾でついていけない場合、それがなぜなのか?

 

集団授業とは生徒数十人に対し

講師一人が講義を行う、一般的な学校と同じ形態の授業です。

 

【メリット】
①周りに自分と同じレベルの人間が多い為、刺激を受けられる。

②ライブ感がある

③それぞれの予備校・塾で練られたカリキュラムがあるため着いていければ合格に近づける

 

【デメリット】
①授業のレベルが合っていないと苦痛(簡単すぎる、難しすぎる)

②授業で扱った内容がしっかり定着できているかのチェックがない、あっても1回だけ

③授業がメインのため授業を聞いてメモをとる時間が多く、復習をやる時間が確保しにくい

④予習・復習ができているか確認されない

⑤予定が合わないと振替る必要あり(映像で振替または他校舎で受ける)

 

ほとんど筆者の経験談でもあるので、皆さんはいかがでしょうか?

実際問題、毎週授業の予習・復習をしっかりしている高校生・既卒生ってどれほどいますかって話ですね。

肌感覚ですが、教室の半数はいないと思っています。

 

授業受ける前の予習(最低30分)

時間を測って模試の緊張感で解いているか?

解いた後(最低15分)

不明点(単語、間違えた問題)を自分でできることは調べられているか?

授業中(60分〜90分)

先生の授業中の板書以外もメモ、集中して受け切れているか?

授業後の復習(最低30分〜60分、忘れたタイミングで定期的に)

不明点は質問or解決する

復習する日を決めて定期的に見返しているか

真っ新な状態で授業中の発言を自分の言葉で説明できているか?

 

上記、「どれか一つでもかけている」「不安要素がある」場合

今のままで成績伸びない、予習復習が十分でない可能性があります。

勉強方法の改善、転塾を検討することをお勧めします!

塾を変える理由その2:映像授業スタイルが合っていない

gori0I9A3053072102529_TP_V

映像授業の塾もたくさんありますよね!

緑色か、青か、赤、などなど…

(🚥信号みたいですね笑💻)

 

映像授業スタイルの塾は。講義が収録された映像を

自分の都合の良い時間に視聴する、という形式の授業です。

 

【メリット】

①時間に融通が効くので自分のペースで、好きなときに好きなだけ勉強できる

②プロ講師の授業が自宅近くの校舎で、自宅で受講できる

③何回でも納得できるまで視聴できる、一旦停止、倍速で早送りも可能 

 

【デメリット】

①映像授業視聴後の予習・復習は本人任せ

映像授業をたくさん受けることが目的になってしまう

一人でパソコン画面と向き合う時間が長く、孤独になりやすい

④自分のペースでできる反面サボることもできる。

例、部活や学校行事などでだんだん塾に足が遠のいてしまう(その分予習・復習が大変になる)

 

お通いの皆さんはいかがでしょうか?

ある映像授業の塾は卒業時の受けていない授業は、返金のシステムを取っていることが多いです。

そのため申し込んだ授業は積極的に受講を促進されると聞いています。

 

申し込んだ時の計画通りにいかないと受験に失敗するよ!

と余計にプレッシャーにならないように気をつけてほしいです。

 

成績を上げるために塾に行っているのに、

メリットデメリットを活かせていないともったいないですよね。

結果的に成績が上がっていなかった=自分に合っていなかった場合は塾を変えることをお勧めします。

 

塾を変える理由その3:個別指導塾が合っていない

shutterstock_223363120

武田塾と同じ形態である他の個別指導塾との場合はいかがでしょうか?

 

個別授業は生徒と講師が一対一、

もしくは一対数人で行う少人数制の授業です。(1対2が多い)

 

【メリット】
①自分のレベルに合わせて授業・指導を組んでくれる

②進度の調整が可能なので、自分のペースで勉強できる

③質問が苦手でも質問しやすい

 

【デメリット】

①特定の仲間やライバルができにくい

②合格までのプランをしっかり共有しておかないと本番までに間に合わない事がある

担当講師に依存した指導になってしまう


という点が挙げられます。

番外編ですが、

・コマ数をとれ!と営業が強いと感じる

・社員や講師が大学受験のノウハウがない

・合格実績の記載がない(記載しているとこって少ないですよね受験生あんまり多くない?)

という話も聞きます… 

 

個別指導塾のおすすめの見極め方は、ズバリ合格実績です。

志望校、過去に合格されている実績がありますか?

 

同じ看板の塾であっても、実績があるかないかは非常に大きな問題です。

掲載されているか、確認してみましょう。

受験生をどれだけ抱えているか、ノウハウがあるかわかります。

どんな塾ならあなたに合っているか?

image2

色々お話してきましたが、

それでは、どんな塾ならあなたに合っていると言えるか?

 

それは武田塾でしょ!

 

ということで、

武田塾についてもご紹介していこうと思います。

 

実は、上記にあげたメリットのいいとこどり、デメリットをカバーしたのが武田塾です!

 

武田塾には授業はありません。

生徒自身が自分で学ぶ「自学自習」の管理とフォローがメインです。

形態は個別指導ではありますが「わからないことを教える」よりも、

「本当に成績が伸びるやり方で勉強できているか?」を重視します。

今までの常識を打ち破った効率的な学習とカリキュラムで逆転合格を実現しています。

大まかな流れはこちら↓の動画ご参照ください!

 

 

話はそれますが、ある先生が、武田塾以外の塾・予備校に通うことは、

命綱無しでボルダリングをするようなものだと例えていました。

 

目標=志望校

登り方=授業

命綱=実際の勉強方法

 

どの突起物・岩は足がかかりやすいのか?

実際に登り方だけ教わっても、横にいないとすぐに落ちちゃいますよね?

 

授業で登り方の手本を見せる(授業)だけで命綱(実際の勉強方法、やりきれているか)は自分次第。

命綱とは、勉強する過程やプロセスも含みます。

ぜひ、大学受験は武田塾というの受験のプロにお任せください。

詳細は、こちらのブログでもまとめています!ご参照ください!

武田塾だと短期間で成績が上がる3つの理由

 

まとめ

大学受験合格に向けて、納得した受験環境に身を置いて勉強できているでしょうか?

「ちょっと、このままだと合格怪しいなぁ」

「今の塾で合っているのかなぁ」

 

と心配になった方は無料の受験相談へお越しください!

 

武田塾津田沼校では、

 

毎日、無料受験相談を行っております

勉強の仕方、大学受験に向けた参考書の選び方・使い方、モチベーションの上げ方、など

 

受験にまつわるあらゆるご相談に対応させて頂いております。

 

塾生でなくても、無料で行っておりますので、

お気軽にご相談ください。

 

 

 

--------------------------------------------------

偏差値40台・E判定から志望校に逆転合格

【電話番号】
047-411-7228

【住所】
千葉県船橋市前原西2-14-2
津田沼駅前安田ビル 3F

【高校生・浪人生大歓迎】津田沼の大学受験の学習塾・予備校なら武田塾津田沼校

関連記事

武田塾津田沼校リニューアル!生まれ変わった校舎内部をご紹介!【快適と噂の自習室】

津田沼校ってどんなところ?? それでは、津田沼校を紹介していきます! 皆さんこんにちは🌸 JR津田沼駅 徒歩1分新京成 新津田沼駅 徒歩1分 大学受験予備校、武田塾津田沼校です!! 今回は津田沼校の校 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる