【合格体験記】偏差値48から大阪公立大に現役合格!
どうも、皆さんこんにちは!
三重県 津市 にある
武田塾 津校 の藤原です!
今回は、
【大阪公立大学 経済学部】
【立命館大学 経済学部】
に 合格 した
小黒 皓大さん
の合格体験記を紹介していきたいと思います!
○出身高校:津高校
○合格校:大阪公立大学 経済学部
立命館大学
====================
📸📸📸
🐔🐔🐔
====================
武田塾に入ったきっかけは?
自分は周りの人よりもかなり遅れていたので、
集団授業の塾だと
受験まで間に合わないと思ったから、入塾しました。
武田塾は、完全個別指導塾ですので 生徒ひとりひとりにあった 指導を行っています。 「授業をしない」武田塾では 参考書を用いて勉強を進んでいくので 自分のペースにあった勉強ができます! まずは、自分にあった勉強スタイルを 一緒に見つけましょう! |
武田塾に通って、成績(偏差値)はどう変化しましたか?特に伸びた科目などがあれば教えてください。
最初は基礎ばかりやっていたので、
あまり成績の変化は感じられなかったが、
だんだん成績が伸びていった。
全統共通テスト模試: 総合偏差値48(5月)➡ 総合偏差値60.7(11月)
「今から、集団授業の塾に行っても授業に追いつけない...」 と悩んでる受験生は、 一度、武田塾の無料受験相談に来て下さい! 武田塾は、完全個別指導塾ですので 生徒ひとりひとりにあった 指導を行っています。 |
宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?
自分で計画を立てて、それを実行できたことがなかったので、
とてもよかったです。
参考書学習を自分一人で 進めていくのは難しいと思います。 武田塾では一人一人に 志望校や現在の学力に合わせて 一緒に計画を立てていくので 心配しないでください! |
個別指導はどうでしたか?
相談や質問も気軽にできたので、よかったです。
1年で偏差値を12upして大阪公立大に合格! 武田塾では一人一人に 志望校や現在の学力に合わせて 指導していきます! |
「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?
自分のペースで進められる点が、自分に合っていて良かったです!
参考書の自学自習で大阪公立大に合格! 武田塾では一人一人に 志望校や現在の学力に合わせて 指導していきます! |
武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?
優しくて、相談にも乗ってくれたので
とても頼りになりました!
武田塾津校には様々な講師の先生がいます! 勉強面のことはもちろんのこと、 困った時には 自分の私生活のことや全く勉強に 関係のないことでもサポート していきます! まずは無料の受験相談にお越しください! |
受験勉強で手ごたえを感じたのはどのタイミングですか?
基礎の参考書が終わり、
演習の参考書に移ったタイミングです。
1年で偏差値を12up! 武田塾では一人一人に 志望校や現在の学力に合わせて 指導していきます! |
武田塾に通って、変わったことをおしえてください。
計画を立ててもらったりして、
毎日継続して勉強できるようになりました。
計画を実行する力は 受験勉強だけでなく 今後の人生にも役立つと思います。 武田塾では一人一人に 志望校や現在の学力に合わせて 指導していきます! |
合格がわかったときの気持ちを教えてください。
落ちたと思っていたので、
とてもうれしかったです!
合格には、勉強の継続が大切です! 武田塾では一人一人に 志望校や現在の学力に合わせて 指導していきます! |
後輩に武田塾はおすすめできますか?また、それはどのような点ですか?
やる気があれば、
どの塾よりも伸びるので、
とてもおすすめできます!
【校舎長より】 小黒くん、合格おめでとうございます! 大学に行っても、自分の将来の夢に向かって頑張って下さい! |