名古屋大学の地理試験の傾向と対策として参考書の問題をする上での注意点
(文学部・経済学部・教育学部・法学部・情報文化学部)
動画内で出てくる参考書の一覧はこちら
武田塾のyoutubeチャンネル
以下動画内容
大問4題 時間は90分
記述問題と論述問題
記述自体は割とオーソドックスな基礎知識が全部入っていれば答えられるような問題になっている。
結構地図・データの読み取りも多いのでそれを元に判断するものをあるので用語としてはしっているけどその場で分析しなければいけない問題も考えておいた方がよい。
特徴的なのは論述
論述は長くはないがわりとちゃんと理解しているのかを聞いてくる問題が多い、これってどうゆうこと?雰囲気で理解してない?ってことを聞いてくる問題が非常に多い。
教科書・講義系参考書の読み込みの徹底、知識の上乗りをして深い理解を伴う形でやっておくとよい。
2015年では出てないが図を書く問題もでてきたりするので過去問をして対策をした方がよい。
基本的には暗記よりも理解、理解を深く読み込むことをやっておくことが必要。
講義系の参考書のやりこみが必要、それを元に自分で書けるのかが重要。
考える論述や教科書を1冊2冊と講義系の参考書を1冊読み込んで自分なりの記述が書けるようにしておいてどんどん知識の上塗りをして基礎の正確な理解をはかっていく。過去問はかなり古い年までさかのぼった方がよい。
津校への受験相談のお申込みは下記の画像からどうぞ