みなさん、こんにちは!
三重県 津市 にある
武田塾 津校 の 濱口と申します。
今回は、新たに高校の指導要領として追加される
歴史総合と公共
について解説していきたいと思います。
歴史総合って何?
新しい科目!
歴史総合は、
2018年の3月に告示された新たな高校指導要領のことです。
高校指導要領というのは、
文部科学省が発表する高校における学習内容のことです。
なので、「歴史総合」として新しい科目が追加されることになります。
この影響で、共通テスト、大学入試の二次試験の科目についても
歴史総合が追加されることになります。
詳しくは後程解説していきたいと思います。
内容は?
歴史総合は、今の
「日本史A」と「世界史A」に代わって
新たに設置される科目です。
日本史Aも世界史Aも今は必修科目なので、
こちらも必修科目となっています。
内容は、日本史Aと世界史Aの内容を合体させたものとなっています。
また、内容が合体されているので、それぞれの内容を
結びつけたもの、現代につながる内容も範囲に入っており、
今までよりも深い内容を扱っていくことになります。
つまり、日本と世界の歴史が結びついている問題や、
近代史だけでなく現代史の問題も対象になります。
なので、より深い内容の理解や、考察力が
必要になると思われます。
公共って何?
新しい科目!
公共は、
2018年の3月に告示された新たな高校指導要領のことです。
高校指導要領というのは、
文部科学省が発表する高校における学習内容のことです。
なので、「公共」として新しい科目が追加されることになります。
この影響で、共通テスト、大学入試の二次試験の科目についても
公共が追加されることになります。
詳しくは後程解説していきたいと思います。
内容は?
公共は、
「現代社会」の代わりとして
新たに設置される科目のことです。
こちらは必修科目となります。
内容としては、現代社会とあまり変わらないのですが、
より思考力を問われたりと、応用的な考え方を
する必要もあるので、学習方法が従来の
現代社会と異なります。
受験への影響
共通テスト
今のところ発表されているのは、
令和7年から、
「日本史A」と「世界史A」に代わって新たに
「歴史総合」として科目変更となります。
また、公共については、変りがないです。
こちらの大学入試センターのHPには概要や
サンプル問題なども記載があるので、
詳しくはこちらをどうぞ!
大学入試 二次試験
こちらに関してはまだ詳しいことは
大学側から発表されていません。
ですが、確実に影響はあるので、
今後の大学の動向に注目したいところです。
まとめ
指導要領が変更されることはそうありません。
そのため、今回のようなケースは珍しいです。
私が受験するときは、センター試験から共通テストに
変更されたころでした。
このときは配点から出題形式、平均点などの
大まかな変更がありました。
しかし、勉強方法というのはあまり変わらず、
基礎から積み上げていくことがいずれにしろ重要でした。
ただ、変更となると、過去問が存在しないので、
柔軟な対応力が必要となります。
いろんなタイプの問題を解くことで、
その力は身に付きます。
ぜひ頑張ってみてください。
このように受験内容に関して変更があれば
随時お知らせしていきます。
受験のことで何か相談があれば、
ぜひ一度武田塾に来てみてください!
勉強の悩みを解決したい!
無料受験相談に行ってみよう!
「正しい勉強法がわからない」
「参考書の完成度を高められない」
「頑張って勉強しているのに結果がでない」
「武田塾について知りたい」
など悩みがあるなら受験相談にお越しください。
校舎長の藤原がすべて解決いたします!
どんな悩みでも大歓迎です!
保護者様からのご相談もお待ちしております。
お電話でのお問い合わせは059-272-4383まで!
-ブログ読者限定-
公式LINEで詳しい勉強法を発信!
-期間限定-
★小・中・高・大学受験生 対象 ⇒ 【冬だけタケダ】
-無料受験相談に関するQ&A-