ブログ

【受験生必見!】英語編・関関同立の入試傾向・難易度・対策を紹介!

画像1

どうも、みなさんこんにちは!

 

武田塾津校の藤原です!

 

受験生のみなさん夏休みどうお過ごしでしょうか!?

 

今回は、

関西の難関私立大学群である

関関同立の入試英語

 

について紹介していきたいと思います!

 

follow me!

武田塾津校インスタはコチラ

 

 

関関同立・入試英語の傾向は?

近年の関関同立それぞれの英語入試傾向・難易度は

どうなっているのか、詳しく見ていきましょう!

 

関西大学の英語

ソース画像を表示

 

設問・形式

関西大学の英語は

試験時間 90分 で全て マーク形式 となっています。

【設問】

3問構成

第1問 会話文問題・段落整序問題

第2問 長文問題

第3問 長文問題

 

傾向・難易度・対策

319929_m

関西大学の英語は

「英語の文章を読む力」が問われます。

第1問はA・Bの2題あり

Aは、200~250程度の会話文を読んで、

文章中の空所に正しいワードを補充する問題で

Bは、6つの段落を並び替えて正しい英文を作る問題になっています。

 

大問1は 標準並み で毎年正答率の高い大問なので、

ここは 満点を取るつもりで取り組みましょう!

 

第2問と第3問は、長文問題です。

第2問は、英文を読んで空所に適切な語句を補充する問題で

第3問は、英文を読んでその内容に関して答える問題となっています。

難易度はこちらも 標準並み で高得点を狙いたいです。

 

関西大学の1番の壁となるのは、

なが~い長文 です。

文章内の単語や文法の難易度は標準ですが、

90分ですべて読み解ける 速読力 が必要になります!

 

また、長文ばかりなので文法の対策を全くしない受験生もいますが、中には

「内容一致」だけでは解けない「文法」も必要な問い

が含まれているので必ず対策しましょう!

 

関西大学の合格最低点は60%強ですが、

得点調整が行われたあとの点数なので、素点ではありません。

予想される合格最低点はもっと高く

7.5割~8割 ほどを目指しましょう!

 

【速読力を身につけるためのおすすめ動画】

 

関西学院大学の英語

ソース画像を表示

 

設問・形式

関西学院大学の英語は

全学部統一と学部個別入試で少し形式が異なります。

全学部と学部個別の試験時間はともに 90分

全学部はすべて マーク式 ですが、

学部個別は 記述式 が追加されます。

【全学部入試の設問】

6問構成

第1問 長文問題             

第2問 長文問題             

第3問 中文問題             

第4問 文法問題            

第5問 並び替え問題        

第6問 会話文問題  

 

【学部個別入試の設問】      

6問構成

第1問 長文問題(記述あり)             

第2問 長文問題(記述あり)             

第3問 中文問題             

第4問 文法問題            

第5問 並び替え問題・英作問題 (記述あり)     

第6問 会話文問題   

 

傾向・難易度・対策    

1877393_m

関西学院大学の英語は大問が6問と

関関同立の中で1番多いため

時間制限が厳しめです。

 

第1問と第2問は長文問題で

年によって順番が入れ替わりますが、

①文章中の空所に正しいワードを補充する問題

②文章中の単語にもっとも近い意味を持つ選択肢を選ぶ問題

③文章中の下線部にもっとも近い意味を持つ選択肢を選ぶ問題

④文章中の内容一致問題 

⑤文章中の下線部和訳

 

第1問はA・B・C・Dの4題あり

全学部統一では ①②③④

学部個別では ① ②or③ ④⑤

 

第2問はA・B・Cの3題あり

全学部統一では ②③④

学部個別では ②④⑤

が出題されます。

 

第3問は中文問題でA・Bの2題あり

全学部統一学部個別ともに

or③ ④ が出題されます。

 

第4問は

全学部統一学部個別ともに、よくある文法問題

 

第5問は

全学部統一では単語を並べ替えて文章を完成させる問題

学部個別では+英作問題

 

第6問は

会話文を読んで文章中の空所に正しいワードを補充する問題

が出題されています。

 

上記を見てわかる通り関西学院大学の英語は

「長文」「語彙」「文法」「会話」

がバランスよく出題されているのが特徴ですので対策も幅広くしましょう。

 

記述式が追加される分、学部個別の方が難易度は上がりますが、

全体的な問題の難易度自体は 標準並み

基本的な内容がほとんどで、

関西学院大学の英語対策としては

「基本を固めて、素早く正確に解く」

を意識しましょう!

 

関西学院大学の合格最低点は、65~69%ほどですが

ある程度の調整が入っていると思われるので

予想される合格最低点はもっと高く

7.5割以上 を目指しましょう!

 

【文法力を身につけるためのおすすめ動画①】

 

同志社大学の英語

ソース画像を表示

 

設問・形式

同志社大学の英語は

試験時間 100分  

全て 記述式 となっています。

【設問】

3問構成

第1問 長文問題

第2問 長文問題

第3問 会話文問題・英作問題

 

傾向・難易度・対策

dictionary-reference-book-learning-meaning-159581

同志社大学の英語は、関西大学と同様に

「英語の文章を読む力」が問われます。

 

第1.2問はA・B・C・D・E・Fの6題あり

Aは文章を読んで空所に適切な語句を補充する問題

Bは文章中の単語にもっとも近い意味を持つ選択肢を選ぶ問題

Cは文章中の下線部にもっとも近い意味を持つ選択肢を選ぶ問題

Dは文章中の下線部の空所に適切な語句を入れて文を完成させる問題

Eは文章中の内容一致問題

Fは文章中の下線部和訳問題 となっています。

 

第3問はA・Bの2題あり

Aは会話文を読んで文章中の空所に正しい文章を補充する問題

Bは英訳問題 となっています。

 

同志社大学の英語は

長文メイン となっていて

文法を問われるのは第1.2問のDくらいです。

 

対策としては長文対策がメインになるのですが

その中でも同志社の長文を読むためには

語彙力 英文解釈力 が必要となります。

 

語彙力は、有名どころでいうと

武田 takeda 関関同立 同志社 併願 一般 二次 対策 個別 試験 英語 英単語 英作 関関同立 キャンパス 今出川 京田辺 神戸 板宿 湊川

システム英単語」なら 2021番 まで

「ターゲット1900」なら 1900番 までを完璧にするのが理想です!

 

英文解釈は、

S__20619279

「英文解釈の技術100」をおすすめします。

また英語を得点源にしたい人は、

「ポレポレ英文読解プロセス50」もおすすめします。

 

また同志社大学の英語は、実際に解いてみると分かりますが

問題はかなりシンプルで、ひっかけ問題などはほとんどありません。

その上、京大・阪大など旧帝大の併願校になることが多く

受験者の平均得点率も高いです。

 

同志社大学の合格最低点は

7.5割~8割 ほどで、人気学部になると 8割 を超えてきます。

同志社大学は英語の配点が基本的に高いので

合格するためには英語で 8割以上 を目指しましょう!

 

【英文解釈力を身につけるためのおすすめ動画】

 

立命館大学の英語

ソース画像を表示

 

設問・形式

立命館大学の英語は

試験時間 80分

全て マーク式 となっています。

【設問】

5問構成

第1問 長文問題

第2問 長文問題

第3問 会話文問題

第4問 文法問題

第5問 語彙問題

 

傾向・難易度・対策

pexels-photo-695571

第1問は[1][2][3]の3題あり

[1]は文章の内容に関する問いに答える問題

[2]は文章中の内容一致問題

[3]は本文を最もよく表している選択肢を選ぶ問題

 

第2問は[1][2]の2題あり

[1]は文章を読んで空所に適切な語句を補充する問題

[2]は文章中の単語にもっとも近い意味を持つ選択肢を選ぶ問題

 

第3問は[1][2]の2題あり、ともに

会話文を読んで文章中の空所に正しい文章を補充する問題

 

第4問は よくある文法問題

 

第5問は 語彙を問われる問題

になっています。

 

立命館大学の英語は、関西学院大学と同様に

「長文」「語彙」「文法」「会話」

がバランスよく出題されています。

 

全体的な問題の難易度は 易しめ

基礎的な問題が多いです。

 

しかし、長文問題では

同志社大学などと比べると

「選択肢が絞りにくい問題」が多い印象です。

そういったややこしい問題を解くうえで

大事なのは 選択肢に迷わされすぎない ことです。

 

解答の根拠は必ず本文中にあるので

しっかりと本文を読み込みましょう!

 

どこかの分野に偏った単語や文法は出てこないので、

満遍なく勉強することが大事だと思います!

 

【文法力を身につけるためのおすすめ動画②】

 

まとめ

大学受験において英語は

非常に大きなポイントとなります!

 

「英語を制すものは受験を制す」

と言いますからしっかり英語を対策して合格を手にしましょう!

勉強の悩みを解決したい!
無料受験相談に行ってみよう!

「正しい勉強法がわからない」

「参考書の完成度を高められない」

「頑張って勉強しているのに結果がでない」

「武田塾について知りたい」

など悩みがあるなら受験相談にお越しください。

校舎長の藤原がすべて解決いたします!

どんな悩みでも大歓迎です!

保護者様からのご相談もお待ちしております。

お電話でのお問い合わせは059-272-4383まで!

 

-ブログ読者限定-

公式LINEで詳しい勉強法を発信!

↓『1週間で武田式勉強法を伝授します』↓友だち追加

 

-期間限定-

★小・中・高・大学受験生 対象 ⇒ 【冬だけタケダ】

 

-無料受験相談に関するQ&A-

武田塾 津校の【受験相談Q&A】

 

-武田塾 津校のHPはこちら-

武田塾 津校HPはこちら!

関連記事

この夏、あなたはどう過ごす? ~夏は受験の天王山~

どうも、みなさんこんにちは!武田塾津校の藤原です!皆さんの通っている学校はもう夏休みに突入しましたか?夏休みといえば、花

南山大学経営学部の入試方式・入試対策・受験科目・配点・日程

どうも、みなさんこんにちは!武田塾津校の山川と申します!今回は、私が在籍している南山大学経営学部の入試方法・対策・受験

武田塾津校はココがスゴイ!校舎長・講師・自習室を一挙公開!!

こんにちは! 武田塾津校の校舎長をしております藤原と申します!   自分が言うのもなんですが、 武田塾津校は自信を持って 「素晴らしい校舎」と言い切れます。   でも、そんなことを ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる