ブログ

【最新版2022年度】関関同立の受かりやすい穴場大学・学部3選!【文系編】

【最新版2022年度】関関同立の穴場学部を紹介!おススメの大学・学部はココだ!

最新版!2022年02月23日(水)更新!

サムネ

こんにちは!武田塾 津校です!

関関同立(関西大学,関西学院大学,同志社大学,立命館大学)は関西のトップ私立大学4大学で、多くの受験生が関関同立のキャンパスライフ憧れていますよね!

関関同立はレベルの高い私立で多くの受験生が受験するので倍率や難易度も高くなります!

そんな関関同立に絶対合格したいという方向けに関関同立の穴場学部を紹介しています!

今回は関関同立の受かりやすい穴場大学・学部の文系編です!

【関連記事】

 

関西学院大学 文学部

1つ目の学部は関西学院大学の文学部です。

関西学院大学の文学部は3つの学科、11の専攻で構成されています。学科/専攻に関しては下の倍率の表を参考にしてみてください。

関西学院大学 穴場学部

(関西学院大学 西宮上ケ原キャンパス)

 

関西学院大学の英語

関西学院大学の全学部日程の英語は試験時間90分、大問数が6題となっています。

大問1~3 長文読解 大問4 文法・語法 大問5 語句整序 大問6 会話文という構成です。

大問1~3の長文読解に関してはバリエーションが豊富で、知識系の問題はそこまで難易度は高くないですが、

表現の言い換えや内容の一致の問題では難易度の高いものも出題されます。読みも関関同立の中ではレベルが高いです。

大問4の文法・語法は基本的な問題で構成されているんが確実に得点したいところです。

 

↓↓↓詳しくは下の動画を確認してみてください↓↓↓ 

 

その他の教科の傾向

文学部/全学部日程の場合、3教科550点満点です。

配分は英語(200点)、国語(200点)、数学もしくは地歴から1つ選択(150点)となっています。

国語の全学部日程の試験はマーク方式です。現代文に関して、難易度は標準レベルで評論の問題が出やすいです。

漢字の出題が多く、文学史が出題される年もあります。

古文に関しては古文単語、古文常識、文法など基本的な問題がメインです。本文自体の難易度もそこまで高くはありません。

文系数学の場合穴埋め2題、記述1題という問題構成になっています。まずは小問集合で点数を確実に取れる必要があります。

また『微分積分』は毎年出題されるので対策は必須でしょう。もちろんその他の単元も苦手を作らず満遍なく取れるよう勉強しておきましょう。

 

偏差値・倍率まとめ

文学部の共通テストの得点率は69%~82%、偏差値は55.0~60.0となっています。

学部/学科 入試方式 倍率(2021) 倍率(2020)
文学部 一般入試合計 2.5 3.1
文学部|文化歴史学科〈哲学倫理学専修〉 全学日程 2.5 3.0
文学部|文化歴史学科〈地理学地域文化学専修〉 全学日程 2.0 2.4
文学部|文化歴史学科〈アジア史学専修〉 全学日程 3.4 1.9
文学部|文化歴史学科〈西洋史学専修〉 全学日程 2.3 2.0
文学部|文学言語学科〈英米文学英語学専修〉  全学日程 2.2 2.5

(文学部/倍率)

文学部は他の学部に比べると共通テストの得点率に開きがあります。また倍率に関しても他学部に比べて低い傾向にあります。

入試方式によっては倍率が1.0倍に近いものもあります。

 

キャンパス情報

文学部は経済学部や商学部、法学部などが集まっている『西宮上ケ原キャンパス』に位置しています。

【住所】

〒662-8501 兵庫県西宮市上ケ原一番町1番155号

【地図】

 

【関西学院大学 他教科の対策記事はこちらから】

【2021年 最新版】関西学院大学 英語 入試における傾向と対策!

【2021年 最新版】関西学院大学 文系数学・理系数学入試における傾向と対策!

【2021年 最新版】関西学院大学 国語(現代文・古文)入試における傾向と対策!

【2021年 最新版】関西学院大学 物理入試における傾向と対策!

【2021年 最新版】関西学院大学 化学入試における傾向と対策!

【2021年 最新版】関西学院大学 生物入試における傾向と対策!

【2021年 最新版】関西学院大学 世界史入試における傾向と対策!

【2021年 最新版】関西学院大学 日本史入試における傾向と対策!

【2021年 最新版】関西学院大学 地理入試における傾向と対策!

 

 

立命館大学 法学部

2つ目の学部は立命館大学の法学部です。

立命館大学の法学部は文系の中では倍率が低く、共通テストの得点率もそこまで高くないです。立命館大学は理系は穴場が多いですが、

文系はどこも倍率が高いです。立命館大学にどうしても入りたいという方は法学部を検討してみてください!

1200px-Zonshinkan_Hall_at_Ritsumeikan_Univ

(衣笠キャンパス)

 

立命館大学の英語

立命館大学の全学部日程の英語は試験時間80分、大問数が5題となっています。

大問1・2 長文読解 大問3~5 会話・文法という構成となっています。

大問1が時間がかかる長文読解ですが、(注)が多く問題の難易度はそこまで高くないです。

大問3~5 会話文は解きやすい問題が多いですが、選択肢が多く面倒くさい問題があります。

文法・語法に関しては基本的な問題が多く、『NextStage』『Vintage』などをやっておけば十分です。

 

↓↓↓詳しくは下の動画を確認してみてください↓↓↓ 

 

その他の教科の『傾向』と『対策』

法学部/学部個別日程の場合

法学部の国語は試験時間が80分、150点満点で大問数は3題となります。

大問1が論説・評論文、大問2が随筆・エッセイ・小説、大問3が古文という問題構成になっています。

現代文のうち、片方はかなり長めの文章となっていることが多いです。時間配分を気にしながら対策を進めましょう。

古文は設問の難易度が高めに設定されています。

国語の詳しい『傾向』と『対策』に関しては下の記事をチェックしてみてください!↓↓↓

【2021年】立命館大学受験における国語・英語の極意!

 

偏差値・倍率まとめ

法学部の共通テストの得点率は72%~79% 偏差値は 57.5~60.0となっています。

学部/学科 入試方式 倍率(2021) 倍率(2020)
法学部 一般入試合計 2.3 2.7
法学部|法学科 全学統一文系 2.5 3.4
法学部|法学科 学部個別文系 2.3 2.7

法学部は法学科のみで全学統一文系の入試方式よりも学部個別文系の方が倍率が低くなっています。

 

キャンパス情報

法学部は国際関係学部や文学部など文系の学部が集まった『衣笠キャンパス』に位置しています。

【住所】

〒603-8577 京都府京都市北区等持院北町56-1

【地図】

 

 

 

【立命館大学の関連記事】         

【2021年】立命館大学受験における国語・英語の極意!

【2021年】立命館大学受験における数学(文系・理系)の極意!

【2021年】立命館大学受験における世界史・日本史・政治経済の極意!

【2021年】立命館大学受験における物理・化学・生物の極意!

 

 

 

関西大学 社会安全学部

3つ目の学部は関西大学の社会安全学部です。

社会安全学部は倍率は入試方式によってはかなり高いです。しかし社会安全学部は他の学部と比較すると共通テストの得点率が65%~70%と低いです。そのため共通テストの得点が高い生徒は比較的入りやすいと言えます。

campus_slide01_01

(高槻ミューズキャンパスキャンパス)

 

関西大学の英語

関西大学の全学部日程の英語は試験時間90分、大問数が3題となっています。

大問1 会話・段落整序 大問2・3 長文読解という構成になっています。

大問1の会話は選択肢の難易度が高いです。段落整序に関してはコツをつかめるように練習を積む必要があります。

大問2・3の長文読解では、本文自体の難易度はそこまでですが、選択肢の難易度が高く、内容一致の問題などもクセがあります。

 

↓↓↓詳しくは下の動画を確認してみてください↓↓↓ 

 

その他の教科の『傾向』と『対策』

関西大学の国語入試は全日程・全学部でほぼ一定となっています。試験時間は75分で150点満点。

大問は論説・評論文と古文の2題という構成になっています。

文章の長さは他の関関同立の大学に比べると少し長いです。なので読むスピードも重要になってきます。

1問1問の配点が高いので1問のミスが合否を分けます。設問の難易度もそこまで高くないので合格最低点は例年高くなる傾向にあります。そのため1問1問確実に正解していく必要があります。

 

偏差値・倍率まとめ

社会安全学部の共通テストの得点率は65%~70%、偏差値は55.0~57.5となっています。

学部/学科 入試方式 倍率(2020) 倍率(2019)
社会安全学部 一般入試合計 4.9 6.8
社会安全学部 共テ合計 3.5 4.8
社会安全学部|安全マネジメント学科 全学日程2/数学重視 4.0  
社会安全学部|安全マネジメント学科 共テ前期 3.4 5.0

今回紹介した他の学部と比較すると若干倍率が高いですが、どうしても関西大学に行きたいという方にはおススメです!

さらに共通テストの得点率が低いので一次試験で良い点数が取れた方は合格が近くなります。

 

キャンパス情報

社会安全学部は『高槻ミューズキャンパス』に位置しています。

【住所】

〒569-1098 大阪府高槻市白梅町7番1号

【地図】

 

 

 

関西大学の入試対策に関する記事はこちら!

【2021年】関西大学 国語(現代文・古文) 入試における『傾向』と『対策』!

【2021年】関西大学 英語 入試における『傾向』と『対策』!

【2021年】関西大学 文系数学・理系数学 入試における『傾向』と『対策』!

【2021年】関西大学 物理 入試における『傾向』と『対策』!

【2021年】関西大学 化学 入試における『傾向』と『対策』!

【2021年】関西大学 生物 入試における『傾向』と『対策』!

【2021年】関西大学 世界史 入試における『傾向』と『対策』!

【2021年】関西大学 日本史 入試における『傾向』と『対策』!

【2021年】関西大学 政治経済・地理 入試における『傾向』と『対策』!

 

 

武田塾の関関同立おススメ動画!

 

 

関関同立に現役合格したい?武田塾 津校では関関同立合格までのルートを無料で教えています!まずは無料受験相談まで!

参考書を使って勉強していきたいけど…
どの参考書をやればいいのか分からないですよね。

そこで武田塾では、ありとあらゆる市販の参考書すべてを調査分析し、

志望校に合わせたカリキュラムを作っています!

そして武田塾津校では、無料受験相談というものを行っています!

この無料受験相談では、志望校までの最短ルートを、全て無料でお伝えしています!!!!
この無料受験相談で合格した子も続々出ています!!

今から勉強を始めようと思っている方は、必見です!
予約制となっているので、お早めにご連絡ください!
無料受験相談のお電話はこちらに!!
TEL:059-272-4383

フォームからでも予約できます!

無料受験相談

 

武田塾はどんな人におススメ?

武田塾は教科別・個別に先生がついて宿題などを徹底的に管理することが特徴です。

つまり、映像授業や集団授業では何となく勉強した気になってしまう!

また自分でペースを決めて勉強していくのは苦手なので誰かに管理してほしい!

という方向けの塾というわけです!

勉強の悩みを解決したい!
無料受験相談に行ってみよう!

「正しい勉強法がわからない」

「参考書の完成度を高められない」

「頑張って勉強しているのに結果がでない」

「武田塾について知りたい」

など悩みがあるなら受験相談にお越しください。

校舎長の藤原がすべて解決いたします!

どんな悩みでも大歓迎です!

保護者様からのご相談もお待ちしております。

お電話でのお問い合わせは059-272-4383まで!

 

-ブログ読者限定-

公式LINEで詳しい勉強法を発信!

↓『1週間で武田式勉強法を伝授します』↓友だち追加

 

-期間限定-

★小・中・高・大学受験生 対象 ⇒ 【冬だけタケダ】

 

-無料受験相談に関するQ&A-

武田塾 津校の【受験相談Q&A】

 

-武田塾 津校のHPはこちら-

武田塾 津校HPはこちら!

関連記事

古文単語帳の正しい選び方と勉強法とは!?

【古文単語 覚え方】 【古文単語 勉強法】 【古文 単語帳 選び方】 などと検索して来れれた方必見! 古文単語って意外と覚えるのが難しい!どの単語帳が自分に合っているのだろう? と悩んでいる方へ、本記 ..

受験勉強のモチベーションを持続させるテクニック!

受験生の皆さんは受験勉強を始めてある程度時間がたったと思います。 受験当日はまだ先ですが勉強の習慣をつけていなかった人は長く感じているとはずです。 そんな人のために今回は受験勉強のモチベーションを持続 ..

日本史と世界史ってどっちの方がいいの?!

【日本史勉強法】 【世界史勉強法】 【日本史と世界史】… と検索してこのページに辿り着いた方へ。     文系の学部を受験しようと思っている学生は日本史と世界史のどち ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる