ブログ

数学が苦手な理系だけど大丈夫!?【数学勉強法】

【理系 数学苦手】

【理系 数学勉強法】

【理系 数学】

と検索して来れれた方、また数学が苦手な理系向けの記事です。

pexels-photo-167682

 

例えば、

就きたい仕事が理系だから…

理科は好きだけど、数学が苦手で理系に進んでも大丈夫かな…

理系に進んだけれど、ついていけそうにない…ついていけない…など

 

このように悩んでいる理系に方は意外と多いのではないでしょうか?

でも大丈夫です!そう悩んでいるのはあなただけではないです!

 

↓↓↓物理も苦手という方はこちらの記事も合わせてチェックしてみてください!↓↓↓

 

 

本記事では数学が苦手な理系向けに、どのように勉強していったら良いのか?などを徹底解説していきます。

 

目次

1.数学が苦手でも理系に進んで大丈夫?

2.数学が苦手だと苦労する?

 

 

 

1.数学が苦手でも理系に進んで大丈夫?

無題

 

 

1-1.数学が苦手でも大丈夫な理由その①

勉強の仕方が間違っているだけ。

 

数学が苦手だけど理系に進みたい。苦手と言っても人によって差があるかもしれませんが。

数学が苦手という人の多くは「数学が苦手」と言いつつ勉強をしていないというパターンが多いです。

 

また、よく言われるのが勉強のが「勉強の仕方が間違っている」ということですが、その通りです。

数学が苦手な人は基礎問題や基本的な公式の仕組みなどをおろそかにする傾向にあると思います。

応用問題は基礎問題が組み合わさって出来ているので、基礎問題ができないことには応用問題はできないですよね。

数学ができる人ほど基礎を大切にし、できない人は基礎を疎かにします。

基礎問題だからと答えを最後まで出さずに飛ばしたりしないようにしましょう。

つまり基礎さえ押さえれば必ずできるようになります!

 

↓↓↓数学の公式の覚え方に関する記事はこちら!↓↓↓

↓↓↓計算ミスを減らす方法はこちら!↓↓↓

 

1-2.数学が苦手でも大丈夫な理由その②

他の科目で挽回。

受験は数学だけではないです。なので他の教科で挽回することができます。

数学ができないとかなり痛手ですが、最低限の点数が取れれば、他の自分の得意科目で挽回することができます。

学部によっては数学の比率があまり大きくないところもありますので自分で良く調べてみましょう。

 

 

1-3.参考動画はこちら!

 

-ブログ読者限定-

公式LINEで詳しい勉強法を発信!

↓『1週間で武田式勉強法を伝授します』↓友だち追加

 

 

2.数学が苦手だと苦労する?

51Ir5GEhZ6L._AC_UL640_QL65_ML3_

 

 

2-1.数学が苦手で大変なこと!(その①)

大学で苦労するかも

もちろん苦手でも基礎を押さえることである程度できるようになりますが、大学に進学した後も理系だと数学が付いて回ります。もちろん文系でも学部によっては数学を勉強しないといけない場合もありますが。。

理系では数学はほぼ確実に必要だと思っていいです。苦手な方は基本的にあまり数学が好きではない方だと思いますので、「ようやく進学したのにまた数学!」ということになります。

 

せっかく進学したのに単位を落として留年なんて嫌ですよね。

先のことも考えて理系と文系の選択・大学の選択をしましょう。

 

 

2-2.数学が苦手で大変なこと!(その②)

他の科目に時間が割けない

 

数学が苦手な方は、得意な方よりも勉強に時間がかかります。

そのため他の科目の勉強に時間が割けなくなる可能性があります。

先ほど他の科目で挽回すれば良いと述べたのですが、

他の科目に時間が割けなくなると元も子もないです。

 

2-3.参考動画はこちら!

 

 

 

その他理系に関する記事はこちらから!

関関同立の理系学部で受かりやすい穴場学部を集めた記事は↓↓↓

物理や化学の実験は受験で活きるのか?

理系の勉強の優先順位って?

 

 

数学が苦手な人は勉強法が分かっていないかも?!まずは、武田塾で勉強法を身につけよう!無料受験相談はこちらから!

参考書を使って勉強していきたいけど…

どの参考書をやればいいのか分からないですよね。

そこで武田塾では、ありとあらゆる市販の参考書すべてを調査分析しています。

そして志望校に合わせたカリキュラムを組んでいます。

どの参考書をいつまでに、どの順番で、どのくらいやればいいのかすべて分かっています!

志望校合格のために、1日単位で何をやればいいのか分かります!

何をやれば合格に近づくかわかりながら勉強したくないですか?
そして武田塾津校では、無料受験相談というものを行っています!

この無料受験相談では、志望校までの最短ルートを、全て無料でお伝えしています!!!!
この無料受験相談のみで合格した子も続々出ています!!

今から勉強を始めようと思っている方は必見です!
予約制となっているので、お早めにご連絡ください!

無料受験相談のお電話はこちらに!!
TEL:059-272-4383

 

フォームからでも予約できます!

無料受験相談

勉強の悩みを解決したい!
無料受験相談に行ってみよう!

「正しい勉強法がわからない」

「参考書の完成度を高められない」

「頑張って勉強しているのに結果がでない」

「武田塾について知りたい」

など悩みがあるなら受験相談にお越しください。

校舎長の藤原がすべて解決いたします!

どんな悩みでも大歓迎です!

保護者様からのご相談もお待ちしております。

お電話でのお問い合わせは059-272-4383まで!

 

-ブログ読者限定-

公式LINEで詳しい勉強法を発信!

↓『1週間で武田式勉強法を伝授します』↓友だち追加

 

-期間限定-

★小・中・高・大学受験生 対象 ⇒ 【冬だけタケダ】

 

-無料受験相談に関するQ&A-

武田塾 津校の【受験相談Q&A】

 

-武田塾 津校のHPはこちら-

武田塾 津校HPはこちら!

関連記事

【最新版2022年度】関関同立の受かりやすい穴場大学・学部3選!【理系編】

【最新版2022年度】関関同立 理系の穴場学部を紹介!おススメの大学・学部はココだ! 最新版!2021年12月12日(日)更新! こんにちは!武田塾 津校です! 関関同立(関西大学,関西学院大学,同志 ..

【最新版2022年度】関関同立の受かりやすい穴場大学・学部3選!【文系編】

【最新版2022年度】関関同立の穴場学部を紹介!おススメの大学・学部はココだ! 最新版!2022年02月23日(水)更新! こんにちは!武田塾 津校です! 関関同立(関西大学,関西学院大学,同志社大学 ..

受験期に本を読むべきか【メリットやデメリット、本の種類】

皆さんは読書をしますか? 受験生の皆さんは受験勉強に忙しくて本を読む時間がないかもしれません。 しかし読書が受験に良い結果を生むという話も聞きます。   では受験生は読書をすべきか、その時間 ..

関関同立と産近甲龍の差って?【偏差値・就職先・年収・難化】

最新版!2023年2月更新! 目次 新版!2023年2月更新 そもそも関関同立と産近甲龍って何なのか? 関関同立の大学別の特徴を紹介! 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 関関同立の紹介動 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる