立命館大学に合格するための勉強法を知りたい方へ。
立命館大学と言えば、関関同立と呼ばれる関西の私立トップ集団の一つです。
さらに受験生に人気のある大学です。
立命館大学合格を目指して、勉強し始めたが、ちゃんと成果がでてこない。
予備校とかも検討しているけど、何処に行けばいいかわからない。
さらに、立命館大学を目指すためのオススメの参考書があれば、ついでに知りたい。
と考えていませんか?
本記事では、立命館大学の世界史、日本史、政治経済について、下記の内容を解説します。
■もくじ
1.立命館大学の世界史で合格点を取る方法!
2.立命館大学の日本史で合格点を取る方法!
3.立命館大学の政治経済で合格点を取る方法!
【立命館大学 他教科の対策記事はこちらから】
【2021年】立命館大学受験における数学(文系・理系)の極意!
【2021年】立命館大学受験における世界史・日本史・政治経済の極意!
【2021年】立命館大学受験における物理・化学・生物の極意!
【関関同立の受かりやすい穴場大学・学部の記事はこちらから】
2021年 関関同立の受かりやすい穴場大学・学部3選!【文系編】
2021年 関関同立の受かりやすい穴場大学・学部3選!【理系編】
■1.立命館大学の世界史で合格点を取る方法!
□1-1.立命館大学 世界史の試験の傾向を知るべし!!
試験時間は 80分で、大問は4題構成となっています。
記述形式の問題となっています。
関関同立の中で考えると、立命館大学の世界史の問題の難易度はかなり高くなっています。
アジアは多く出題される傾向にあります。なかでも毎年高確率で中国史の問題が出題されています。
大問ごとに一つのテーマで問題が出題されます。
近現代以降に関しても、1つの国だけでなく、その国に関わる他の国なども絡めて問題が出題されるので
1つ1つの国を離して考えるのではなく、広い目でとらえるようにしましょう。
□1-2.立命館大学 世界史の試験 対策を知るべし!!
教科書などをしっかりと読み込んで、基本的な知識を固めましょう。
教科書やナビゲーター世界史などで基礎知識の徹底的な反復を行いましょう。
全時代が満遍なく出題されるので、苦手な範囲は作らないようにオールラウンドに問題が
解けるように演習を行いましょう。
□1-3.参考動画はこちら!
■2.立命館大学の日本史で合格点を取る方法!
□2-1.立命館大学 日本史の試験 傾向を知るべし!!
立命館大学の日本史は試験時間が80分、大問数は3題という構成になっています。
問題は記述式で、選択問題や記号問題も出題されます。
問題数は多く、出題内容に関しても資料や文化史、地図など様々なものが出題されるので
全範囲が対応できていることが重要となります。
文化史が割と出題される傾向にあります。
日本史をやっている人が苦手な分野を出題する傾向があるので苦手な分野を作らないようにしましょう。
□2-2.立命館大学 日本史の対策を知るべし!!
日本史の対策に関しては、新しく参考書を追加する必要はありませんが、文化史に関しては
追加で参考書を行っても良いでしょう。
文化史が苦手な場合はスピードマスター文化史などで対策すると良いでしょう。
記述の問題が多いので、漢字のミスをしないように答え合わせの時に答えを見て終わりにするのではなく、
実際に自分で解けるのかを確認しましょう。
実力をつける100題の徹底的なやりこみは基本として、日本史資料問題1問1答や元祖日本史の現代暗記法や教科書や資料集の読み込みを行いましょう。
□2-3.参考動画はこちら!
■3.立命館大学の政治経済で合格点を取る方法!
□3-1.立命館大学 政治経済の試験 傾向を知るべし!!
立命館大学の政治経済は試験時間が80分で、大問数が3題という問題構成となっています。
問題は記述式とマーク式の問題があり、問題数は比較的多いです。
聞かれる知識は基本的な事ばかりです。したがってMARCHレベルまで参考書を仕上げていれば十分ですが
時事問題と統計などのデータの読み取り問題などのその場で考える問題が少し難易度が高いものが出題されます。
□3-2.立命館大学 政治経済の対策を知るべし!!
政治経済の対策としましてはMARCHレベルまで参考書を仕上げて基本的な知識を固めることが重要です。
先ほども述べたように時事問題や統計などのデータの読み取り問題などのその場で考える問題が出題されるので対策が必要です。
時事問題の対策としましては、現代社会の最新時事などで対策しましょう。
あとは過去問を解く中で、考えなければいけない問題を解く際にどうしたら問題の回答に到達できるのかを
考えながら問題を解く必要があります。
□3-3.参考動画はこちら!
【立命館大学 他教科の対策記事はこちらから】
【2021年】立命館大学受験における数学(文系・理系)の極意!
【2021年】立命館大学受験における世界史・日本史・政治経済の極意!
【2021年】立命館大学受験における物理・化学・生物の極意!
【関関同立の受かりやすい穴場大学・学部の記事はこちらから】
2021年 関関同立の受かりやすい穴場大学・学部3選!【文系編】
2021年 関関同立の受かりやすい穴場大学・学部3選!【理系編】
武田塾 津校では1人1人に合った関関同立合格までのカリキュラムを作成します!まずは無料受験相談まで!
参考書を使って勉強していきたいけど…
どの参考書をやればいいのか分からないですよね。
そこで武田塾では、ありとあらゆる市販の参考書すべてを調査分析しています。
そして志望校に合わせたカリキュラムを組んでいます。
どの参考書をいつまでに、どの順番で、どのくらいやればいいのかすべて分かっています!
志望校合格のために、1日単位で何をやればいいのか分かります!
何をやれば合格に近づくかわかりながら勉強したくないですか?
そして武田塾津校では、無料受験相談というものを行っています!
この無料受験相談では、志望校までの最短ルートを、
全て無料でお伝えしています!!!!
この無料受験相談のみで合格した子も続々出ています!!
今から勉強を始めようと思っている方は必見です!
予約制となっているので、お早めにご連絡ください!
無料受験相談のお電話はこちらに!!
TEL:059-272-4383
フォームからでも予約できます!
勉強の悩みを解決したい!
無料受験相談に行ってみよう!
「正しい勉強法がわからない」
「参考書の完成度を高められない」
「頑張って勉強しているのに結果がでない」
「武田塾について知りたい」
など悩みがあるなら受験相談にお越しください。
校舎長の藤原がすべて解決いたします!
どんな悩みでも大歓迎です!
保護者様からのご相談もお待ちしております。
お電話でのお問い合わせは059-272-4383まで!
-ブログ読者限定-
公式LINEで詳しい勉強法を発信!
-期間限定-
★小・中・高・大学受験生 対象 ⇒ 【冬だけタケダ】
-無料受験相談に関するQ&A-