豊田市周辺にお住いの皆様、および武田塾生の皆様こんにちは!
逆転合格専門の予備校・個別指導塾の武田塾豊田校です!
いよいよ、6月に入り、夏も刻一刻と近づいてきました。
そろそろ、学校行事も全て終わり学校内でも受験勉強の雰囲気が漂ってくる時期だと思います。
そんな中、いち早く勉強を始めてきたみなさんは、そろそろ演習の準備に入っている頃だと思います。
そんなみなさんに向けたお話を本日はしていこうと思います。
英語長文の勉強を進めている人も多い中で今日、「The rules」を使っている人が多くいると思います。
一強だと言っても過言ではないでしょう。
「The rules」で伸び悩む受験生が多いと感じる中、本日はその活用方法の注意点を詳しくお話していこうと思います。
「The rules」の落とし穴について
まず最初に警鐘を鳴らさせていただきます。
長文元来の勉強法をおろそかにして、「Rule」に走る受験生が大量発生しています。
「The rules」シリーズはとても素晴らしい参考書です。
長文を読むための「Rule」をわかりやすく紹介し、読むテクニックや、解くための手順を身につけられる一冊です。
ほとんどの方は、長文を読んで問題を解いた後に「Rule」ばかりに気が行きがちになってしまうと思います。
確かに、「Rule」は読解に必要な一文を読む構文力が身につき、強弱を身につけて、長文の内容が読めるようになると思います。
とても魅力的ではありますが、しかしとても甘い方向へ流されてしまうことにとても注意が必要です。
長文の勉強法について
詳しい長文の勉強の仕方は、別の記事でまた紹介させていただきますが、簡単に長文の勉強の仕方をまとめると以下のようなものになります。
1. 長文を読む・問題を解く |
2. 採点をする |
3. 長文をコピーしてSVOCを振る |
4. わからなかった単語を抽出 →リストにまとめる |
5. 自分の弱かったところを探して、長文ごとに改善策をまとめる |
6. 長文を10回音読する |
以上が、長文の基本的はステップだと思います。
「The rules1」を長文の問題集として、一番はじめに使う人はほとんどだと思いますが、そもそも今まで覚えてきたシステム英単語、速読英熟語などの語彙や、肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本、動画でわかる英文法[読解入門編]の英文解釈の方法などそのあたりがしっかり使えるようになっているのかを確認する必要があります。
その辺りの基礎で使用した参考書の習得を優先することが何よりも優先されますし、ルールを学ぶ前に徹底的に復習をしましょう。
泥臭い勉強の重要性
この長文の勉強法はかなり泥臭いですし、かなり大変なことだと思います。
なので、そこは置いておいて「Rule」だけを見ていると、とても勉強が楽になります。
しかし、「Rule」だけを見ていると、その文は読めたとしても、初見の問題に取り組んだときにうまく読めないという壁にぶち当たることになります。
「Rule」の勉強は発見があってとても面白いと思いますが、それを実際に役立てるようにするためには、泥臭い勉強が必ず必要になってきます。
なので、圧倒的に泥臭い勉強の方が大事です。
まずは、長文に出てくる単語の中でわからない単語はないか、構文全て振れたのか、訳せてないところはないのか、長文の内容の意味がしっかり全て取れているのかどうかを全力で復習をしてください。
それをしないと、いつまで経っても長文は読めるようにならないです。
長文で成績が伸びる人の特徴は振り返り、復習がしっかりできる人です。
振り返りをしっかりしている人は成績が伸びます。
復習にしっかり時間をかけて、自分の穴を埋めることが何よりも大切です。
長文読んで、問題解いて、解説読んで、終わりではなく、そこから長文を読んだ時間の倍以上の時間をかけて、復習をして自分が本当に単語が大丈夫なのか、文法・構文大丈夫なのかを振り返りを徹底的におこなってください。
英語長文の勉強の本質
「Rule」はあくまで長文の読むための道具にすぎず、自身の力としては長文の読んで復習をすることが何より自分自身の力になるわけです。
成績を伸ばすための本質は、日々の地道な勉強の積み重ねにこそ価値があります。
長文を曖昧なままで読むことは何よりも危険なことです。
そうなっていないか確認してください。
理想としては、全訳ができるレベルになってから、「Rule」を学んでください。
最後に
今回は、英語長文「The rules」シリーズについて間違った勉強法を紹介していきました。
心当たりのある方は、そのまま続けていると間違いなく後悔することになるので、騙されたと思って一度勉強の仕方を変えてみてください。
「Rule」ばかりを気にして覚えていないか、長文の基本的な勉強法を蔑ろにしていないか、最後に、全てできるようになったら、「Rule」を有効活用して、長文を読めるようになりましょう。
自分の勉強の仕方があっているのか、間違っているのか不安という方はぜひ、一度武田塾にお越しください。
関連動画
無料受験相談のご案内
武田塾では、最寄りの校舎で無料受験相談をいつでも受付しています。
〒471-0025
愛知県豊田市西町4丁目25-13 フジカケ鐵鋼ビル3階
☎ 0565-41-8558
武田塾 豊田校│豊田市(豊田駅)の個別指導塾・予備校