ブログ

【受験生必見】今、勉強に悩んでいるあなたにおすすめの勉強法解説

豊田市周辺にお住いの皆様、および武田塾生の皆様こんにちは!

逆転合格専門の予備校・個別指導塾の武田塾豊田校です!

 

6月に入り、すっかり梅雨の季節となりました。

気温差が激しい日々が続いていますが、体調などは崩されていないでしょうか。

 

みなさん、日々の勉強は身に入っていますか?

さて、今回は私の経験から英語の勉強法やアドバイス、おすすめの参考書について紹介します!

 

現役大学生から 今、高校生のあなたに 向けたおすすめの 勉強法

 

 

おすすめの勉強法

突然ですが、皆さんは英語という教科はどのようなところが難しいと思いますか?

量が多い単語、複雑な文法、長文と身につけなければいけないことはこのほかにも様々です。

私も高校生の頃、覚えなくてはならない単語の量が多くて、とても苦労していました。

参考書を見ていると同じような羅列でなかなか頭に入ってこなかったことがよくありました。

 

英単語は○○して覚える!?

そんな時、私は体を動かすようにしています!

体を動かすといっても運動するというわけではありません。

体の一部分を動かしながら勉強していました。

例えば、頭に入ってこない単語はひたすらブツブツと声に出して繰り返し音読したり、手が単語のスペルを自然と覚えるまでひたすらノートに書きこみました。

体を使って覚えることで、普段の学習方法と比べて、頭だけでなく、体がその単語を覚えている、なんてことにつながるかもしれません!

 

全身を使って勉強をしよう

ここまで口、手を動かして勉強する方法を紹介しましたが、耳を使うことも大事ですよ。

今こそ、皆さんの参考書についている音声機能、CDを使うときです!

聞きながら覚えると、さらに単語が記憶に残りやすくなりますよ!

加えて、私の友人はその単語を表すジェスチャーを使って覚えていました。

例えば、stroll という単語は walk と同じ歩くという意味ですが、友人は腕と足を動かして歩くジェスチャーをその単語を覚える際にしていました。

これもおもしろいアプローチですね。

 

娯楽を勉強に

みなさんは日常でどれだけ英語を使いますか?

日本に住んでいると、授業外で英語を普段使いする機会は少ないのではと思います。

どれだけ知識があっても、実際に使わなければ忘れてしまうものです。

海外に住んでいたことで英語がペラペラだった人でも、数年後日本に帰って英語を使わなくなったことで途端に離せなくなってしまうケースもあります。

みなさんも長期休暇明けに、そのような感覚はありませんか?

毎日休みの日も勉強しろ、と言われても毎日続けることが大変なときもあると思います。

勉強、という言葉がつくと、苦手意識がしませんか?

それでもなるべく普段から教科に触れておくことはどの教科でも大事だと思います。

私の場合は映画や音楽を観たり聞いたりをしていました。

普段の勉強の集中が続かなくなってきたら、少し息抜きで映画や音楽に触れてみといいかもしれません。

英語だけで見ることが難しい場合は、字幕を付けてみてみたり、反対に日本語音声に英語字幕をつけてみることも効果的です。

曲や映像作品の中には、英語圏独特の言い回し、イディオムが用いられていることが多いです。

息抜きだけでなく、参考書の復習だけでは得られない知識が身につくかも!?

 

長文は品詞のひっかけに注意

みなさん長文を読んだとき、あれ?この単語名詞で習ったのに主語の後に来てて文法が変だ。

「なんでだろう。」

なんて経験はありませんか?

私は英検の勉強中にこの疑問に多く出会いました。長文はこのようなひっかけが出てくることが多いです。

その代表的な例が

book

一見これは本っていう意味だったなと文法構造を理解せずに本だと理解してしまうと、解釈に大きな誤解が生まれます。

I will book a room for next week.

例えばこの例文のbookに本という意味を当てはめてみても、「本をするつもり?」と文の意味が成り立ちません。

bookは動詞だと「予約する」という意味があります。

この例文の場合、主語の直後に来ているので動詞の役割を果たしてるため、

「私は来週分の部屋を予約するつもりだ」

のような意味になります。

こういった誤解を生まないためにも、文の主語、動詞などをきちんと分解していく必要があります。

 

おすすめの参考書

最後に私が出会った中で一番おすすめの参考書を紹介します。

前述したように、私は単語を覚えることが得意ではありませんでした。

同じような悩みを持っている方におすすめなのが、

英検用教材の〈例文でまるごと覚える 〇日完成 合格できる単熟語〉シリーズです。

 

4872177479.01.S001.LXXXXXXX

 

この参考書は、1日ごとにやる量が分割されていて、こつこつ続けやすいです。

パッセージ→単語表→日本語訳

(最初に短い英文パッセージが書かれており、その中で覚えるべき単語が赤字で記載されており、そのパッセージの下に赤字の単語がもう一度一覧で載っています。最後にパッセージの日本語訳が載っています。)

単語も熟語も出題されるので同時に覚えることができます。

またパッセージ内で単熟語がどのように使われているかの例を見ることもできますし、パッセージと単語一覧で2回単語を見ることになるので、記憶に残りやすいです。

パッセージは人同士の会話文だったり、説明文だったりと、英検問題の勉強にもなります。

加えてCDがついているので、音声を使って覚えるとさらに効果的です。

この参考書は、3級から準1級用まであります。 単語を覚えるのが苦手な方はぜひ使ってみてただきたいです。

英検以外の普段の英語の勉強でも例文がある単語帳や参考書を使うのがおすすめです。

 

最後に

今回は、南山大学の講師が実際に行なってきた勉強法や今だから言える勉強のワンポイントアドバイスをさせていただきました。

普段からどうやって勉強したらいいのかわからないとか今ちょっと勉強につまづいているなどの方に少しでも、お役に立てたら嬉しいです。

また、これでもっと勉強したい!とか実際に勉強していくのにまだまだ悩みがあるといった方はぜひ、武田塾の無料受験相談をおすすめします!

いつでもお待ちしております。

 

無料受験相談のご案内

武田塾では、最寄りの校舎で無料受験相談をいつでも受付しています。

〒471-0025
愛知県豊田市西町4丁目25-13 フジカケ鐵鋼ビル3階
0565-41-8558
武田塾 豊田校│豊田市(豊田駅)の個別指導塾・予備校

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる