こんにちは!
武田塾豊洲校です。今回は「この夏の部活での頑張りを受験のパワーに変えよう!」というテーマでお届けします。
部活を頑張っている高校1年生・2年生の皆さん、こんな悩み抱えていませんか
この夏休み部活を目一杯頑張って、夏休みを充実させている高校1・2年生、多いのではないでしょうか。
武田豊洲校に通っている高校1年生・2年生の皆さんも部活が終わって、制服のまま学校から直行してきた生徒、部活で使った重い道具を抱えてきた生徒など、部活と勉強を両立させようと頑張って姿は本当に頭が下がります。
しかし、思い切り部活ができる夏休みだからこそ、以下のような悩みを抱えていませんか。
疲れて勉強ができない
夏休みこそ、時間を気にせずに部活に力を注げます。そして、ここぞとばかりに試合、大会、コンクール、合宿などが組み込まれていますよね。
そんな状況で勉強をしようと思っても疲れてしまい、なかなか集中できませんよね。その気持ち、よくわかります。勉強する時間があったら、その分体を休めて、次の日の練習に備えたいですよね。
それに連日続く猛暑日のオンパレードで、いつもより体力は確実に奪われています。
部活を辞めて勉強を頑張っている友達をみると焦る
高校2年生くらいになるとクラスメートや友達の中には、部活を辞めて、この夏から本気で受験勉強に取り組み始めた人もいるのではないでしょうか。
そういう友達をみていると、部活しかしていない自分に焦りを感じてしまうことでしょう。しかも目指している大学が、その子と同じだと遅れてしまった感にとらわれますよね。
部活をがんばるメリット
確かに短期的な視点でみると、今すぐに部活を辞めて受験勉強を始めたほうが、合格に近づくかもしれません。部活を辞めて受験勉強に専念すると言うのも全然ありだと思います。ただし、自分の正直な気持ちに従って決めることが大切です。
さて、それでは部活を続けようと決めた人は、決めた以上、思い切り頑張ってください。確かに模試の点数や偏差値のように目の前の数字には表れてはきませんが、長期的にみると以下のようなメリットが得られます。
時間の使い方の達人になれる
時間はどんな人でも1日24時間です。その決まっている時間を何に使うかによって、その人の人生が決まると言っても過言ではないでしょう。
部活の試合が近いから今は部活に集中する、試験が近いから今週は勉強を頑張るなど、今何を重視すべきを考えて部活と勉強の配分を決めていくことが後々とても役に立つことになります。
部活と勉強で忙しいとは思いますが、社会人なったら今では考えられないくらい忙しくなります。仕事だけでなく、家のこともあり本当に時間がいくらあっても足りなくなります。
そんな時に高校時代培ったタイムマネジメント術が活きてくるのは間違いありません。限られた時間で何を優先すると自分にとってベストな結果が生まれるのか常に考えて毎日を過ごしてみてください。
体力や協調性、コミュニケーション力など部活を通して得られる
勉強を通して身につく知識、スキル、能力ももちろんたくさんあります。しかし、部活だからこそ、身につくスキルはありますよね。
例えば同学年だけでなく、先輩、後輩ともうまくコミュニケーションを取る必要があります。ただ単に仲良くするだけでなく、相手を立てなければならない場面や、言うべきこと言わなければならないこともあり、言い方、接し方、距離感など数多くのことを学べます。このスキルは大人になってからも必ず役立ちます。
そして、部活はなんといっても半端ないくらいの体力がつきます。運動部は当然ですが、文化部でも同じことを何時間もやり続けるにはかなりの体力が必要です。
そしてその体力こそが、これからの受験生活を乗り切る上でも、大学生になってからも、社会人になってからも肝となります。体力をつけるチャンスがたっぷりある今、それを絶好のチャンスと思って、一生分の体力をつけてしまいましょう。
一生の思い出になる
高校生活は長い一生の中のたった3年間です。その中で部活に本気で打ち込めるのは2年あるかないかです。本気で打ち込めるものがある高校生活は本当に一生のかけがえのない宝になります。
仲間と一緒に頑張ったこと、一つのことをやりきったことは、いくつになっても心の奥底に素晴らしい思い出として、残り続けます。そういう思い出を持っていることは、人生をより豊かにします。そして何年経っても部活の仲間とは会った瞬間にその時に戻れます。
一日一日の部活を頑張ることが、積み重なって、一生の思い出を作り上げるのです。まずは、今日一日後悔がないくらい、全力で部活に打ち込んでください。
部活で得た力を受験に最大限活用しよう
以上、部活のメリットの述べてきました。
確かに部活で時間が削られることは否めません。しかし、部活で得られたタイムマネジメント力で本当に大切なことに集中しましょう。
今は人より勉強が遅れていると感じるかもしれません。しかし、部活を引退したら、部活で培った体力で、ガンガン勉強して、先に進んでいる人に追いつき、追い越しましょう。
部活で得られたことは目に見えるものであれ、見えないものであれ、後々素敵なプレゼントとして自分に返ってくることだけは間違いないでしょう。