塾生の声

【2025年度合格体験記】大阪産業大学 情報デザイン学部 合格!|武田塾豊中校

こんにちは!

阪急「豊中駅」から徒歩5分のところにある武田塾 豊中校です🌻

本日は25年度合格体験記をご紹介します!

今回は一般入試で大阪産業大学 情報デザイン学部 に合格したY.Mくんのご紹介です。

2

プロフィール

名前:Y.Mさん

出身高校:金光大阪高等学校

合格校:大阪産業大学 情報学部

 

Y.M君の合格体験記

 

武田塾に入る前の成績は?

入塾時期:高2の1月 当時の成績:

 単語を全く覚えていないし、数学もできない状態だし、勉強のやり方も分からずにやっていた。

 勉強の習慣も全くついていない感じでした。

 学校では普通くらいでしたが、受験になったら別だった。

 

武田塾に入ったきっかけは?

 受験期で塾に入らないとどこにも受からないくらい頭が悪かったので、入ろうと決意した。

 どこの塾が良いか分からなかったけど、冬だけ武田のときにやってみて、良かったので入った。

 冬だけ武田の説明で習慣がつく感じで自分にはついてなかったので、自分に合っている教え方だし、

 個別なので自分にピッタリだと感じ本格的に塾に入った。

 

武田塾に入塾してから勉強法や成績はどのように変わりましたか?

 武田塾に入る前は勉強法を知らず、がむしゃらに問題を解いたり、教科書をみて学ぶやり方で、復習を全くしないので、

頭に入らなくて勉強の意味がない感じだったけど、武田塾に入ってから勉強法を教えてもらって勉強したら徐々にわかるようになって

復習の大事さを知りました。

 頭にも残るようになって少しずつ良くなってきました。

 

担当の先生はどうでしたか?

 とてもしゃべりやすくて、フレンドリーで教え方も丁寧で分かりやすく教えてもらえた。

 親身になって受験の相談に乗ってくれてモチベの回復させてもらえて、受験期にいてとても助かりました。

 ときには、きびしくなったりしたけど、メリハリがあり、勉強するのにとても助かり、もっと早めに塾に入って教えてもらいたかった

思います。

 

武田塾での思い出を教えてください!

 学校の終わりに武田塾に行くのがルーティンになって長期休みに入ると朝10時に来て夜10時くらいまでいるというほぼ家みたいに

なっていました。

 ちょくちょくサボったりしてバレたりしたり、少し寝たりして、色々な思い出があります。

 特に、担当の先生とのおしゃべりが楽しくて思い出があります。

 励ましてくれたり、応援してくれて良い思い出だと思います。

 塾では友達がいなかったので、先生と話すしかないのでフレンドリーな先生で良かったです。

 人生で最後の受験で自分なりにもう少しやる気のスイッチを早めに入れたかったという後悔はあります。

 

好きな参考書ランキングベスト3!

第1位:101題の数学問題集

コメント:出される問題がよく出されるような問題で受験生の理系にはいるかと思います。

     

101題表紙

 

 

 

第2位:速読英熟語

コメント:長文を読むには、この参考書が必須というくらい大事。

速読英熟語表紙

 

第3位:英文法ポラリス1

コメント:文法の基本が入っていて、見やすいというところが良い。

スクリーンショット 2022-12-13 171623

 

 

 

来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

勉強だけはしないと後悔するのでがんばって!

時間はとりかえしがつかないし、早く無くなるから早めにしよう!

 

校舎長よりメッセージ

受験勉強、お疲れ様です。

勉強嫌いのところから本当に頑張って勉強と向き合いましたね。

自習室でちょくちょく?息抜きをしていましたね、何度か注意しました。

私の良い思い出です。

コメントに書いてくれていますが、「時間は取返しがつかず、気づけば無くなっています。」はその通りです。

後悔だけは残ります。

ただ、最後は一生懸命に頑張ったから、時間の大切に気づけたと思います。

その『気づき』を大切にしてください。

ふとした瞬間でも良いので、豊中校のホームページをのぞきに来てください。

また、新しい何かに「キヅク」かもしれません。

それを持っているM君なら、きっと良い大学生活を送れるはずです!

今後の活躍を期待しています!

 

担当講師よりメッセージ

松村先生

合格おめでとうございます!

最初は勉強へのモチベーションが下がってしまうこともありましたが受験が近づくにつれ勉強への意識が変わっていったのが伝わってきました これからは大学生活楽しんでね!

石原先生

合格おめでとうございます!

毎日塾に来て、継続して勉強した成果が出ましたね!

大学でも受験勉強で得たことを活かしながら頑張ってください。 そして大学生活楽しんで!

 

無料受験相談

武田塾豊中校 『校舎情報』『合格実績』『校舎長からの挨拶』『講師紹介』

〇武田塾豊中校 校舎HP 下記画像をクリック

100796918_3288411121169424_2489163367437041664_n

〒560-0021
大阪府豊中市本町1丁目3-19
長尾第一ビル 3階B号室
TEL:06-6842-7574 FAX:06-6842-7584

阪急豊中駅の予備校・個別指導塾なら

大学受験逆転合格の【武田塾豊中校】

 

【校舎案内】武田塾豊中校ってどんな校舎?合格実績、校舎の雰囲気、講師紹介

豊中校

 

武田塾豊中校までの道のり(豊中駅から徒歩4分)

〇阪急豊中駅から国道176号線を道なりに南下すると、左に駿台現役フロンティア(豊中校)右に馬渕教室(豊中校)たこ焼き屋さんが見えてきます。
道
〇馬渕教室とたこ焼き屋さんの間の路地をしばらく進むとドミノピザがあります。
 
ドミノ
 
その隣のビルの3階が武田塾豊中校です。
aaaaaaa
無料受験相談

SNSもやっています!ぜひフォローしてください^^

▼Twitter▼