みなさん、こんにちは!!武田塾豊中校です。
本日の記事では、武田塾おススメ!共通テスト英語リーディング対策の参考書をご紹介します(^^)
共通テストの対策をスタートさせる高3・既卒生はもちろんですが、早めに共通テストの勉強を始めたい高1・2年生にもとってもおススメです。
ぜひこちらの記事を参考にしてみてくださいね!
1カ月で攻略!大学入学共通テスト英語リーディングってどんな参考書?
共通テストの英語(リーディング)は、英語長文の分量がとにかく多い!時間内に読み終わらない、解き終わらない人が多いです。
しかし、早く読むコツ・早く解くコツがあるんです!!
それを教えてくれる魔法の参考書があります。
それが、「1カ月で攻略共通テスト英語リーディング」です!
武田塾チャンネルでもおなじみ、森田鉄也先生監修で、大問ごとの読み方・解き方を解説してくれています。
特に時間が足りない共通テストにおいては、「目線」が重要になってきます。
まずどこの情報をチェックして場面をつかみ、どういう順番で読んでいかなくてはならないかが書いてあるので、これをやるだけで時短になります。つまり、効率的に共通テストのあの分量の文章を裁くことができるようになるというわけです!
1カ月で攻略!大学入学共通テスト英語リーディングの構成
ちょっと中身を見てみましょう!
「メッセージ文読解問題」を攻略する「視線の型」
①場面・状況をイメージする
問題にあたる前に設定の説明を読み、場面や状況をイメージしましょう。英文がスーッと頭に入ってくるようになります。
と書いてありますね。まずは、このメッセージが誰によって書かれているか、どんな関係性の人とのやりとりなのかを知るところから始めます。
そして②です。
②設問を先読みする
本文を読む前に、先に設問を把握します。英語が得意な人は一気に全設問を確認してもよいですが、そうでなければ1問ずつ確実に。
ただし選択肢は最後です!
と書いてありますね。
本文読む前に、先に問1・問2の設問に進むの!?
と思った方もいらっしゃったかもしれませんね。
ただ、これが「1カ月で攻略」流のやり方です。
設問を先に読んで、「何が聞かれているのか?」を考えながら、しっかり本文を最初から読んでいきます。
設問で問われている該当箇所を探す姿勢で最初から本文を読みます。
共通テストは時間との戦いです。
本文にSVOCを振りながら読み進めるという方法では、共通テストは時間内に解ききることは難しいでしょう。
共通テストには共通テストの解き方があるんです!!!!
それを、この参考書で知ってほしいと思います。
このほかにも、
「この大問、こんな風に解くの!?」
「この大問、この順番で解くの!?」
など、面白いくらいに共通テスト英語リーディングの攻略法が分かります。
ちなみに、武田塾生にも大好評!!ヽ(^o^)丿
時間が無い人は、この本の解き方を真似すれば解けます。
1カ月で攻略!大学入学共通テスト英語リーディング 間違った使い方
こちらのページでは、第1問で出題される「メッセージ文読解問題」における、
視線の型が紹介されていますよね。
違うページでは、「メッセージ文読解問題」における精読の型や推測の型を紹介しています。
こういう箇所を読まずに、問題ページに進む人がいます。このやり方はNGです!
共通テストの大問ごとの問題を、「どういう順番で」「どういうところに着目して」解けば良いかを知ることが重要で、それをしっかり「型」のページで習得してもらうことが必須となります。
ですので、参考書の通りに問題を解くことがカギです!
こちらの参考書、20日で完成と書いてありますが、もっと早く終わらせることもできます。
気合い入れて解けば1~2週間完成させることもできますので、スケジュールを立てて計画的に進めてみましょう(^^)
さいごに
みなさん、いかがでしたでしょうか?
既に共通テストの対策をスタートさせている方も多いと思いますが、
・共通テストの英語、時間内で最後まで解ききれない・・
・共通テストの対策をまだ始められていない・・
・共通テストの英語は点数が安定しない・・
という方は、ぜひ今回紹介した「1カ月で攻略!大学入学共通テスト英語リーディング」を早速購入して取り組んでみましょう!
今回の内容は武田塾チャンネルでもご紹介しています。ぜひご覧ください!
ピックアップ記事
現在の勉強スタイルに不安を抱えている方は、武田塾の無料受験相談がお勧めです。
武田塾の無料受験相談では、様々な境遇の受験生に向き合ってきたプロの先生と面談ができます。
↓↓↓ こちらのバーナーからお気軽に無料受験相談予約を!↓↓↓