現役講師に聞く大阪大学ってどんなとこ?~基礎工学部・工学部・法学部・経済学部~
こんにちは!大学受験専門の武田塾豊中校です。
武田塾は授業をせず、一人ひとりに合ったカリキュラムで自学自習をサポートする予備校です。
その結果、数々の逆転合格者を輩出してきました!
さて、今回のブログのテーマは「現役講師に聞く大阪大学ってどんなとこ?」です。
武田塾豊中校では大阪大学の講師がたくさん在籍しています!!
そんな講師陣からインタビューしたないようをブログにしました。
(写真は阪大吹田キャンパスの千里門から)
武田塾豊中校は近隣の高校からの生徒さまが一番多く、豊中高校、池田高校、刀根山高校、履正社高校、桜塚高校、梅花高校、千里青雲高校、金蘭千里高校、豊島高校、東淀川高校、大商学園高校、雲雀丘学園高校、箕面高校、箕面自由学園高校、早稲田摂陵高校、園田学園高校、追手門学院高校、清風高校、大阪学院高校、関西学園、千里国際高校、生駒高校、四天王寺高校などから来てくれています。
また、地域でも様々で豊中市以外の地域からも、大阪市、池田市、箕面市、吹田市、豊能町、能勢町などからも通塾いただいております。
そんな武田塾豊中校は開校して4年目になり、毎年数々の合格者を輩出し続けています。
【校舎案内】武田塾豊中校ってどんな校舎?合格実績、校舎の雰囲気、講師紹介|武田塾豊中校
最近の記事一覧
浪人生必見! 浪人生の強みと弱み。良い再スタートを切るために|武田塾豊中校
自習室で勉強した方がいい理由。勉強する場所や環境は非常に重要!!|武田塾豊中校
武田塾豊中校にはどの高校に通っている(通っていた)人が多いの?|武田塾豊中校
大阪大学 基礎工学部ってこんな学部
工学部より基礎的だが、理学部より実践的なことを学ぶ。例えば、工学部はゲームを作って、基礎工学部はゲームを動かすパソコンを作って、理学部はパソコンがなぜ動くのか理解する学部。
基礎工学部にはこんな生徒が在籍しています
多種多様、本当に色々な人がいる。大学生しながら会社で既に働いている人もいれば、部活ばかりしている人、人生の夏休みを謳歌する人もいる。
基礎工学部で学べる事
情報科学科数理科学コースの場合は…統計学(機械学習の基礎まで)基礎数学(線形代数、解析学、代数学など)を専門に学びます。将来どのように役立てるかは金融工学(アクチュアリー)機械学習統計(データサイエンティスト)など。
基礎工学部こぼれ話し
留年した人は名前が学内の掲示板に載る(留年率20%)
勉強以外にはこんなことしてます
週に5回部活してます。
大阪大学 工学部ってこんな学部
阪大には豊中と吹田、箕面の3か所にキャンパスがあります。1年目は豊中キャンパスで一般教養課程を学び、2年目からは専門課程を学ぶため吹田キャンパスに移ります。工学の中でも特に情報工学とレーザー工学に強く、また幅広い学問分野をカバーしているので「大学に入って何を専門に学ぶか決めていない」という生徒にも比較的お勧めの学部です。
工学部にはこんな生徒が在籍してます
現役生と浪人生の割合は6:4ぐらい、男女の比率は7:1と男子生徒の多い学部です。個性的な人が多いけどみんな真面目な印象を受けます。全員が何かしら特定の分野にものすごく詳しく、高校では話の合う人が回りにいなかった…という人も話の合う人がきっと見つかるはず。中学高校とずっとスポーツをやって来て、大学でもクラブ活動を行っている人もいます。
工学部で学べる事
工学にまつわる様々なことを学ぶことが出来ます。高校では物理・化学・生物・地学と分かれていた学問分野が全て混ざりあって、「工学部なのにこんなことやってるの?」と同じ阪大生からも驚かれます。(質問に答えてくれたH先生は人間の体と脳についての研究をしています)また、エネルギー工学の分野では環境問題に対してどのようなアプローチが出来るのか、核物理やレーザーなどの技術を実際の社会にどのように貢献することが出来るのかを学ぶことが出来ます。
工学部こぼれ話
教壇に立たれている先生が実は、レーザーポインタの開発者だったり、日本〇〇協会の会長だったり、とにかく有名な先生が多くいらっしゃいます。
勉強以外にはこんなことしてます
学部生の頃は正直勉強ばかりです。様々な分野で活躍する教授陣に囲まれて勉強できるので、いろいろな話を聞くことができます。もちろんサークル活動やバイトをしている人もいます。塾のバイトをしている人が多いようです。
大阪大学 経済学部ってこんなところ
他の文系学部と比べると一週間のコマ数(講義の時間)が少なく、文系学部の中では比較的“楽”な学部と言われています。
経済学部にはこんな生徒が在籍しています
運動部をはじめ、様々なサークルや部活に所属している生徒が多く、皆明るく男女ともに仲が良いです。
経済学部で学べる事
1,2回生は一般教養の講義が多いです。必修の授業では、経済学はもちろんですが簿記や数学も学ぶことが出来ます。3回以降は研究室に所属してゼミに参加することになります。
経済学部こぼればなし
経済学部の中の一部のゼミでは、卒業論文を書かなくても卒業できるそうです!?
勉強以外ではこんなことしてます
体育会の部活に所属しているので、週5回の練習とアルバイトの日々は大変忙しいですがとても充実しています。
大阪大学 法学部ってこんな学部
法学部は法学科と国際公共政策学科に分かれています。法学科は法律を中心に学びますが、国際公共政策学科では経済学や政治学などを総合的に学ぶことが出来ます。法学科の男女比は7:3と男子学生が多くやや暗めの雰囲気、国際公共政策学科は男女比1:1と明るい雰囲気です。
法学部にはこんな生徒が在籍しています
関西出身の人だけじゃなく地方出身の人で近くに下宿している人もいます。最近は留学生も増えてきています。法学科の生徒はよく言えば真面目、悪く言えば地味な性格の人が多いです。
法学部で学べる事
法律のことはもちろんですが、政治学・経済学などの社会科学を総合的に学ぶことが出来ます。専門課程になってから配属されるゼミは基本的に少人数制のため教授との距離はとても近いです。
法学部こぼれ話
法学科は司法試験に合格して法曹になる人もいます。国際公共政策学科では幅広く学べるので一般企業に就職する人が多いです。大学を卒業してからの進路は様々です。
勉強以外にはこんなことしてます
長期休暇にはサークル仲間と自転車で日本全国の様々な所に旅行に行っています。AIESECという学生団体でインターンの企画運営をしています。
まとめ
協力してくれたI先生、ありがとうございました。このブログ内にも既に専門的な言葉が散見されており「基礎工学ってなんだか難しそう……」と感じたのは私だけではないはず。安心してください。基礎工学部は理系の中でもとりわけ厳しめな学部だそうで、留年率20%という大変厳しい数字に裏打ちされています。解らないのが普通です!
阪急豊中駅から徒歩5分、大学受験専門の武田塾豊中校です。
関西で有名な国立大学といえば、京都・大阪・神戸この3校。このうち豊中校のある豊中市には大阪大学の豊中キャンパスがあります。阪大豊中キャンパスの最寄り駅は大阪モノレールの柴原駅と阪急宝塚線の石橋駅。この2つの駅はどちらも豊中市内に位置しており、非常に多くの阪大生が豊中市近隣に下宿しています。そのせいもあって豊中校で指導に当たっている講師の先生のうちなんと8割以上が現役阪大生(院生含む)となっています。
講師の先生が在籍している学部も経済学部、法学部、文学部、工学部、基礎工学部、医学部、国際公共政策科(院)と多岐にわたっています。これだけたくさんの現役阪大生がいるなら阪大にまつわる色々な話を聞かないともったいない。というわけで「現役大学生講師に聞く、阪大ってどんなとこ?」を今回から複数回に分けてお届けいたします。阪大に興味のある生徒の皆さん、是非参考にして下さい。
受験相談お待ちしております。
武田塾の勉強法を実施して、見事逆転合格をした生徒たちの合格体験記はこちら↓↓↓↓
◇武田塾豊中校へお電話でお問い合わせ・無料受験相談のお申込みの方は 06-6842-7584 まで。
ホームページからお問い合わせ・受験相談のお申込みの方は武田塾豊中校お問い合わせフォームへお進みください。
武田塾豊中校 『校舎情報』『合格実績』『校舎長からの挨拶』『講師紹介』
〇武田塾豊中校 校舎HP 下記画像をクリック
〒560-0021
大阪府豊中市本町1丁目3-19
長尾第一ビル 3階B号室
TEL:06-6842-7574 FAX:06-6842-7584
〇【校舎案内】武田塾豊中校ってどんな校舎?合格実績、校舎の雰囲気、講師紹介
武田塾豊中校までの道のり(豊中駅から徒歩4分)
SNSもやっています!ぜひフォローしてください^^
▼Twitter▼
Follow @takedatoyonaka