ブログ

【ムダな授業は撤廃!?】武田塾イチ押し勉強法のご紹介!

こんにちは!武田塾豊川校です。

みなさん学校で年間どれぐらい授業をしているか知っていますか?

正解は約1000時間行っています。とてつもない時間・・・。

では、1000時間に対する成績向上はしているでしょうか。

今回は、成績がのびる勉強法についてご紹介します。

ブログ写真

1,なぜ授業をしないのか

成績を上げるために必要なポイント

成績を上げるために必要なポイントはずばり3つです。

①わかる ②やってみる ③できる

この3つが欠けることなく行われることで、成績は必ずアップします。

しかし、学校では〔①わかる〕だけになってしまうことが、ほとんどです。

筆者は元小学校教諭ですが、低学年であれば〔②やってみる ③できる〕も授業を通して行うことができます。

しかし、小学校高学年・中学校・高等学校になるにつれ、一年間での学習する内容が増え続け、授業では〔①わかる〕だけにしなければ、教科書の内容が終わらなくなってしまう場合がほとんどです。

学校として〔②やってみる ③できる〕をいつ行うのか。行っていません。それは「後は自分でやっておいてねとなってしまいます

学校でも授業、塾でも授業を受けるリスク

一般的な塾では、授業を行います。ここでも①わかる〕に時間を費やしてしまうと勉強をした気になってしまいませんか?

これでは、成績はいつまでたっても上がりません。例えば野球のルールを知っていても、やってみなければできるようになりません。

勉強も同じです。問題を理解しただけでなく、実際に解いてみること(アウトプット)が必要となります。

だから武田塾では授業を行わないです。

授業〔①わかる〕も行い、自学自習〔②やってみる ③できる〕も行えばいいのでは?

ここまでの話だけでは、授業を行わない理由としては不十分のように感じるかもしれません。

『授業〔①わかる〕も行い、自学自習〔②やってみる ③できる〕も行えばいいのではないか』という意見もあると思います。

結論。時間が十分に確保でき、かつ集中力が続くのであれば、一番望ましいでしょう。

しかし、非効率的であるとも考えられます。

武田塾ではわかる〕にかける時間をなるべく短くして、〔②やってみる ③できる〕のステップに多く使うようにしています。

〔自学自習こそ最強・最速の勉強法〕という考え方です。勉強が好調な人のイラスト(男性)

 

2,どのように勉強していくのか

一冊の参考書を完璧に。

では、実際に〔②やってみる ③できる〕をするには何をしていったらいいのでしょう。

武田塾は一冊を完璧にする〕ことで成績を上げていきます。

自分のレベルにあった参考書を完璧になるまで徹底的に繰り返すことで、成績をガンガン上げていきます。

参考書であれば、自分に合ったペースでいくらでも先に進めるため圧倒的なペースで成績を上げることができます。自分の苦手な範囲にはじっくり時間をかけることもできます。

自分に合った参考書とは?

書店に行くと、参考書コーナーにはビッシリと本が並んでいます。そこから自分にあった一冊を選ぶことはできますか?

また、志望校を意識する必要もあります。簡単な参考書ばかりでは合格することができません。

そこで、武田塾では市販の参考書を徹底的に分析し、最適な参考書を〔ルート〕という形で示しています。

なんと、この〔ルート〕はお近くの武田塾にて、無料で手に入れることができます。

のちほど紹介する無料受験相談にぜひ応募いただき、最適な一冊を選んでください。

また、武田塾チャンネル(youtub)でも〔ルート〕を紹介した動画がありますので、ぜひご覧ください。

 3,勉強を進める際に注意すべきこと

しっかりと定着しているか。ペースはしっかりと守れているか。

参考書の内容を正しく理解できているか、勉強が本当に身についているかに注意しましょう。答えがあっているだけでは足りません。解答の根拠を説明できるところまで勉強することが正しい勉強といえます。

理解が不十分のまま進むことの無いよう気をつけましょう。

志望校合格まで、やるべきことは決まっています。今のペースで間に合うことができるかどうか、常に意識する必要があります。

あなたの勉強が確実に実行できるようサポートします。

これまでのことをひとりで完璧に行うのは、なかなか難しそうですよね。

そんな受験生のサポートを徹底的に行うことは、武田塾にしかできないと自信をもってお伝えします。

①宿題ペース管理

〔ルート〕に基づいた宿題を設定し、「毎日」「なにを」「いつまでに」「どのように」やるかを全て明確に示します。何をすることが、志望校合格に向けて必要なのか、毎日はっきりと分かるようになります。これにより、目の前のことに集中して取り組むことができます。

②確認テスト

宿題で行った範囲がしっかりと身についているかの確認を毎週行います。こうすることで、毎週定期テストのような気持になり、危機感をもって自学自習に取り組むことができます。もし、不合格になった場合は同じ範囲で宿題を設定します。今の範囲をクリアしないと先に進めない仕組みになっています。

③個別指導

確認テストで間違えた問題の対策はもちろん、正解した問題も「解答の根拠」を質問します。こうすることで、なんとなく正解することや解答の丸暗記を防ぎます。宿題を行うときに、どうしてその解答になったのかまで考えるようになり、正しい勉強法が身に付きます。

④義務自習

武田塾に入会していただければ、自習室は自由に使うことができます。しかし、なかなか勉強の習慣がつかないのであれば自習室に来ることを義務にすればいいのです。例えば、月曜日17時に自習室に来ると設定しているにも関わらず、来ていなければ連絡をします。サボってしまうことが多い生徒さんも、ここまですればサボることができません。

以上、4つのサポートを行い、皆さんの自学自習を徹底的にサポートすることができるのが武田塾なのです。

 

 

4,無料受験相談のご紹介

武田塾の無料受験相談へお越しください!

「大学受験って、何からしたらいいんだろう……」

「受験勉強ってどのくらい必要なの?」

 

大学受験を始めると、いろんな悩みを抱えてしまいますよね。

ぜひ一度、武田塾の無料受験相談へお越しください!

 

武田塾では、勉強方法以外にも

受験全般に関するお悩みに関して相談を受け付けています。

 

受験相談は無料でおこなっていますので

お気軽にお申し込みください!

 

関連記事

成績が上がるノート術 ~復習を意識したノートを作ろう!~

こんにちは、武田塾豊川校です。 春が近づいてきて、高校2年生はそろそろ受験勉強を始めている人も多いと思います。 武田塾では、市販の参考書や問題集を使った勉強を推奨していますが、 その参考書や問題集の問 ..

高1・2生向け!今から受験までの『ざっくり年間計画』

こんにちは、武田塾豊川校です。 この時期になると、高2生や高1生が武田塾に受験相談に来ると、 「いつまでに、何を、どのように、やればいいですか?」という質問をする生徒さんが多くなってきます。 武田塾で ..

高校1、2年生が今やるべきことって何?受験勉強はすべきか?

こんにちは。豊川市の予備校"武田塾豊川校"です。 本日の本題 受験勉強をすぐ始めるべきか!?中森先生が高1~2年生にアドバイスする「〇〇をやれ!」 やっぱりすぐにやるべき! まず、結論から先にいうと「 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる