武田塾 豊橋校
武田塾 豊橋校
最難関大学への合格実績もある豊橋校は駅チカで明るい雰囲気です!
自習をしていてわからないことはいつでも質問できます!
40席以上ある自習室は広々としていて勉強に集中できます!
個別指導では日々の勉強の「できたつもり」をなくします!
土曜日14:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
日曜日14:00~22:00
月曜日10:00~22:00
火曜日10:00~22:00
水曜日10:00~22:00
木曜日10:00~22:00
金曜日10:00~22:00
祝日各曜日に準ずる
土曜日14:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
日曜日14:00~22:00
月曜日10:00~22:00
火曜日10:00~22:00
水曜日10:00~22:00
木曜日10:00~22:00
金曜日10:00~22:00
祝日各曜日に準ずる
【2025年度新カリキュラム配布イベント開催】
受験生必見!新カリキュラムが完成しました!
受験は「早めのスタートが成功のカギ」!
新学年を迎える前の今こそ、準備を始めるチャンスです。
✅ 新学年での勉強、どう進めるべき?
✅ 志望校合格に向けた戦略を立てたい!
✅ 今からやるべきことを知りたい!
そんな悩みにお応えする 「受験相談」 を実施中!
早めのスタートが、志望校合格への近道になります🏃♂️➡️
ご質問、ご連絡は電話やLINEから365日24時間受け付けております!
浅井 校舎長
授業で成績は伸びません。
圧倒的に成績を伸ばすために必要なのは参考書による自学自習です。
しかし、自分で参考書で独学するには悩みがつきものです。
✅何をやったらいいのかわからない
✅サボってしまう
✅やっただけになってしまう
武田塾では、そんな悩みを解決するために、自学自習の徹底的な管理・勉強法のレクチャーを行い、皆さんの成績を確実に上げるためのサポートをしています。
武田塾の指導に共感し集った講師があなたを合格まで導きます。
本気で志望校合格を目指す皆さんを武田塾豊橋校にてお待ちしています。
授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。
参考書による自学自習なら、得意な科目はサクサク進められ、苦手な科目はじっくり丁寧に取り組めます。一人ひとりのペースに合った効率的な勉強法で、大学受験にしっかり向き合えます。
定期テストや中学・高校・大学受験で成果を出すには、日々の勉強で解けるまで繰り返し復習することが大切です。武田塾では、「4日進んで2日復習する」学習方法で、効率よく記憶を定着させることができます。
毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやる"超"個別指導だから短期間で実力がつくのです。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる武田塾の「無料受験相談」は、これまで多くの受験生の悩みを解決し、大学受験のサポートをしてきました。
話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。
1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます
聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。
参考書を完璧にする方法を教えます
これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。
細かい悩みまで聞きます
『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる個別のカリキュラムで勉強していくので部活等で予定が入る場合には宿題の量を調整できます。勉強法の改善についてもお伝えするので、宿題が多くても効率良く勉強することができます。
基本的には国公立の学生を中心とした講師陣となっております。いずれの講師も厳しい研修や面談をクリアしている精鋭ばかりですので、どんな生徒さんでも対応させていただきます。
もちろん可能です!武田塾では「授業」を行っておりませんので、いつでも質問をすることが出来ます。また、武田塾御茶ノ水本校に在籍している東大生や早慶の生徒などに質問ができるサービスも無料でご利用いただけます。
一般的な個別指導塾さんでは「生徒の分からない所を解決する」というものが大半ですが、武田塾では「そもそも分からないところが無くなるような勉強法」を身に着けられるようにします。勉強すればするほど順調に成績が上がってきます。
成績は「授業を受ける時間」ではなく「自分で勉強をしている時間」で伸びます。その最たる例が学校の授業です。武田塾では「一人ひとりの自学自習を徹底管理」することで「自分で勉強している時間」をどの塾より伸ばしていきます。とはいえ「教えない」ということではなく、分からないこともしっかりと質問できます。
できます!学校の宿題や定期テストの範囲に合わせて課題を設定することも可能ですし、学校教材の質問にもお答えしております。
具体的な料金やコースの内容については、受講科目や通塾目的によって異なるため、「無料受験相談」にて詳しくご説明をさせていただきます。 入塾の義務はございませんので、ぜひお気軽にご相談ください。
現状の学力は全く関係なく入塾していただくことができます。入塾の可否を判断するような入塾テストはおこなっておりません。今がどんな状況であっても志望校合格に向けてプランニングさせていただきます。
1年を通して、いつでも入塾可能です。 もちろん受験勉強を始めるには早ければ早いほど良いので、少しでも気になっている方は、無料受験相談へ一度お話を聞きに来てください^^
時習館高校、豊橋東高校、豊丘高校、豊橋南高校、小坂井高校、蒲郡東高校、豊川高校、桜丘高校、など豊橋周辺の高校に通う学生が多いです。それ以外にも浪人生や通信制高校の生徒も在籍しています。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる
<JR豊橋駅からの場合>
①改札を出たら東口に向かって歩きます。
②外に出たら左に向かいます。一番北側のエスカレータを降ります。
③降りたら駅前通りに沿って歩きます。
④1階にレオパレスさんが入っているビルの4階が武田塾豊橋校です。
<豊橋鉄道渥美線 新豊橋駅からの場合>
①改札を出たら、駅前のコンコースに上がって下さい。
②豊橋駅東口を通り過ごして一番北側のエスカレーターを降ります。
③降りたら駅前通りに沿って歩きます。
④1階にレオパレスさんが入っているビルの4階が武田塾豊橋校です。
<豊橋鉄道東田本線 駅前停留所からの場合>
①駅前停留所より豊橋駅前コンコースにあがります。
②豊橋駅東口に向かって進みます。
③東口に突きあたったら右折し、降りたら駅前通りに沿って歩きます。
④1階にレオパレスさんが入っているビルの4階が武田塾豊橋校です。