こんにちは!
富山駅より徒歩5分、大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 富山校」です。
武田塾で受験生活を過ごし、見事志望校合格を勝ち取った生徒さんによる
合格体験記をご紹介していきます!
名前 澤井 みなみ 出身校 富山東高校
合格校
☆長岡造形大学 造形学部☆
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:高校1年生の冬
当時の成績:高校の文系で中間あたり
予習も板書があたってる時しかしないぐらい勉強していなかったです。
テストも一夜漬けしてました。
武田塾に入ったきっかけは?
大学進学を目指すにあたって塾の必要性を感じ、
高校1年生の時の夏だけタケダ・冬だけタケダを利用したことをきっかけに入塾しました。
広告のサンドウィッチマンの印象が良かったことで興味を持ち、
体験を通して使いやすい自習室・教材や雰囲気の良さに魅力を感じて武田塾を選びました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
三日坊主ではなくなりました。
勉強の習慣が生まれ、自身の1日1週間の勉強量を客観的に判断したスケジュールがあることが集中力につながっていたと思います。
共通テスト前は塾にある共テ形式の問題を多く利用できたので、
自分に合った解き方や時間配分をつきつめることができました。
入塾してから模試の成績も安定して伸ばすことができました。
(担当の)先生、校舎長はどうでしたか?
担当の先生も校舎長も尊敬できる方で、不満があってもある程度納得して指示をいただくことができたので良かったです。
先生は話しやすい空気を作ってくださる方で、納得できるまで何度も質問を聞いて考えてくださりました。
教科の知識だけでなく勉強法や大げさかもしれませんが生き方まで多く学ばせていただきました。
武田塾での思い出を教えてください!
友達と話したことです。
1階と2階で話せる所・話せない所が分かれているので長時間いても苦にならないのはすごいと思います。
近くのパン屋さんでパンを買って友達と食べるのが楽しかったし、
気持ちよく勉強を始めることができました。
富山校の好きな所ランキングベスト3!
第1位:自習室
勉強しやすく、埋まっていることがないから
第2位:設備
コピー機が使いまくれて、自由な方法で勉強できたから。お金のことを考えずに必要な教材を使えたから。
第3位:立地
パン屋さんが近いから。駅・コンビニから近いから。
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
友達と日本史用語しりとりすると楽しいですが多分点数にはつながらないです。
共テの日本史は結局は年号意識したほうが上手くいくと思います。
担当講師からのメッセージ!!
第一志望合格おめでとう!
高1の冬から武田塾でよく頑張ってきましたね、お疲れさま‼
特訓を重ねるごとに着実に勉強習慣を身に付け、成績もどんどん上げてきた姿がとても印象に残っています。
部活や画塾とも両立しながら頑張ってきた成果が出て本当によかったです!
大学生活楽しんでね!
今後の活躍を応援しています。
無料受験相談とは
受験相談では
- あなたのための奇跡の逆転合格カリキュラム
- 1週間で英単語を1000個覚える方法
- 合格までやるべきすべてのこと
- 勉強の悩み
- 受験に対する不安
などについてお話しさせていただきます
富山で一番おしゃれな塾で勉強しよう。
富山校は富山で一番おしゃれな塾です!
こんなおしゃれな塾で志望校に合格できるように頑張りましょう!
武田塾富山校では公式LINEを運営中です。
「受験相談に行きたくても行けない…」「いきなり行くのは怖い…」
こちらももちろん、どんな悩みでもOKです。
気軽にご相談ください♪
↓友達追加はこちらから↓
◆◇◆武田塾 富山校◆◇◆
富山市桜町5-4
第二電気ビル1F・2F
TEL:076-471-5406