こんにちは!
富山駅より徒歩5分、大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 富山校」です。
武田塾で受験生活を過ごし、見事志望校合格を勝ち取った生徒さんによる
合格体験記をご紹介していきます!

名前 澤井 優月 出身校 富山南高校
合格校
☆千葉大学 法政経学部☆
☆中央大学 法学部☆
☆中央大学 商学部☆
☆立教大学 法学部☆
☆立命館大学 法学部☆
☆専修大学 法学部☆
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:高校3年生の6月
当時の成績:C~D判定
この時期は二次の国数英の勉強をしていて、共通テストの勉強はまだ手をつけていませんでした。
国数英の成績は、英語は入塾前から勉強していて、偏差値は65~70くらいをキープできていましたが、
国数はあまり成績が良くなく、特に国語は偏差値50を下回ることもありました。
武田塾に入ったきっかけは?
成績が伸びなくなってきて塾を探していて、授業を行うタイプの塾は自分に合わないと感じていて、
そこで武田塾を見つけて授業をしないスタイルが気になって入塾しました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
主に復習を意識するようになりました。
入塾前は一度やった問題はそれで満足し、復習が疎かになっていたけれど、
入塾してからは一度解いて間違えた問題は講師に質問したりして自分が納得するまで直しをして、
それから間隔を空けてもう一度解くようにしました。
このような勉強法になってから模試の点数が伸びて、良い時はB判定まで取れるようになりました。
(担当の)先生、校舎長はどうでしたか?
担当講師はとても話しやすくて質問には自分が納得するまで付き合ってもらえたことが本当にありがたかったです。
校舎長とはたくさん話した記憶があります。
辛い時に励ましてもらっていたのが支えになりました。
武田塾での思い出を教えてください!
入塾してからほとんどの日を自習室で過ごしていたことです。
夜10時までこもっていたので、実家よりも自習室のほうが家にいるような感覚でした。
また、講師や他の塾生と話していたのが刺激になっていました。
富山校の好きな所ランキングベスト3!
第1位:講師・校舎長
質問や相談に乗ってもらったから
第2位:自習室
きれいで集中しやすい環境だった
第3位:机の種類が多い
机を変えると集中しやすかった
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
諦めないことが何より大切だと思います。
僕はリサーチのドッキングがD判定でしたが、そこで自分を曲げずに直前まで過去問や今までやった参考書の復習に徹底的に取り組み、
何とか合格することができました。
担当講師からのメッセージ!!
合格おめでとう!
そして受験勉強お疲れ様でした。
とても計画的に勉強できていて素晴らしかったです。
いつもとても不安がっていましたが、実力は十分にあるので、これからも自信をもってほしいです。
大学生活楽しんでね! 英国担当講師より
受験おつかれ!合格おめでとう!
いつでもしゃかりきに全力で頑張っていたのがとても印象的でした!
受験における成功はこれからの人生でも大きな助けになると思います!! 数学担当講師より
無料受験相談とは
受験相談では
- あなたのための奇跡の逆転合格カリキュラム
- 1週間で英単語を1000個覚える方法
- 合格までやるべきすべてのこと
- 勉強の悩み
- 受験に対する不安
などについてお話しさせていただきます
富山で一番おしゃれな塾で勉強しよう。
富山校は富山で一番おしゃれな塾です!
こんなおしゃれな塾で志望校に合格できるように頑張りましょう!
武田塾富山校では公式LINEを運営中です。
「受験相談に行きたくても行けない…」「いきなり行くのは怖い…」
こちらももちろん、どんな悩みでもOKです。
気軽にご相談ください♪
↓友達追加はこちらから↓
◆◇◆武田塾 富山校◆◇◆
富山市桜町5-4
第二電気ビル1F・2F
TEL:076-471-5406