こんにちは!
富山駅より徒歩5分、大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 富山校」です。
6月も半ばになりました。
共通テストまであと約7か月!
一般前期試験まではあと約8か月!
短いようですごく長い道のりです。
・これから約8か月勉強を続けていくのかー。
・このままの勉強法を続けていていいのかな。
・受験が終わるまでメンタル保てるかな。
・周りの友達は自分よりも頭良くて焦っちゃう。
このように不安になったり憂鬱な気分になっていませんか?
「ちょっとなってるかも…」
「これから勉強をしていく上でなっちゃうかも」
っておもったあなた!
メンタルを保って受験が終わるまで思いっきり勉強ができるように。
メンタルトレーニング、してみませんか?
まだ全然余裕!勉強楽しい!
と思っている人も気分が落ちてしまったときのためにメンタルトレーニングについて少し考えてみませんか?
メンタルトレーニングの必要性
まず初めに、
「メンタルトレーニングは必要なのか?」
という疑問にお答えしましょう!
ズバリ、必要な人と必要のない人がいます。
しかし、あなたが必要のない人であるかどうかは今の段階では判断できません。
自分はメンタル強いから大丈夫!
現在浪人中で現役時代メンタル保てていたから大丈夫!
と思っている人、危険です‼
メンタルは急に壊れます。
それを未然に防ぐために。
もしメンタルが壊れてしまったときのために。
メンタルトレーニングについての知識を持っておくことは全ての受験生に必要です!
知識を持っておくと友達のメンタルが壊れてしまったときに力になることもできます!
これからメンタルトレーニングについて一緒に考えていきましょう!
メンタルトレーニングのメリット
メンタルトレーニングをすることによってどのような利益がもたらされるのでしょうか。
以下にその例を挙げていきます。
メンタルが崩れることを未然に防げる!
先程も言いましたがメンタルはいつ壊れるか分かりません。
そのときは急に来ます。
メンタルトレーニングは精神状態を整えてくれるので、メンタルが崩れることを防いでくれます!
メンタルが崩れないと勉強のペースが乱れることなく受験まで突っ走ることが出来ます!
メンタルが崩れてしまったときにすぐに立て直せる!
メンタルが崩れてしまった状態でそれを放置することは非常に危険です!
勉強が捗らなくなったり、
最悪の場合勉強の放棄、
勉強面に関係なく、奇行に走ってしまう可能性があります。
志望校に合格するためにはメンタルは絶対に立て直さなければなりません!
集中力向上!
メンタルトレーニングは精神状態を安定させ、集中力の向上が期待されます!
受験勉強は長期戦となるため集中力を維持することが求められます。
また、模試や本番の試験では長時間机に向かって問題を解き続けることになり、
集中力を維持し続けることは必須です‼
Let's メンタルトレーニング!
お待たせしました!
いよいよメンタルトレーニングの例を挙げていきます!
続けられることに個人差はあるのであなたが続けられそうなものにチャレンジしてみてください!
ポジティブにいこう!
ポジティブなことを考えてみましょう!
大学受験に関する具体的な目標が立っていない人は目標を設定すると良いです!
そうするとポジティブなことを考えられるだけではなく受験勉強のモチベーションアップも期待できます!
志望大学や学部学科が決まっていない人は
将来なりたい職業や大学生になったらしたいこと
などを考えることも効果的です!
将来について前向きな気持ちになることで
「大学に行きたい!」
という気持ちが湧いてきます。
大学に行くためには勉強しなきゃ!
よし!勉強するぞ‼
といったように勉強への意欲が向上します。
最近勉強怠けてきたな~と感じたら、
将来についての前向きなことを考えましょう!
これは寝る直前やご飯を食べている間などいつでもできるので、
無駄な時間を使いたくない!という人にオススメです!
ストレス撃退!
ストレスは受験生にとって大敵です。
とは言っても"親からの圧力"や"模試の点数"が上がらないなど、ストレスはどうしてもかかってしまいます。
そこで適度に休息を取ったりリラックスする時間を作りましょう!
具体的には
・10分だけ寝る
・軽くジョギングする
・お菓子を食べる
など、自分の好きなことをしましょう!
ただ、休息時間が長すぎると勉強時間が減ってしまうので要注意です!
休息するときは必ず時間を決めましょう!
ストレスがかかりやすい人・すぐに疲れてしまう人・集中力が続かない人
などにオススメです!
ルーティンを作る!
緊張したときや不安が襲ってきたときに向けて、落ち着くルーティンを作るのも効果ありです。
毎日お風呂に浸かっているいるときに「右手で左手を握る」など、自分が落ち着くときに使うしぐさなどを決めておきましょう!
行動でも、言葉でもかまいません。
普段から落ち着いているときにその行動をすることで、緊張したときにその行動をとると落ち着けるようになります!
模試や受験当日に緊張しがちな人
などにオススメです!
困ったときは即相談!
受験は1人だけのものだとおもっていませんか?
たしかに試験当日、試験を受けるのはあなた自身です。
しかし、これから試験会場に行くまでには多くの人の力を借りることになります。
毎日家事をしてくれた家族
勉強を教えてくれた先生・友達
一緒に受験勉強を頑張った友達
・・・
他にも多くの人があなたのことを思って手を差し伸べてくれています。
受験はあなた1人のものではありません。
困ったときは周りの人に即相談しましょう!
相談することが苦手な人は周りの人と話すだけでも大丈夫です。
周りの人たちは皆あなたの助けになってくれるはずです!
人と話すことで気分転換にもなります!
1人で抱え込んでしまう人・おしゃべりが好きな人
などにオススメです!
「受験うつ」の判断方法
ここまでメンタルトレーニングについて考えてきましたが
いったいどんな状態が「受験うつ(または試験不安障害)」と言えるのでしょうか。
受験うつは本人はもちろん、周りの人も気付かないうちになってしまう場合が多いです。
うつになってしまうと勉強が進まなくなってしまい、チョー――危険です‼
受験うつになってしまった時に正しい判断が出来るようにしましょう!
受験うつの症状
以下に受験うつの人に見られる症状をいくつか挙げていきます!
自分に当てはまることが無いかチェックしてみてください!
極度な緊張感や不安感を感じる
→試験までまだ日があるにも関わらず試験を意識しすぎて緊張したり、模試の結果を見て不安を感じてしまう。
適度な緊張は必要であり、少し不安になるくらいであれば他の受験生も同じです。
しかしその緊張感や不安感を常に感じ、勉強に支障をきたすようであれば危険です!
食欲が変化する
→急に食欲がなくなった、または今までより食欲が増えた。
季節の変化や環境の変化などによって食欲が変化する場合もあるため一概に受験うつとは言えませんが、
食欲の変化は受験うつの代表的な症状です!
我慢のし過ぎはかえってストレスになる場合もありますが、
身体に良い食事をとるようにしましょう!
睡眠時間の変化
→夜眠りたいのに寝れない・朝早く目が覚めてしまう・朝起きられない・ずっと眠い。
などなど、睡眠時間が短くなったり長くなったりと症状は人それぞれです。
適切な睡眠をとることによって疲れがとれ、学習内容が脳内で整理されるので
いつも同じ時間に睡眠をとり、生活リズムを整えるようにしてください!
集中力の低下
→勉強以外のことなら集中できるけど勉強をしようとすると集中できない、勉強以外も含めて何をするにも集中できない。
このような症状がある場合、いくら勉強を続けてもはっきり言って効率は悪いです!
成績を上げるためには集中して勉強することが必要です!
今挙げた以外にも受験うつの症状は人それぞれです。
少しでも当てはまる人はすぐにメンタルトレーニングを始めましょう!
最後に
これから受験という大きな壁に立ち向かっていく上で
メンタルトレーニングについて理解し、取り入れていくことが必要となってきます!
まずは出来ることから始めてみてください!
メンタルを維持し、受験まで突っ走れるように頑張りましょう‼
無料受験相談とは
受験相談では
- あなたのための奇跡の逆転合格カリキュラム
- 1週間で英単語を1000個覚える方法
- 合格までやるべきすべてのこと
- 勉強の悩み
- 受験に対する不安
などについてお話しさせていただきます
富山で一番おしゃれな塾で勉強しよう。
富山校は富山で一番おしゃれな塾です!
こんなおしゃれな塾で志望校に合格できるように頑張りましょう!
武田塾富山校では公式LINEを運営中です。
「受験相談に行きたくても行けない…」「いきなり行くのは怖い…」
こちらももちろん、どんな悩みでもOKです。
気軽にご相談ください♪
↓友達追加はこちらから↓
◆◇◆武田塾 富山校◆◇◆
富山市桜町5-4
第二電気ビル1F・2F
TEL:076-471-5406