こんにちは!
武田塾鳥取校の濵田です!
今回は4か月後に迫った共通テストに向けて、
効率の良い対策を紹介していきます!
どうぞ参考にしてください
前提は基礎の参考書を終了していること!
『知識の習得』から読解力・理解力の養成へ
共通テストは、知識のみならず
読解力
理解力
といった力も求められます。
基礎的な参考書でまずは知識の習得をすることから始めましょう!
今回のブログは、全体的に基礎知識は習得できている方に向けたものになります。
まずは現状の把握と目標の設定
現状の点数をまずは書き出してみる!
まずは直近の模試の点数を書き出してみてください!
その横に『目標』という欄を作りましょう。
現状を踏まえて、
志望校のボーダーを超えるにはどれだけの点数が必要なのかを計算してみましょう。
そうするとどの科目を何点伸ばさないといけないかが見えてきます!
そこから各科目、具体的な計画を設定していきましょう。
科目の優先順位を決める!
全ての科目を勉強する時間があれば別ですが、
受験生の時間は限られています。
ですので、科目に優先順位を付けましょう!
優先順位は
①配点の高い科目
②遅れている科目
を上位に設定しましょう。
具体的な計画を考える
知識の習得が最初
30%前後の科目の対策
30%前後の科目は知識不足である可能性が高いです。
その場合は基礎的な参考書から始めて、
まずは知識の習得を目指しましょう。
参考書は武田塾チャンネルでも紹介していますし、
受験相談でもお伝えします!
気になる方は是非、受験相談へお越しください。
50%前後取れている科目
半分くらい取れている科目は苦手分野があることで、
高得点が取れていない可能性が高いです。
まず模試の成績やこれまでの演習結果を参考に苦手分野をピックアップしましょう。
そしてその分野を、参考書で学習していきましょう。
分野別対策に特化した参考書もありますので、
それも活用していきましょう!
70%以上の科目は演習の量を増やす!
すでにある程度取れているが、
もっと高得点を目指したいという方は演習を増やすことをおススメします。
共通テストは独特な問題構成となっていますので、
そこにしっかりと対策できる速さや技術を身に付けていきましょう。
もちろん演習して出てきた新しい疑問点は成績を伸ばすための大事なポイントですので、
きっちりとノートに記録して、後でまとめて復習するようにしましょう!
武田塾チャンネルでは入試に関する色々な情報を発信しています!
是非、色々な動画を見てみてください!
悩みがある方は『無料受験相談』!
1年間しっかりと通った武田塾生の88%が偏差値11以上アップしているというデータがあります。
ただ武田塾生でなくても、勉強方法の実践は可能です。
武田塾では参考書ルートを公開していて、
『この参考書を、この順番で完璧にすれば成績が伸びますよ!』と紹介しています。
合格のために必要なことは
①現状把握
②合格までの計画設定
③その実践と管理
の3つです!
①②については無料受験相談でアドバイスをさせていただきます!
武田塾に入塾していないけど、
勉強計画だけを立ててもらって難関大学に合格した!!
という生徒さんも全国に数えきれないほどいます!
その他にも
『勉強のやる気がでない』
『出願校の方法はわからない』
『何をやっていいのか分からない』などなど
どんな受験に関する悩みにもお答えします。
これから受験勉強を始める方は是非お越しください。
お申込みは下のボタンから行うことができます!
無料受験相談のご予約やお問い合わせについては
〒680-0835 鳥取県鳥取市東品治町115 山根ビル 2F/3F
TEL: 0857-21-1117 (月~土 13:00~21:30)
または
問い合わせフォームよりご入力ください!
無料受験相談や入塾についての問い合せフォームは↓
無料受験相談で悩みを解決し、志望校合格を目指そう!!
武田塾鳥取校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
★武田塾の個別指導とは★