鳥取駅南口より徒歩10秒!
大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾鳥取校」です!
本日も校舎長の濵田がお届けします。
武田塾鳥取校に在籍している講師は優秀な先生ばかりです。
本日はその優秀な講師の中から梶岡先生をご紹介したいと思います!
※朝ごはんを作っていて手に怪我をしてしまったようです。
それなのにこの笑顔(笑)
自己紹介
こんにちは!
梶岡 ひかり(かじおか ひかり)です!
鳥取大学の農学部共同獣医学科に在籍しています。
得意科目は、英語・生物です。
大学2年生から、動物の体の仕組みや薬、病気の基礎的な知識など
獣医師になるために必要な勉強をします。
高校生活
私立高校を卒業し、
単語帳(ターゲット)や参考書を使っていました
学校では一般的な。
通学時間は自転車で訳30分くらいで、
部活動は書道部に所属していました。
練習は週に2,3回 19時までで、3年生の夏までに引退しました。
勉強は、課題を終わらせること、授業の準備に集中していて、
模試というよりかは、学校の小テストや定期考査に合わせて進めていました。
勉強法
今回は、私が勉強するうえで大切にしていた2つのことについて
書かせていただこうと思います。
1.環境を整える
まず1つ目に、
勉強する場所としない場所を決めてメリハリをつけること、誘惑の発生源を断つことです。
学校や塾はもちろんですが、自分の部屋を整理しました。
漫画や好きなアーティストのCD,グッズを置いていると、つい手が伸びてしまうので、
高校3年になる春休みに、気が散りそうなものは段ボールに詰めて封印しました。
土日祝日など、学校や塾が空いていないときには、
スマホを部屋に持ち込むことも寝る直前まで禁止。
その代わり、リビングではTVを見たりスマホを触ったりしていました。
週に2回くらいスマホを持って出かけない日をつくると、学校から塾へ直接行けば、
必然的に誘惑を無くすことができて、夜までしっかり勉強できるのでおすすめです。
インスタ、アマプラ、YouTubeなど各種アプリは絶対に消した方がいいと思います。
2.生活を整える
2つ目に、
毎日の行動を一定にをすることです。
起床就寝時間、勉強を始める時間、休憩時間、
ご飯の時間と量(お腹いっぱいにするのはやめましょう。眠たくなります。)などです。
きっちり決めない方がいいですが、だいたい決めておいた方が無駄な迷いが少なくなります。
例えば、私は塾に13時~いるときは、16時~ 散歩・軽食 20時~ 散歩 と決めて
外の空気を吸う時間も大切にしていました。
得意だった生物の勉強方法
私の得意科目の生物の勉強法や
テストでの構え方などについて書かせて頂こうと思います
。
生物は、暗記すればいいと思っているかもしれませんが、
難易度によってそのままでは歯が立たなくなります。
実際私の学校の定期テストでは暗記さえできていれば、点数は取れましたが、
2023年の共通テストのような問題には、効果的ではありませんでした。
おすすめの勉強法は、資料集の図を自分で一から説明しながら書けるようになることです。
呼吸・光合成、DNAの複製、たんぱく質の合成、各実験の結果などを、操作の意味から理解すると、
初見の実験でも対応できる力が付いてくると思います。
適当な大学の過去問を幅広く解くことも良いと思います。
参考書とは違い実際の試験で腕試しをすると、定期テストとは違って面白い問題に出会えるので、
やりがいを感じられて私は楽しかったです。
校舎長から見た梶岡先生
梶岡先生は受験生時代に悩んだ経験もあり、
とても親身に指導してくれる先生です。
自身の経験もあり、
ストイックに頑張るための方法や、
気持ちの持ち方も生徒さんに伝えてくれています。
もし梶岡先生のお話が聞いてみたい方はどうぞ受験相談にお越しください!
無料受験相談のご予約やお問い合わせについては
〒680-0835 鳥取県鳥取市東品治町115 山根ビル 2F/3F
TEL: 0857-21-1117 (月~土 13:00~21:30)
または
問い合わせフォームよりご入力ください!
無料受験相談や入塾についての問い合せフォームは↓
無料受験相談で悩みを解決し、志望校合格を目指そう!!
武田塾鳥取校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
★武田塾の個別指導とは★