鳥取駅より徒歩10秒!
大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾鳥取校」です!
本日は校舎長の濵田がお届けします。
今回はタイトル通りあすなろ予備校さんについて
私の独断と偏見で勝手に
指導・設備(自習室)・費用
の3点を武田塾と比較してみたいと思います。
鳥取予備校と武田塾の比較
①指導について・・・
あすなろ予備校さんの場合
あすなろ予備校さんは指導の5つのキーワードを掲げています。
・大学受験のプロ集団
・個別最適化
・自分で作る学習スタイル
・完全定員制
・三者面談
こちらがあすなろ予備校さんの指導の特徴となっております
大学受験のプロ集団
あすなろ予備校の講師陣は、みな大学受験科の授業を受け持つ「受験のプロ」集団。
大学受験に対応できる基礎学力を身につけられるようバックアップします。
土台をしっかり作ることで、受験テクニックだけではない本当の意味での思考力や応用力を養うことができます。
実は校舎長の濵田もあすなろ予備校で浪人を経験しました。
英語の松田先生にはよく添削をしていただき、本当にお世話になりました。
個別最適化
志望校に合格するためには、目標に合わせた日々の学習がとても大切になります。
あすなろ予備校では、生徒一人ひとりの学力と目標に合わせて、学習プランを生徒と担任で一緒に立てます。
月1回個別面談を行って、学習の進捗状況をチェック・改善していきます。生徒に「主体性」をもって学習に取り組んでもらいたいと考えています。
自分で作る学習スタイル
新しい入試に合わせて、学習スタイルや内容も変化する必要があるとあすなろ予備校では考えています。
そこで、あすなろ予備校では通常の講義形式の授業だけではない、様々なスタイルの学習方法をご提案。
クラス授業・AI学習・更には衛星配信による「代ゼミサテライン」の中から最適の学習スタイルを作り上げます。また、個別添削や自習もできます。
完全定員制
専修学校として認可を受けているあすなろ予備校は、全講座・全クラスに定員を設置。
講師が生徒ひとりひとりの学習進度や表情をしっかり把握することで、生徒が安心して授業を受けられる環境づくりを行っています。
また生徒ひとりひとりのチューター(担任)を決め、学習に限らず生活や進学の悩みの相談に応えながら、生徒のヤル気を引き出し、一緒になって目標へ向かって行きます。
三者面談
入学時に加え、高校の節目の時期に三者面談を実施。
生徒・保護者・チューターが連携し、日々の学習や受験に対する万全の体制を整えます。
入学時には生徒の学習習熟度をヒアリングし、最適の学習方針をご提案します。
また、受験時には受験の最新情報や蓄積されたデータをもとに、受験に対するアドバイスを差し上げます。
生徒だけでなく、保護者の不安や相談にも応えていける関係を築きたいと考えています。
武田塾の場合
カリキュラム
武田塾独自のルートというものをベースにカリキュラムを組み
参考書を使った自学自習をしてもらいます。
一人一人に合わせてカリキュラムを組むことができるので
現在のレベルから合格まで最短で進むことができます。
1日単位でどの参考書を
『どのように』『どこまで』やればいいのかを
毎週、1週間分の宿題として出します。
簡単にいうとライザップさんみたいな感じですね!
生徒さんの勉強を『方法』『量』『ペース』あらゆる側面から管理させていただくので、
生徒さんはただしっかりとその課題をこなして行くだけです。
課題の範囲については毎週テストを行い、
そのあとに1:1の個別指導を行います。
その個別指導では教えるのではなく
勉強の仕方や答えを選んだ理由などのアウトプットの確認をメインに行います。
このように万全なサポートがあるので
生徒さんは毎日、なにをすればいいのか悩まずに日々の宿題に全力を注ぎ、成績を上げることができます。
自習室について・・・
あすなろ予備校さんの場合
生徒の学習環境を整えています。
自習室では、私語・居眠り・飲食はもちろん禁止です。
しっかりと環境を整えて、生徒さんの学習意欲をサポートしています。
武田塾の場合
武田塾鳥取校は2フロア式になっており、3階は自習専用スペースになってます。
私語などは厳禁です。長時間勉強している生徒が多く
柔軟に対応したい思いから飲み物やチョコなどは特別に許可しています。
もちろん、3階にお手洗いもあります。
ご飯を食べる場合や質問、相談がある場合は2階に降りてきてもらいます。
上記の写真のように一つ一つ仕切られており集中しやすい環境になってます。
自習室開館時間
◆月曜日~土曜日 (祭日も)
13:00~22:00
(日曜日のみお休み、年末年始・お盆も利用可能)
料金について・・・
あすなろ予備校さんの場合
高校現役コースと大学受験科コースの2種があります。
大学受験科コース学費(年間)
入学時納入金 | 国公立系 | 私立系 |
入学金 | 30,000円 | 30,000円 |
授業料 | 360,000円 | 330,000円 |
施設費 | 20,000円 | 20,000円 |
教材費 | 80,000円 | 80,000円 |
合計 | 490,000円 | 460,000円 |
- 国公立系は、国公立難関大クラス・国公立大理系クラス・国公立大文系クラス、私立系は、私立難関大クラス・私立大クラス・私大医療看護クラスが対象です。
- 授業料には、前期・後期・国公立二次直前講座とAI学習受講料前期分が含まれています。
- 教材費にはテキスト代・必須模試受験料が含まれています(年間7回)。
※特待生制度
対象模試の認定基準の偏差値を満たす者を20名限定で特待生とし、学費の一部を免除します。
高校現役コース学費
授業形態にはクラス授業とAI学習の2種類あり、費用はこの組み合わせによって変わります。
入学金は5,500円、雑費は年間5,500円、教材費は年間5,500円(1教科あたり)となります。
●月謝一覧(すべて税別表示)
項目 | 月謝金額 | 備考 | |
クラス授業 (90分) |
9,000円 (1講座あたり) |
講習会(春期/夏期/冬期・直前)費用は別途必要となります。
|
|
AI学習 数学 |
9,000円(週1) 14,100円(週2) |
||
AI学習 リスニング |
9,000円 (週1回90分) |
クラス授業(数)+AI学習(数) または クラス授業(英)+AI学習(リ) |
|
クラス授業 +AI学習 |
14,100円 | ||
*月額36,000円を上限とします。 |
●諸費用一覧(すべて税別表示)
項目 | 費用金額 | 備考 |
入会金 | 5,500円 |
以下の場合は入学金を免除になります。
|
雑費 (光熱費ほか) |
5,500円 (年間) |
年間の冷暖房費、塾保険、校舎の維持管理費等にあてるものです。ただし、当学園内全科・全コースに在学中の兄弟姉妹がある場合、3人目の入学からは免除になります。
|
教材費 (テキスト代など) |
5,500円 (年間1講座あたり) |
講座テキスト、演習プリント、添削プリントなどの費用が含まれています。3学期高2の教材(テキスト)は新学年(高3)になっても使用します。講座の変更がなければ、高3進級時の教材費は不要です。
|
武田塾の場合
現役、既卒関係なく月謝制の値段になります。
個別管理特訓は宿題設定・確認テスト・特訓
宿題確認特訓は宿題設定・確認テスト
独学支援特訓は宿題設定
と大きく3段階に分かれているので必要なものを過不足なく選択することができます。
また上記のどのサービスを受けるかで細かく料金が変わります。
武田塾の指導は週1回の個別指導を中心としているのではありません。
その他の日も含めた週7日の勉強を『全て』管理します。
そのため勉強に関して迷う必要はありません。
完全付きっ切りのトレーナーがいるジムみたいなものですね!
また、武田塾は講習や施設費などは一切ありません。
まとめ
塾選びは値段ではなく合格できるかどうかが一番大切だと思います。
もちろん、楽しく通えることも大事です。
なので自分はどの塾なら頑張れるのか
どの先生となら頑張れるのかそこで決めるのが一番いいと思います。
無料受験相談のご予約やお問い合わせについては
〒680-0835 鳥取県鳥取市東品治町115 山根ビル 2F/3F
TEL: 0857-21-1117 (月~土 13:00~21:30)
または
問い合わせフォームよりご入力ください!
無料受験相談や入塾についての問い合せフォームは↓
無料受験相談で悩みを解決し、志望校合格を目指そう!!
武田塾鳥取校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
★武田塾の個別指導とは★