こんにちは!
戸塚駅徒歩5分の個別指導塾
武田塾戸塚校です。
武田塾には戸塚区、港南区、泉区、南区、栄区をはじめ横浜市周辺の地域から沢山の受験生が通塾しています。
東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・埼玉大学
東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格したい受験生を応援する大学受験逆転合格専門塾です。
今回のテーマは、
受験当日
どう過ごすか?!
です!
2月になると、私立入試がどんどんやってきます!
当日の過ごし方で本番のパフォーマンスも変わってきます!
今回は偏差値37から一浪して
早稲田大学に合格したY先生は
そんな過ごし方をしたのか?
興味ある人も多いと思うので、
早速紹介していきたいと思います!
早稲田大学の受験の時の過ごし方
Y先生は茨城に住んでいたため、東京に泊まって、
次の日に入試を受けたそうです!
ちなみに、Y先生と同じように、上京してきて入試をするために
東京のどこかに泊まろうと考えている受験生へ、
早稲田大学の入試の際は周りのホテルがほとんど
埋まってしまうことが多いです!
そのため、現在1月に予約を取ろうとすると、
早稲田大学から離れたホテルを予約せざるを得なくなってしまいます。
受験勉強で忙しいとは思いますが、なるべく早めに
ホテルは押さえておくようにしましょう!
ちなみに泊まるホテルを選ぶ際ですが、絶対に
勉強机になるような机があるホテルにしましょう!
余裕があれば、なるべくきれいなホテルの方が、
変なところに神経を使わず、テスト前は有意義に過ごせると思います!
当日困ったこと①
Y先生が泊まったホテルに朝食がついていませんでした。
何が問題かというと、少しでも勉強をしたいのに、
朝食を決めるのに時間がとられてしまうことです。
入試当日はなるべく勉強以外のことに神経を使わない方が良いため、
朝食や夕食がついているところを選ぶか、
あらかじめ簡単に何を食べるのか決めておくことをおすすめします!
また、忙しいからという理由によって朝食を食べない
という選択肢を選ぶことはおすすめしません!
なぜなら朝食を食べることは当日全力を出すためのエネルギー補給になるからです!
しっかりと朝食を食べ、本番頑張りましょう!
当日困ったこと②
当日は不測の事態が起きるということを予測していただきたいです!
なんとY先生は早稲田大学へ行く途中、道に迷ってしまいました!
最寄りの高田馬場駅まではたどり着けたそうだが、
場腕行く人も多い中徒歩を選び歩いていたら、
バスと反対方向の道に歩いて行ってしまっていました。
ただ、不幸中の幸いなことに前日に下見をしていました。
つまり、その道を間違えてしまったのが、
その下見の前日だったんです!
そのため、前泊する人や全く道を知らない人は、
前もって下見をすることをお勧めします!
ちなみに会場に入れるようになる1時間前くらいに到着していると、
焦りもなく、学校についてから余裕をもって
じっくり最後の復習ができると思います!
最初に教室へ入って勉強しておくことでその環境にも少しは慣れますし、
あとから入ってきた人たちに焦りを与えることもできるかもしれません!
他には自分の目の前に座った人の髪型が邪魔で黒板の表示が見れない、
なども起こったそうです。
そのため、本当に入試で何が起きても良いという風な気持ちで、
そういう不測の事態が起きることを想定しておくことが大切です!
その方が焦りも多少は減ると思います!
持っていく参考書について
休み時間に少しは勉強をする時間があると思います!
このときによく赤本を持って行く人とか、参考書全部持ちをし、
それにより荷物が異様に多くなっている人もいます!
しかし赤本を解いたり、持ってきた参考書すべてに目を通したりなど、
よっぽどな時間がないとできないため、当日持って行くことはお勧めしません!
そんな休み時間にY先生は、
単語帳
世界史のp年代暗記
英語長文の読むこんだストック
を持って行っていたそうです!
ちなみに、赤本に関しては必要な部分のみをコピーしたり、
切り取ったりして休み時間に解いたり読んだりすることは
お勧めです!
よく英語の試験を受ける直前に単語帳をひたすら読んで、
最後抜け漏れがないかチェックしている人がいますが、
Y先生は一番無駄だと考えています。
なぜなら、本番の入試では長文がほとんどだからです!
英語の長文をこれから読むのなら、少し流れを
付けるために長文を読んでおくことをおすすめします!
そのため、Y先生は入試前に単語帳を読むのではなく、
本番に備えて準備運動をするために、
読み込んだ英語長文を持って行くようにしていたそうです!
今まで読んでいた長文であったとしても、読む感覚を朝に
体験しておくこととそうでないことでは全く変わってくると思います!
ちなみに武田塾生でも、本番当日、パニックで内容が全く
頭に入ってこなかったなどの感想を言う人がいますが、
それは準備不足の可能性が高いため、準備運動をしておくことで
こうだったな英語のリズム、などのようになんとなく頭が
英語の長文を読める準備ができると思います!
ちなみに英語の試験の前に単語帳を読むことはマラソン前に
筋トレをすることと同じであるため、英語の試験前は
単語帳ではなく、出題される形式に近い長文などを読むようにしましょう!
当日焦った際の対処法
本番が今までと傾向が変わったりとか、難化したりとかは、
試験中焦ってしまう原因のあるあるですよね、、
ちなみにその時のメンタルとしてはだいぶ焦って
怖くなることが多いと思います。
Y先生の時は世界史が難しく、メインではないところが出題され、
メンタルがやられそうになりましたが、
その時のメンタルとして、
「今自分ができないことは他の人も悩んでいる」
という認識を持つことで乗り越えることができたと語っています!
このように客観的に見ないととても緊張してしまうため、
自分が迷うということは他の人も同じだと信じて
前向きに解いていくようにしましょう!
注意点
当日の帰るときの話ですが、友達と帰りながら、お店などに入って
ここができた、できなかったなどの語り合いは
してもしなくても結果に影響せず、意味がないのでやめましょう!
受験の最終日なら良いですが、まだ本番が残っているのにも関わらず
そのようなことをするより、家や図書館などで、
出た問題が次の日からの試験に出るかもしれないと危機感をもって
とにかく復習をするようにしましょう!
その復習の中で、自分ができなかった範囲を当日のうちに復習しましょう!
武田塾「逆転合格」の秘密は?
最初から勉強が出来た子が受かっているわけではありません。
目標まで逆算したカリキュラムで
サボれない仕組みによって
合格を勝ち取っています‼
塾・予備校なのに授業しない‼
「えっ~!!」と思われるかもしれませんが…
武田塾は、授業をしません!!
まずは、『90秒で分かる武田塾』をご覧ください。
授業では偏差値は上がらない
勉強には
「わかる」
「やってみる」
「できる」
の三段階があります。
授業では「わかる」までしかやってくれません。
そのあとに、
自学自習で復習して「できる」状態にする事が重要です。
であれば、
「授業を聞いてしっかりと復習すれば、いいのでは…?」
という声も挙がってくると思います。
しかし、武田塾では逆転合格を目指しています。
みんなと同じペースでは、逆転合格はありえません。
もっと効果的で、効率の良い勉強を実践していく必要があります。
その為に
正しい勉強法
サボれない仕組み
を徹底しています‼
「やれば出来る」と思ってるけど
何もやっていない高校生・浪人生は
逆転合格の武田塾に任せて下さい‼
武田塾で受験相談したい方はこちら
武田塾のルートや勉強法を元に無料で受験相談をしています。
受験の悩み事や心配事はもちろん定期テスト対策の相談でもOKです。
武田塾について話を聞きたいということでも気軽に受験相談にお越しください。
↓↓ご相談はこちらをクリック↓↓