ブログ

【受験生必見!!】模試を効果的に活用する方法を徹底解説

こんにちは!

戸塚駅徒歩5分の個別指導塾 

武田塾戸塚校です。

武田塾には戸塚区、港南区、泉区、南区、栄区をはじめ横浜市周辺の地域から沢山の受験生が通塾しています。

東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・埼玉大学
東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格したい受験生を応援する大学受験逆転合格専門塾です。

今回のテーマは、

模試を効果的に活用する方法

です!

 

受験生の方は模試を受ける機会が

これからどんどん増えていくと思います。

模試の結果を見て落ち込んで、

その後の勉強に手がつかない…

なんてことにならないために

今回は、正しい模試の活用法と、

模試を受ける際のポイントを解説していきます。

模試の失敗あるある

模試の失敗としては

思わしい成績を取ることができずに

落ち込んでしまい、

その後の勉強に手がつかなくなってしまう

ことです。

この時期に初めて模試を受ける受験生の方も多いと思います。

いままでの勉強の成果を知るために模試を受けた結果

予想よりも低い成績をとってしまった…

と落ち込んでしまうこともあるかもしれません。

しかし、大前提として、

3月や4月に受験勉強を始めたのであれば

この時期の模試で好成績を取ることは

とても難しいことである

と理解しておく必要があります。

また、模試には浪人生もいるので今時点で

成績に差が開いてしまうのは当然と言えるでしょう。

成績が伸びるのはまだまだこれからです。

 

また、受験の厳しさを実感するチャンスでもありますので

模試自体一つの経験として捉えることも大切です。

 

模試を受ける際の意識

模試を受ける一番大切な目的は

結果ではなく、

自分がそれまで勉強した範囲が

解けるようになっているか、

身についているかを

確認することです。

 

数学・理科・社会はある程度出題範囲が

決まっているので

学習済みの範囲であれば

模試を活用して理解度の確認を行うには

ピッタリな教科だといえます。

 

しかし英語など

出題範囲の定まらない教科においては

高得点を狙うことが難しくなってくるため、

結果をみて落ち込んでしまう受験生も多いかと思います。

こうした教科の模試を受験する際に意識することは

問題を解きながら部分的な理解度や

単語力が上がっているかどうかを確認することです。

共通テストの場合、英語は全問長文になります。

頻出単語を押さえるために

ターゲット1900やシステム英単語

を使って英単語暗記を

行っている方も多いと思いますが

この時期にすべての単語を

完璧に覚えている受験生は少ないはずです。

模試を受ける際は

学習済みの単語の意味をすぐに

引き出すことができているか

長文の中で単語のイメージと共に

引き出すことができているか

を確認してください。

また、英文解釈を行っているのであれば

模試中に読めた範囲の振り返りを行い

精読スピードの評価を行うことで

習熟度の確認をすることができます。

 

模試においては点数よりも

解いた際の手ごたえ

項目ごとに

確認することが重要です。

 

そして学習済みと未学習の範囲を区別し、

そのうえで学習済みの内容は

必ず結果を出し、

未学習の内容では

過程を確認しましょう。

模試を受ける際は

以上のような目的意識をもって

取り組んでください。

このような考え方が今の時期に重要です。

模試を受ける際の注意点

成績が出ないからと言ってこの時期の模試を

適当に受けてしまう受験生が多いことは事実です。

しかし、これはとてももったいないことです。

せっかくお金と時間を使って受けに行くので

模試を成績を伸ばすいい機会と捉えて

最大限活用しましょう。

できる範囲でやれることを全力でやることが

その後の受験勉強で活きてくるはずです。

全力でやった結果できることと

できないことの分析を行い

日頃の勉強につなげていくことができるからです。

 

まとめ

今回のまとめとしては

1,結果に一喜一憂せずに勉強した内容を確認すること

2,大事なことは結果ではなく学びを発揮すること

3,志望校に合格するために現状を確認し

日々の勉強を積み上げていくこと

になります!

 

繰り返しになりますが、模試は結果を出す場ではなく

その時点での自分の力を確認し、

志望校合格の為に足りない点を補う機会を

得る場です。

そして、模試はその後の復習を行うことを

前提として受けに行くことをおすすめします。

自分の習熟度の確認だけでなく、

出題傾向の分析を行うことができるからです。

また、模試の際に配られる解答と解説は

詳しく解答の根拠が書かれており、

受験対策においては一つの参考書になるので

復習せずに終わってしまうのは

とてももったいないです。

模試をしっかりと活用して

志望校合格に近づいていきましょう!

 

 

武田塾「逆転合格」の秘密は?

最初から勉強が出来た子が受かっているわけではありません。

目標まで逆算したカリキュラムで
サボれない仕組みによって
合格を勝ち取っています‼

武田塾の強み

塾・予備校なのに授業しない‼

「えっ~!!」と思われるかもしれませんが…

武田塾は、授業をしません!!

 

まずは、『90秒で分かる武田塾』をご覧ください。

 

授業では偏差値は上がらない

勉強には
「わかる」

「やってみる」

「できる」

の三段階があります。

01

授業では「わかる」までしかやってくれません。

そのあとに、

自学自習で復習して「できる」状態にする事が重要です。

であれば、

「授業を聞いてしっかりと復習すれば、いいのでは…?」

という声も挙がってくると思います。

しかし、武田塾では逆転合格を目指しています。

みんなと同じペースでは、逆転合格はありえません。

もっと効果的で、効率の良い勉強を実践していく必要があります。

 

その為に

正しい勉強法

サボれない仕組み

を徹底しています‼

 

「やれば出来る」と思ってるけど
何もやっていない高校生・浪人生は

逆転合格の武田塾に任せて下さい‼

武田塾で受験相談したい方はこちら

武田塾のルートや勉強法を元に無料で受験相談をしています。
受験の悩み事や心配事はもちろん定期テスト対策の相談でもOKです。

武田塾について話を聞きたいということでも気軽に受験相談にお越しください。

 

↓↓ご相談はこちらをクリック↓↓

無料受験相談

(月)~(土)13-22時◎!お急ぎの方はこちら♪

校舎直通電話

友だち追加

戸塚駅から徒歩5分◎!こちらからどうぞ♪

バナー道案内

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる