こんにちは
戸塚駅徒歩5分の個別指導塾
武田塾戸塚校です。
武田塾には戸塚区、港南区、泉区、南区、栄区をはじめ横浜市周辺の地域から沢山の受験生が通塾しています。
東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・埼玉大学
東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格したい受験生を応援する大学受験逆転合格専門塾です。
今回のテーマは、
受験当日の大失敗!10選!です。
これから本格的な私立の入試ラッシュが始まりますが、
自分には起こらない
と思っているようなトラブルが、
当日やってくることもあります。
そこで今回は、受験生たちが
最高のパフォーマンスを本番で発揮できるように、
起こるであろう大失敗10個を解説していきます。
ここで事前に受験の大失敗を知っておくことで、
それに備えた心構えができると思います。
では早速、受験当日の大失敗を説明していきます。
① 電車の遅延
1つ目は
『電車の遅延』。
まさにこの受験期は、
雪の影響で電車が遅延するなど、
色々な要因がありますが、
何かしらの要因で電車が遅延
してしまったり、
思っていたよりも
時間がかかってしまったりで、
本番というだけで緊張や不安がある中に
さらに余計な焦りを感じてしまいます。
このような焦りを感じずに、
最良のパフォーマンスをするためにも、
開場と同時に入場して、
ベストを尽くす
準備をしておくこと
を頭に置いておくことが大切です。
② 電車の乗り間違い
2つ目は、
『電車の乗り間違い』。
電車の待ち時間に
参考書を読んでいたり、
緊張しすぎていたりすると、
うっかり乗り間違えてしまうことが
起こりがちです。
③ 駅から大学までで迷子
3つ目は、
『駅から大学までで迷子』。
駅近の大学のほかに、
駅から離れた大学も多数あります。
受験会場の最寄り駅に到着をして、
受験生らしき人に着いていったら
その方は受験生ではなかった
というハプニングもあります。
これらの対策としては、
電車移動には特に集中し、
できる事なら
事前に下見をしておくこと
が、当日安心して確実に
目的地に辿り着くことに繋がります。
④ 腹痛
4つ目は、
『腹痛』。
緊張やプレッシャーで体調の変化はありますよね。
また、受験期は寒いシーズンなので、
どうしても腹痛になってしまう人がいます。
受験会場のトイレに
行列ができたという話も
よく聞きます。
そのため、
腹痛の薬を用意したり、
事前にできる
腹痛対策をしておくこと
が、良好な健康状態で
受験することに繋がります。
⑤ 時計を忘れる
5つ目は、
『時計を忘れる』。
会場の時計などは、
先生が外していることがよくあります。
普段時計を持ち歩かない人は特に、
時計を忘れがちなため、
事前にチェックをして
必ず時計を持っていく
ようにしましょう。
ここからは、受験当日の大失敗後半戦です!
⑥ 受験票を忘れる
6つ目、
『受験票を忘れる』。
当日、参考書や時計、昼食など、持ち物が多い中で、
特に忘れてはいけないものが受験票です。
しかし、強く意識していても、
つい家に忘れてきてしまう、
なんてことがあると思います。
そんな時でもパニックになる必要はありません。
なぜなら、基本的に
受験票を忘れても大学側が
対応してくれるからです。
万が一受験票を忘れてしまっても、
慌てずに大学関係者に
忘れたことを伝えましょう。
だからと言って受験票を忘れて
良いわけではないので、
前日までに受験票が
鞄に入っていることを確認しましょう。
⑦ 緊張で頭が真っ白
7つ目は、
『緊張で頭が真っ白』。
今までの努力を思い出すと、
絶対に失敗できない、
と思い、考えれば考えるほど
緊張が強まってなかなか
頭に内容が入ってこない
ことも起こりがちです。
焦ると普段できていた問題も
分からまくなってしまうかも。
本番になったら腹をくくり、
今までの自分を信じて
最高のパフォーマンスを
出そうとすることが大切です。
⑧ 傾向が変わってパニック
8つ目は、
『傾向が変わってパニック』。
過去に自分が受験する大学の過去問を
何度も解き、
満を持して挑もうとしたとき、
本番で急に傾向が変わっている
ことがよく起こります。
最近は
共通テストを導入して間もない為、
大学受験も
大きく変わっている時期だからです。
でも、傾向が変わって焦っている人は自分ではなく、
その会場にいる全員です!
大事なことは、
傾向が変わっても問題を見て
冷静な判断をすることです。
傾向は変わるも当然ということを
頭に入れておくことも大切です。
⑨ 周りがうるさい
9個目は、
『周りがうるさい』。
鼻をかんでいたり、
咳やくしゃみをしていたりする人以外にも、
思ったように解けなくて、
中には泣いてしまう人もいるみたいです。
それらに対して、
自ら注意しにいくことは難しく、
苛立ってしまうことも
自分の集中に差し支えてしまいます。
このような状況に陥った際は、
周りの環境を受け入れて、
自分の世界に集中すること
が大切です。
予め、周りはうるさいものだと
考えておいたり、
たまには飲食店やカフェなど、
人の話し声が聞こえるようなところで
勉強しておくことも対策の
一つになると思います。
⑩ 空腹でお腹が鳴る
10個目は、
『空腹でお腹が鳴る』です。
試験を解いていると、
一生懸命頭を使うため、
エネルギーを消費してお腹がすくものです。
静かな空間で、
お腹がグーっと鳴ってしまうと、
恥ずかしいことに加えて、
自分が周りに迷惑をかけて
しまっているのではないかなど、
余計なことが頭に浮かんでしまうため、
集中力に悪影響を及ぼすこともあります。
しかしそのような事を気にして
自分のパフォーマンスが
下がっていてはもったいないため、
とにかく
気にしない、
合格するために
試験に専念すること
が非常に大事です。
最後に
ここまで読んできたことを自分なりにイメージをして、
実践することで、当日のトラブルが起こっても、
焦らず臨機応変に対応できると思います!
最高のパフォーマンス、これまでの努力をすべて
発揮できるような本番にしていきましょう!!
武田塾「逆転合格」の秘密は?
最初から勉強が出来た子が受かっているわけではありません。
目標まで逆算したカリキュラムで
サボれない仕組みによって
合格を勝ち取っています‼
塾・予備校なのに授業しない‼
「えっ~!!」と思われるかもしれませんが…
武田塾は、授業をしません!!
まずは、『90秒で分かる武田塾』をご覧ください。
授業では偏差値は上がらない
勉強には
「わかる」
「やってみる」
「できる」
の三段階があります。
授業では「わかる」までしかやってくれません。
そのあとに、
自学自習で復習して「できる」状態にする事が重要です。
であれば、
「授業を聞いてしっかりと復習すれば、いいのでは…?」
という声も挙がってくると思います。
しかし、武田塾では逆転合格を目指しています。
みんなと同じペースでは、逆転合格はありえません。
もっと効果的で、効率の良い勉強を実践していく必要があります。
その為に
正しい勉強法
サボれない仕組み
を徹底しています‼
「やれば出来る」と思ってるけど
何もやっていない高校生・浪人生は
逆転合格の武田塾に任せて下さい‼
武田塾で受験相談したい方はこちら
武田塾のルートや勉強法を元に無料で受験相談をしています。
受験の悩み事や心配事はもちろん定期テスト対策の相談でもOKです。
武田塾について話を聞きたいということでも気軽に受験相談にお越しください。
↓↓ご相談はこちらをクリック↓↓