ブログ

《受験生必見!》シングルタスク VS マルチタスク どっちが良い!?

こんにちは

戸塚駅徒歩5分の個別指導塾 

武田塾戸塚校です。

武田塾には戸塚区、港南区、泉区、南区、栄区をはじめ横浜市周辺の地域から沢山の受験生が通塾しています。

東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・埼玉大学
東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格したい受験生を応援する大学受験逆転合格専門塾です。

 

皆さんは

「マルチタスク」、「シングルタスク」

という言葉を聞いたことがありますか。

大学受験においても、

これらを使い分けることはとても重要です。

 

受験においては

マルチタスク

→複数の教科、参考書を並行して進める

シングルタスク

→一つのものに集中する

 

といった感じです。

 

どちらの方が勉強の仕方として優れているかと聞かれれば、

状況によるというのが答えです。

 

今回は

マルチタスクとシングルタスクの使い分けについて、

簡単にではありますが、説明していこうと思います。

結局、どっちが良いの?

前提としてですが、

基本的にはシングルタスクの方が有効です。

例えば、英単語帳をひたすら勉強するとかですね。

 

一つのことに集中することで

早く効率的に参考書を

仕上げていくことができます。

 

ただ、問題なのは

単語帳だけやっていればいい

というものではないという点です。

当然英語でも英語長文などの

演習をやる必要がありますし、

それ以外の科目も勉強する必要があります。

 

なので、

取れる勉強時間や勉強を始めてから

経過した時間などを考慮してバランスを

取りながら勉強を進めていくことが必要になります。

 

目安になりますが、

あまりに多くの科目に手を付けすぎて

5-6冊やってしまうくらいなら、

2-3冊に絞って勉強を進めていった方が効率的です。

 

究極のマルチタスクは

国公立志望の子が5教科7科目をやることだと思います。

しかし、

たくさんの参考書に手を付けてしまうと

結果として勉強時間が無くなってしまう

ということも起こり得ます。

 

なので、究極のシングルタスクとマルチタスクの間で、

自分がどの程度で勉強をしていくか

見極める必要があるということになります。

国立志望の方必見!

国公立志望の方々は複数科目を勉強するのであれば、

主要科目の英語・国語・数学に絞って

勉強を進めていくのがおすすめです。

 

最初から

さらに多くの科目を勉強しようとしてしまうと、

主要科目の勉強の効率が低下してしまい、

思うように成績が伸びない

ことにも繋がりかねません。

 

この時期に理科基礎や社会の2科目の勉強などを

している場合ではないというのが正直な話でしょう。

 

主要科目に絞って勉強を進めていくことで

成績を早く伸ばすということに

焦点を当てることが重要です。

マルチタスクの問題点

マルチタスクの弊害として、

科目ごとの成績が思うように伸びない

ということがあります。

そうすると、

モチベーションの低下

につながりかねません。

 

習慣化しやすいのは

シングルタスクの方です。

なので、まずはシングルタスクの習慣化

から始めて、

その後にだんだんとマルチタスクの方へも

その幅を広げていくというのが

いい流れだと思います。

 

目安になりますが、

1教科1時間くらいは取れるようにしてほしくて、

3時間とれるなら3教科やって欲しいと思います。

部活などで忙しい方必見!

特に部活をやってる高校3年生は

勉強時間を思うようにとることができないと思います。

 

3科目3時間は内職とかをよほど組み合わせたりしない限り、

無理に等しいと思います。

 

部活をやっている人たちは

とりあえず1.2科目に絞って

勉強を進めて

成果を出せるようにしていく

のがおすすめです。

 

そして、部活を引退してからは

科目数を増やして勉強していくのが

いいのではないでしょうか。

まとめ

・春の勉強習慣化 

・マルチタスクとシングルタスクは

シングルタスクの方が勉強効率と成績アップに繋がる。

・マルチタスクはバランスを見て

勉強時間を配分するようにする

 

これらを意識して

受験勉強に取り組んでいってほしいと思います!

もし、上手な勉強時間の配分や、

どの科目をやればいいかなどがわからない場合は、

一度受験相談に来てもらうといいと思います!

お待ちしております。

 

武田塾「逆転合格」の秘密は?

最初から勉強が出来た子が受かっているわけではありません。

目標まで逆算したカリキュラムで
サボれない仕組みによって
合格を勝ち取っています‼

武田塾の強み

塾・予備校なのに授業しない‼

「えっ~!!」と思われるかもしれませんが…

武田塾は、授業をしません!!

 

まずは、『90秒で分かる武田塾』をご覧ください。

 

授業では偏差値は上がらない

勉強には
「わかる」

「やってみる」

「できる」

の三段階があります。

01

授業では「わかる」までしかやってくれません。

そのあとに、

自学自習で復習して「できる」状態にする事が重要です。

であれば、

「授業を聞いてしっかりと復習すれば、いいのでは…?」

という声も挙がってくると思います。

しかし、武田塾では逆転合格を目指しています。

みんなと同じペースでは、逆転合格はありえません。

もっと効果的で、効率の良い勉強を実践していく必要があります。

 

その為に

正しい勉強法

サボれない仕組み

を徹底しています‼

 

「やれば出来る」と思ってるけど
何もやっていない高校生・浪人生は

逆転合格の武田塾に任せて下さい‼

武田塾で受験相談したい方はこちら

武田塾のルートや勉強法を元に無料で受験相談をしています。
受験の悩み事や心配事はもちろん定期テスト対策の相談でもOKです。

武田塾について話を聞きたいということでも気軽に受験相談にお越しください。

 

↓↓ご相談はこちらをクリック↓↓

無料受験相談

(月)~(土)13-22時◎!お急ぎの方はこちら♪

校舎直通電話

友だち追加

戸塚駅から徒歩5分◎!こちらからどうぞ♪

バナー道案内

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる