ブログ

【直前期必見】ケアレスミスを甘く見るとホントに危険です!

こんにちは!

戸塚駅から徒歩5分

武田塾戸塚校です!

直前期で今までの模試の復習や過去問をどんどんやっていると思います。

みなさんは自己採点の時にケアレスミスをどういう扱いにしていますか?

まさか、みなしで正解にしてないですよね?

今回はケアレスミスがいかに罪深いか、そしてどう対策していけばいいかをブログにしています。

武田塾には戸塚区、港南区、泉区、南区、栄区をはじめ横浜市周辺の地域から沢山の受験生が通塾しています。

東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・埼玉大学
東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格したい受験生を応援する大学受験逆転合格専門塾です。

ケアレスミスとの向き合い方

人間は必ずミスを犯してしまうもの、、、

模試などでもちょっとした不注意で点数を落としてしまった経験がある人も多いのではないでしょうか。では、どういうところに目を向けてミスを向き合うのが最もよいのか考えてみましょう

ケアレスミスは重罪

まず、前提として、「ケアレスミス」という言葉は罪を軽くする言葉であります。

「ケアレスミス」は重罪という認識を持って下さい!

マークミス、写し間違いミス、計算ミス、英単語のスペルミス、三単現のSの付け忘れミスなどあるかなと思います。

よく、生徒にこれらの失点の原因を聞くと、「これは単にマークミスです(笑)」、「もう少し集中すればよかったです」、「ただのケアレスミスだから次に同じミスをしないように気を付けます」との答えがよく返ってきます。

はっきり言ってこれでは不十分です。
このような単純な分析では、また同じミスを必ず繰り返します。
分析をここで終わらせてはいけません。

4102190_s

ミスの分析をする

具体的に自分のミスはどんなミスか、どのようなタイプのミスなのかをしっかりと分析して、もう二度と同じミスをしないようにするにはどうすればいいのか、どのような対策をすればいいのか塾考し、それを実際の試験における行動にまで明確につなげることが必要です。

 

自分のこれまでのミスをまとめたノートを作成することも一つの対策です。
参考書のどの問題をどのようにして間違えたのかをまとめることにより、自分でも普段意識することのなかったよくない癖や習慣というのが浮き彫りになります。

そして、その浮彫になった癖や習慣を改善するために、問題を解く際のルーティンを変えるところまで落とし込みましょう

 

具体例

例えばマークミスに対しての対策をどのようにすればいいか考えてみましょう。

 

①「問題の発見」

今回もまた模試でマークずらしてしまった。そのせいで大きく失点した。

やること:前のマークミスとの共通点は?ノートを探ってみる。

②「分析」

次に集中すれば大丈夫だ、次に気を付ければいいやではなく深く分析をしましょう

・いつも問題にがむしゃらにすぐに取り掛かる傾向があり、番号を特に意識してはこなかった。

・マークがズレるのは大体最後当たりの問題になりがち。時間内に解き切ることを意識しすぎるがあまり、変に焦って注意力が欠如してミスが誘発されるのではないか?

やること:マークミスの癖や傾向、原因を分析する

③「行動への落とし込み」

分析した結果の対策を行動に置き換えましょう

・次からの試験では、大問を解き終わるごとに試験番号とマークにズレがないかチェックする時間を設けることにしようかな。

・あと最後あたりの問題に取り掛かる際は、より細かく各設問ごとに番号をチェックしよう。

・時間が余ったら寝るのではなくて、もう一度通しでチェックするようにしよう。

やること:分析した結果の対策を具体的な行動に落とし込む

④「ルーティン化」

③を実際に問題を解くときに行動に移す、そして自分のものにする

もし、それで新たな問題を発見した場合はまた①に戻って考えてみましょう。

やること:③の行動を何度も繰り返し定着させる。新たな問題は①に戻る。

まとめ

解けない問題で失点するならまだしも、解けたはずの問題で失点するのは重罪です‼

試験場で解けたはずの問題を落として、そのせいで受からなかったらショックは大きいですよね!

事の重大さを認識して、

二度目は絶対にないと意識を持ちつつ、

例にある①~④までを実行して、ミスをなくしましょう。

合格の為に「ケアレスミス」を軽く捉えるな!

2208540_s

武田塾で受験相談したい方はこちら

武田塾のルートや勉強法を元に無料で受験相談をしています。
受験の悩み事や心配事はもちろん定期テスト対策の相談でもOKです。

武田塾について話を聞きたいということでも気軽に受験相談にお越しください。

 

↓↓ご相談はこちらをクリック↓↓

無料受験相談

(月)~(土)13-22時◎!お急ぎの方はこちら♪

校舎直通電話

友だち追加

戸塚駅から徒歩5分◎!こちらからどうぞ♪

バナー道案内

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる