現役時代は野球部でなかなか勉強時間を
確保できなかったそうです。
K.S君
(水海道第一高等学校)
明治大学文学部合格!
武田塾に入る前の成績は?
現役時は野球部で毎日遅くまで部活があり
6月の引退後から受験勉強を始めました。
現役時は国立大学志望で教科数が多く
なかなか全教科まで時間が回りませんでした。
浪人が決まってからは教科数を絞って
深く勉強を進めていくことに決めました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどの様に変わりましたか?
現役時はやる気はあったのですが
『適切な落ち着いた場所』がなく
エネルギーを場所探しに費やしていました。
当然時間をそこでたくさん費やしてしまい
毎日負の循環でした。
自分は『適切な落ち着いた場所』さえあれば
絶対に合格できるという
確信を持っていました。
そこで一番条件に合ったのが「武田塾」でした。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
武田塾の自習室で8時間半ほど勉強時間はキープできていたので
それなりに勉強時間は確保できていたと思います。
問題はそれ以外の家での勉強で
浪人生はここで怠けると思っていたので
家でも毎日3~4時間は確保するように決めていました。
日本史は得意だったこともあり
うなぎ上りに成績が上がっていき
国語は毎日塾に決められた宿題を
取り組む中で一番得意教科になり
英語はもともと苦手でしたが
取れる点数を落とさないように心がけました。
担当の先生はどうでしたか?
担当の先生は自分と同じ高校で野球部出身でしたので
初めから壁もなくラフに話すことができました。
受験期はどうしても焦点が一点に集中し
周りが見えなくなってしまうので
たまには勉強に関係ない話をしたり
肩の力を抜くことも必要だと思います。
好きな参考書ランキングベスト3!
3位「速読英熟語」
守谷から通っていましたがいつも
塾の車の中で聴いていました。
2位「現代文読解力の開発講座」
まずは問題の選択肢を見ずに自分で解答を作り
間違った問題は
なぜ間違ったのかを毎回チェックしていたら
解答の根拠がつかめるようになりました。
1位「日本史B講義の実況中継」
少なくても6周はしました。
別冊もあるのでボリュームはありますが
これをやっておけば間違いないと思います。
武田塾取手校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
※取手校のココがすごい。選ばれている理由は
ご相談希望が多いため、現在予約制にさせていただいております。
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩