ブログ

【新受験生必見】新課程入試『社会と国語』勉強法について

皆さんこんにちは、武田塾取手校です。

今回は2025年度から変わる共通テスト社会科目と国語科目の変更点とそれに伴った武田塾新ルートについてお伝えしていきます。

IsqK0ghK8gEpYo0KDaJb03ptnTg01SQxYX3ZDAE4

参照:令和7年度試験の問題作成の方向性、試作問題等|大学入学共通センター

社会科目

「現代社会」に代わって「公共」という科目が新しく設定されました。

また、「日本史A」「世界史A」に代わり「歴史総合」が、「地理A」に代わり「地理総合」 が新設されました。

そして「日本史B」「世界史B」「地理B」がそれぞれ「日本史探究」「世界史探究」「地理探究」となりました。

共通テストでは「○○総合+○○探求」または「公共+倫理または政治・経済」のどれかを2個選択するのが基本になります。

歴史総合の優先度はどのくらい⁈

「歴史総合」とは、日本史・世界史の近現代をまとめた科目です。

つまり、これからは日本史・世界史どちらの科目を選択しても、共通テストでは「歴史総合」として選ばなかった方の歴史分野における近現代史をしっかりおさえる必要があるということです。

なぜ、このような科目となるのか?

受験生としては、どうしても負担増が避けられないのでなおのこと不思議に感じるかもしれません。

ですが、目的ははっきりしています。

それは、歴史・史料の読み取りに際して、多角的な視野を持ってほしいという教育上の意図があるからです。

特に、近現代史においては、様々な国が相互の目的や考え方の輸出入の甚だしい時代区分だと言えます。

例えば、すでに日本史の近現代についての知識がある人ならば、明治期以後の日本の歴史について、西洋の影響を語らずに説明することは不可能であることはわかりますよね。

したがって、新課程では、「歴史総合」が取り入れられたというわけです。

ただ「歴史総合」については、他の科目に比べると優先度は意見が分かれるところです。

理由は以下の動画を視聴ください。

公共

次に、「公共」について。 「公共」とは、倫理・政治経済の基礎の科目になります! 

series_img02

「現代社会」という科目からおきかわり、共通テストにおいては「公共」+「倫理」or「政治経済」として選択することになります!

特に、共通テストにおいては、「現代社会」として1科目選ぶことができなくなり、「倫理」「政治経済」との選択制になっていきます。

20210325153457

ある意味コスパの良い科目である「現代社会」が無くなってしまいましたが、すでに「倫理」「政治経済」を選択、勉強している人は、負担はあまり変わらないかと思われます。志望校の情報を確認しながら、しっかり勉強を続けましょう。

国語科目                         

現行過程では「国語総合」「国語表現」「現代文A・B」「古典A・B」が科目として設定されていました。

新課程では「現代の国語」「言語文学」「古文探求」が新設され、科目が再編されて「論理国語」「文学国語」「国語表現」が設定されました。

これに伴って共通テストの国語の形式も大きく変化します。

まず、試験時間が80分から90分に、大問の数も4つから5つに変化します。

近代以降の文章が3問出題されて配点は110点、古典は大問が2問出題されて配点は90点となります。

特に大問3が新傾向の問題となっています。

ここでは現代の社会生活に必要な読解力・文章構成力が測られます。

1668598120875-eE7oCtIl9Q

実用的な文章

特に大きな目玉は現代文において、「実用的な文章」という大問が追加されます。 

ここでは、現代の社会生活に必要な読解力・文章構成力が測られます。

1668917920700-fJF1fWqUqh

 

武田塾オススメ参考書

特に、読解系の問題集として『新・現代文レベル別問題集』『中学 国語力を伸ばす語彙1700』がオススメです。

61AKfmQqGiL._AC_UF10001000_QL80_B21C02417LL171VEwF32qnL._AC_UF10001000_QL80_

『新・現代文レベル別問題集』では、「脳内活動・重要語彙」の欄で、文章を読みながら考えるべきことを確認することができます! 

57970c5d-3153-4820-b6ed-f798479be4eb.__CR00970600_PT0_SX970_V1___

現代文読解の解答根拠の導き方がマスターできる参考書です。

『中学国語力を伸ばす語彙1700』はタイトルが中学ですが「論理的な文章」評論文を読む際に必要になる基礎的な語彙力を定着することができます。

9784780417661_3

変化の大きい年!だからこそ早めの基礎固めと情報収集

今回は新課程の「社会科目」と「国語科目」の変更点についてご紹介させていただきました。

実際はまだまだ分からない点も多い!です。

だからこそ

「いつ情報が明らかになってもいいように基礎固めをしておくこと!」

「最新の入試情報をこまめに集めること」

が特に重要です!

「○○大学を目指しているけど今のままで合格できるか不安」

「どういう対策をしていけばいいのか知りたい!」

そういった方はぜひ武田塾取手校までお越しください。

無料受験相談

 

 

武田塾取手校では無料受験相談を行っています。

2xHynk4T9ZCeV94YuXo2McntPQPG1XMZSegAA2Mm

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

 

※取手校のココがすごい。選ばれている理由はこちら

※JR取手駅から徒歩2分、取手校について知りたい方はこちら

ご相談希望が多いため、現在予約制にさせていただいております。 

⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩  ⇩無料受験相談

*応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大学・高校受験予備校
【武田塾 取手校】
〒302-0004
茨城県取手市取手3-4-21中村ビル4F-A
☎0297-63-4588

https://lin.ee/AJA3zZU

受付時間
<月~土曜日>
 13:00~21:30
取手駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾取手校


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 

関連記事

【新受験生必見】新課程入試「情報Ⅰ」勉強法について

2023年度の共通テストが終わり、来年度から高校3年生になる皆さんはいよいよ1年後に共通テスト本番を迎えることになります。 その共通テストで、来年度から大きな変更があるのはみなさん知っていますか? そ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる