今回は学校の授業でも扱うことの多い英語の全文和訳についてお話しします。
タイミングが重要!
結論から言うと、英語の全文和訳はタイミングが重要です!
英語には勉強の順番があり、全文和訳をやるタイミングによっては効率が悪く、あまり意味のない勉強になってしまいます。
単語と文法
英語はまず基礎単語と文法を覚えることから始めます。
単語と文法は英語を勉強していくうえで最も重要な基礎知識になるので、基礎単語と文法はしっかりと定着させていきます。
熟語
次に足りない語彙を増やすために熟語を覚えていきます。
熟語は後回しにされがちですが、長文を読むにあたって必ず必要な知識になるのでしっかりと覚えていきます。
英文解釈
単語と文法がしっかりと定着したら、次は英文解釈の勉強に入っていきます。
ここまでで覚えた単語や文法を使って一文が正確に訳せるか、SVOCなどの構造を理解できているかを確認していきます。
ここまでの単語、文法などの基礎知識を応用した英文解釈をしっかりと学習して初めて英語長文の演習に入っていきます。
最後に英語長文の全文和訳
この順番で勉強していれば単語、文法、英文解釈の力がしっかりと身についているため英語長文の全文和訳は意味のあるものになりますが、ここまで説明した単語力・文法力・英文解釈が完璧になっていないと全文和訳は意味のないものになってしまいます。
また英語長文はその人の実力に応じて比較的易しめの文章から難しいと感じる文章まで様々だと思います。
それらすべてを和訳していくことはかなり効率が悪い勉強だと思います。
重要な構文が含まれている箇所は構文を確認したり、SVOCを確認することに意味はありますが、すらすらと読める箇所を読むスピードを落として一つ一つ確認するのは効率が悪いです。
したがって文法や文構造でつまづく箇所は問題を解いているときにチェックをつけたりして、文構造やSVOCを後から学校の授業で聞いたり、参考書で調べるなどして確認するようにしていきましょう。
ここまで説明したように、まずは単語・熟語・文法・英文解釈を完璧にした上で英語長文の演習に入る。
英語長文は自分のつまづく箇所にチェックをつけておいて後から文構造やSVOCを確認するといった効率の良い勉強の仕方をしていきましょう!
武田塾取手校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
※取手校のココがすごい。選ばれている理由は
ご相談希望が多いため、現在予約制にさせていただいております。
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩