みなさん、こんちには!
周南市JR徳山駅から徒歩3分!
難関大受験・逆転合格
大学受験予備校・個別指導塾
☆自習室完備☆
武田塾徳山校です♪
☆武田塾徳山校エントランスです☆
☆月曜日~土曜日、13時開館です☆
☆どうぞお気軽にお立ち寄りください☆
みなさん、勉強は順調ですか?
12月も後半!
受験生は共通テストが近いですね!まだできることはたくさんありますから、引き続き頑張りましょう!
体調管理も気をつけましょう!本格的に寒いので、体調を崩さないように気をつけてくださいね。手洗いとうがいをして、睡眠もしっかりとりましょう。免疫力が低下すると体調を崩しやすくなります。栄養のある食事をとりましょう。
☆「冬だけタケダ」申し込み受付中☆
高2生の人はもうすぐ冬休みですね!学校によってはもう冬休みが始まっているところもあると思います。クリスマス、お正月など楽しみなイベントも多いですね。 高3生や既卒生はもちろん、高2生もこの時期がやっぱり大事なんですよ。
「先輩はもう共通テストか・・・」「自分も1年後だな」「もうそろそろ自分も勉強した方がいいよね?」など少なからず感じている高2生、ズバリそうですよ。実際、武田塾徳山校でも高2生からの受験相談も増えてきています。
「勉強は始めたいけど、何からすればわからない」「自分が使うべき問題集がわからない」「勉強が続かない」など悩んでいる人には武田塾の「冬だけタケダ」がオススメですよ。
☆武田塾の「冬だけタケダ」☆
↓「冬だけタケダ」についての詳細はこちら↓
https://www.takeda.tv/tokuyama/blog/post-209737/
今回は、【参考書比較】ということで、数学の教科書レベルや基礎レベルを習得した人向けに、その後入試レベルの問題集がたくさんある中、入試でよく出る典型問題の参考書や問題集を紹介します。
【参考書比較】数学の基礎を終了後、次に取り組む参考書・問題集は?
今回の【参考書比較】ですが、数学の教科書レベルや基礎レベルを習得した人向けに、その後入試レベルの問題集がたくさんある中、入試でよく出る典型問題の参考書や問題集を紹介します。
1.『1対1対応の演習 数学』
こちらは演習問題は難易度が高めですが、例題はそれほど難しくありません。その中でも数学Ⅰ・Aについては他のものと比べると手を出しやすいです。解説が問題ごとに難しいところまで踏み込んでいおり、解くということを考えると、少しその点を超越している部分まで触れているところがあります。上位の問題にも太刀打ちできる解法がなされているのは魅力ではあります。この『1対1対応演習 数学』ですべてを終わらせるのなら、使わない方がよいかもしれません。旧帝大、医学部、早慶(理)などを志望し、『新数学スタンダード演習』『理系数学 入試の核心 難関大編』などその上の教材もやっていく予定での土台作りとしてはよいと思います。万人受けする解法ではないため、わかりやすい解説を求めている人にとってはこの『1対1対応演習 数学』は取り組むのが危険とも言えます。上位難関大を目指す人が知っておくとよい解き方を学習できる問題集と言えます。
『新数学スタンダード演習』
『理系数学 入試の核心 難関大編』
2.『数学 標準問題精講』
こちらは『数学 基礎問題精講』の次のレベルの問題集になりますが、そうは言っても『数学 基礎問題精講』とは難易度の差があり、数学Ⅱ・B、数学Ⅲは特に難易度が高いです。『数学 基礎問題精講』の直後にすぐできるかと言うと少々難しいところがあります。
『数学 基礎問題精講』
この『数学 標準問題精講』は高い入試レベルをカバーできるが、問題量はそれほど多くありません。そして分野別に対策ができる点で、仕上げのものというよりは次のステップに進むための参考書と言えます。次のステップとしては『プラチカ』
本当によく出る入試問題というよりは、典型的な入試問題を一通りの解法で学習できる1冊となっています。先にも触れた通り難易度に差があり、数Ⅱ・B、数Ⅲなどは大変難しく、旧帝大や早慶(理)などを志望する人には演習に良いでしょう。
逆にMARCHや地方国公立レベル志望であれば、オーバーワークになる可能性があります。
ちなみに、この『数学 標準問題精講』の次のレベルの『数学 上級問題精講』は鬼のように難しいです。
3.『国公立標準問題集 CanPass 数学』
こちらは過去問に近いです。赤本より丁寧な解説の過去問集というイメージですね。入試問題では満点を取る必要はなくて、過去問を解くと要らない問題もあります。この『国公立標準問題集 CanPass 数学』は、入試によく出る問題で、難易度というよりも重要度で網羅した参考書です。ちょうどよい量で、問題の重要度で網羅されており、まとまっており使いやすいです。過去問+αで考えるなら、量・質・価格ともにオススメです。実戦形式の勉強の重要度も理系科目は高いので、使いやすり標準問題を実践演習するのに適している教材と言えます。
4.『実践 数学重要問題集』
こちらは『青チャート』の接続を前提とした教材です。網羅度が高く、難易度は高すぎず広くレベル別に学習できる参考書となっています。演習量を確保できるので自信をつけることができます。実践的な形式での演習量の確保ということが数学においては大切なので、このような難易度が高すぎず、網羅度は高い出やすいもので問題演習量を確保することをオススメします。
5. 『文系の数学 需要事項 完全習得編』
こちらは、基礎がまとまっていて扱いやすい良くできている参考書です。基礎がしっかりまとまっていてそこからの接続にも長けています。基礎と標準を押さえているコスパのよい参考書であり、時間に余裕のある人は『1対1』『数学 標準問題精講』『CanPass』の前に挟んで小さなステップを重ねるのにも適しています。学校の授業をきちんと聞いてかつ内容が身についている人であれば『数学 基礎問題精講』をカットしてこの『文系の数学 重要事項 完全習得編』からでも入れなくはありません。ここまでで紹介してきた参考書の中だと、難易度はワンランク低めで取り組みやすく、数学が苦手な人でも苦戦せずに、ある程度のレベルまで引き上げることができますよ。これ1冊でMARCH・関関同立レベルの数学が優しい大学であれば、頑張れば突破できなくもありません。
今回のまとめ
入試によく出る典型問題の参考書比較を参考に、自分が必要なレベル・用途を考えて選ぶことが大切です。
単に「聞いたことがある問題集だから」とか「先輩がオススメしていた」などで使う参考書・問題集を選ぶのではなく、スタート~最終的に仕上げていく順序や目的は演習量の確保なのか1問1問をじっくりするのかなども考えて選ぶものを決めていきましょう。そして志望校レベル適した演習量と質を確保しましょう。
もし自分が次に使うべき参考書・問題集がわからなければ、武田塾の無料受験相談会にお越しください。
武田塾では「かけこみタケダ」も実施しています!
入試まではまだ時間が残されています。それも平等にです。この平等に残された時間を本当にするべきことに費やし、しかも効果的な勉強をしたくありませんか?「かけこみタケダ」では受験の日までみなさんに残された時間を、より効果的、集中的に進んでもらうサポートをします。
☆武田塾の「かけこみタケダ」☆
↓「かけこみタケダ」についての詳細はこちら↓
https://www.takeda.tv/tokuyama/info/post-208129/
☆まずは無料受験相談会☆
武田塾徳山校では無料受験相談会を実施しています!
勉強に不安のある高1・高2生、受験までの追い込みを過ごしている高3生や既卒生のみなさん、「こんなこと相談していいのかな・・・」「こんなレベルのことを聞くのは恥ずかしいのでは?」、いいえ、そんなことはありません。何でも遠慮なく相談していただくことができますよ!
「冬だけタケダ」や「かけこみタケダ」に興味がある人もまずは無料受験相談会にお越しください!
お待ちしております!
TEL 0834-33-8896
↓オススメの過去ブログはこちら↓
【【NG共通テスト対策】共通テスト対策でやってはいけない勉強法!】
https://www.takeda.tv/tokuyama/blog/post-208878/
【【高3&既卒】絶対に防ごう!入試本番で起きうる事故10選~前半~】
https://www.takeda.tv/tokuyama/blog/post-210472/
【【高3&既卒】絶対に防ごう!入試本番で起きうる事故10選~後半~】
https://www.takeda.tv/tokuyama/blog/post-210476/
【【高1&高2】冬だけタケダで成長しよう!その3大メリットとは?】
https://www.takeda.tv/tokuyama/blog/post-209737/
【飽き性・・・?勉強が続かない人が継続できるようになるためには?】
https://www.takeda.tv/tokuyama/blog/post-210993/
TEL 0834-33-8896
♪周南で大学受験塾をお探しならなら、武田塾徳山校♪
♪周南で大学受験予備校をお探しなら、武田塾徳山校♪
♪徳山(駅)で大学受験塾をお探しなら武田塾徳山校♪
♪徳山(駅)で大学受験予備校をお探しなら武田塾徳山校♪
武田塾の特徴
①授業をしない!
②参考書1冊を完璧に!
③志望校に合わせたカリキュラムだから受験学年で無くても予習復習ができる!
④1対1の完全個別指導!
⑤自学自習の「勉強方法」を徹底サポート
武田塾は授業をしないって聞いたけど、何をしているの?
武田塾って聞くと
「授業をしない」
ってイメージが湧く人は多いと思います。
もちろん武田塾としても「授業をしない」とキャッチフレーズのようにHPやパンフレットでは出しています。
そういった方はまずこちらからご覧になってみてください。
武田塾の無料受験相談に行こう!
無料受験相談に行ったら入塾しないといけない...
そんなことはないから安心してください。
あくまで「受験相談」であって「入塾相談」ではないです!
武田塾の無料受験相談では
武田塾の説明はもちろんとして、
志望校・普段の学習状況・悩みをヒアリングします。
それに対してのアドバイスをお伝えする場になります!
アドバイスを活かすかどうかはアナタ次第です。
武田塾徳山校では随時
無料受験相談を行っております。
興味を持たれた方は是非一度お問い合わせください!
(メールにてお問い合わせの場合は
件名に「資料請求」又は「無料受験相談」
等要件を打ち込んで頂き
本文に氏名、生徒の学年、住所、電話番号、相談したいこと
をご記載下さい。)
【武田塾徳山校】
〒745-0037
山口県周南市栄町2丁目25番地
鷗州塾徳山校ビル1階
TEL:0834-33-8896(月~土 13:30~21:30)
MAIL:tokuyama@takeda.tv