ブログ

机の上のプリントの山!崩れる前にスッキリ整理!きれいな机の上で勉強しようの巻

徳島市の皆さんこんにちは!

 

武田塾徳島校です!!!

 

今日もどうぞごゆっくり!!!

 

自分の周りを観察してみて下さい!

 

プリントは、机の上にそのまま放りっぱなし・・・(汗)

かばんやリュックはどんどん太っていく・・・(汗)

整理することに労力と時間を費やすのはできるだけ避けたいと思った事はないでしょうか?

 

「毎日カバンに入れたままだと重たい」よりも「出し入れや分ける方が面倒くさい」

「ここにある・出さない」から「失くならない」

この安心感は、大量のプリントの中から必要なものを取り出す手間や持ち歩く事は、面倒な行為ではないとの考えの象徴のような気がします。

 

 

あなたの“あるある”はどれ?

 

プリントあるあるその1:何から手を付ければいいかわからない

机の上は常に崩壊寸前。

かばんは物でいつもパンパン。

そんな整理嫌いなあなたは、プリントもすさまじいことに・・・(汗)

あらゆる所でプリントがぐちゃぐちゃになったり、行方不明になったりした経験があるのでは?

整理できる人に憧れるけど、何から手をつけたらいいか全く分からないので、もう諦めてる・・・

こんな状況に心当たりがある人、勉強効率を上げる為に改善してはいかがでしょうか?

 

プリントあるあるその2:時間をかけすぎる

何事もきっちりやりたい!

どうせやるなら完璧が良い!

几帳面な人は整理上手で様々なアイテムを使って科目やジャンルごとにきちっと整頓し、きれいに並んだプリントを眺め、ほれぼれすることもあるのでは?

でもそのプリント、実際見返しているでしょうか?

かなりの時間をかけて完璧にファイリングしたのに、実際に見直したり解き直したりしたのは最初の数ページだけということになったのでは時間が勿体ないっ!

それならファイリングする時間を学習時間に使った方がよっぽど効率的だと思いませんか?

 

プリントあるあるその3:途中で挫折する

勉強の計画をきっちり立てて、よしやろう!と思ったのに、3日も続かない・・・

プリント整理も途中で挫折しがちでは?

最初は張り切って綺麗に分類しようとするけれど、途中で面倒になって適当になってしまったことはないですか?

家の中には使わないのに買い揃えた整理グッズがたくさんあるという心当たりがある人は、なかなか手強いタイプかもしれません。

 

 

超整理が嫌いなタイプ向けの整理方法を伝授!

 

今回は特に整理が嫌いなタイプ向けの整理方法を紹介したいと思います。

この整理方法はひたすら「簡単にできる」ことを重要視しています。

そのため、必要なアイテムはたった2種類!

 

教科分のクリアファイル+連絡プリント用のクリアファイル

クリアファイル に対する画像結果

深めのトレーかバスケット

深型トレー 紙 に対する画像結果

まずは各教科分のクリアファイル+連絡・お知らせ用のクリアファイルを用意し、配られたプリントをそれぞれのファイルに入れていきます。

各教科のクリアファイルは授業用のノートや教科書や参考書に挟んでおきます。

そして、

入りきらなくなったら重要な提出物やまとめプリント以外を抜き取り、トレーにin!

抜き出す時の基準は「使うかどうか」

「多分使う」「使った方が良い」は使わないものと考えて、なるべく厳選するようにしましょう。

そもそもその区別がつかないから困る場合は、整理上手な友達に尋ねれば確実です。

整理上手な友達は、整理そのものが好きな場合も多いので、“手伝ってくれる”なんてラッキーな事になるかもしれませんね(笑)

学校や塾の連絡プリントも大切なお知らせ以外は他のプリント同様トレーに入れて構いません。

こうすれば常にプリントはファイルかトレーのどちらかにあることになり、なくし物も減るはずです!

かなりシンプルで、これならできる!という人もいるのではないでしょうか?

トレーに溜まったプリントは学年末などある程度の期間が経ったら処分しましょう。

 

各教科ごとにクリアファイルを準備するのが面倒くさい人は、こんな便利なアイテムを利用しましょう。

 

そう、ドキュメントファイルです!

 

ドキュメントファイル に対する画像結果

 

これ1冊でサクッと片付きますよね!

 

 

 

最後に・・・

 

プリントを分類すると同時に整理する必要がありますが、時間軸によって以下のような感じで整理するとさらに片付く事間違いなしです!

 

 

そもそもプリント整理をするのは学習を効率的に進めるためです。

時間をかけ過ぎて本末転倒にならないように、勉強がやりやすくなるように、プリントをうまく整理して勉強の効率を上げましょうね!

 

 

今日はここまで!!!

 

 

人気のブログ

【武田塾徳島校合格速報vol.2】1月入塾から3週間でセンター対策!そのまま残りの1か月で二次対策!そして徳島大に逆転合格!

【武田塾徳島校合格速報】12月入塾からセンター本番で自己ベスト更新!そのまま第一志望校に合格!

偏差値40台から徳島大学に逆転合格!これからの勉強法教えます!~英語編/前編~

武田塾徳島校が分析!地域の塾・予備校紹介vol.1 ~東進衛星予備校ってどんな塾?~

 

 

今日はここまで!!!

いかがでしたでしょうか?

今回は、“時間とともに繁殖する“プリント”の整理方法ついて調べてみました。
良かったら参考にしてみて下さいね。

 

当校舎では、“頑張る受験生に寄り添う塾でありたい”をモットーに、ブログをはじめ様々なかたちで、少しでも生徒たちの“なぜ?”“どうしよう”の解決の糸口になりたいと考えております。

 

ブログにてお伝えできる内容には限りがあり、実際に1年間どう勉強を進めていくのか?勉強方法はどうしたらいいか?などは個別にお伝えする必要があります。

 

武田塾徳島校では大学受験を控える皆様からのお悩みを伺い、一緒に解決していく「無料受験相談」を実施しております。

科目ごとの勉強法、残り〇か月での志望校対策などはもちろん、家で勉強できない、科目選択はどうしたらいいの?志望校を一緒に決めてほしい!など、勉強や受験に関することなら何でも無料でご相談に乗らせていただきます。

 

もちろん無料受験相談では、個別にカリキュラムや育成方針のご提案もさせていただきます。

 

校舎長の景山が全力でアドバイスいたします!!!
校舎長の自己紹介はコチラ

 

皆様武田塾、自分を信じて一度受験相談までお越し下さいませ!!

 

席に限りがあります!
受験勉強時間にも限りがあります!

 

皆様お待ちしております!

 

ご予約は以下のお問い合わせフォームまで!!!

 

↓↓↓お問い合わせはこちらまで↓↓↓

武田塾徳島校
〒770-0831
徳島県徳島市寺島本町西1丁目61番地4  けんどビル4階
TEL:088-622-6996
担当:景山(日曜除く13:00~22:00)

武田塾徳島校公式Twitterも要チェック!!!
※DMによるお問い合わせも受け付けております。

 

関連記事

いまさら聞けない!?NextStageほか、英文法問題集の取り組み方

【文法系参考書の正しい使い方、教えます】単語に並んでほとんどの皆さんが持っている、NextStageなど文法系参考書。し

武田塾徳島校が分析!vol.3 ~河合塾マナビスの評判・口コミ・料金・実績など~

徳島の皆さんこんにちは!   武田塾徳島校です!   秋といえば読書の秋ですよね! 実は、秋の気温は快適で集中しやすい時期なので、読書するのにぴったりだから「読書の秋」と言われるよ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる