こんにちは。
板橋区東武東上線ときわ台駅徒歩1分の武田塾ときわ台校の佐立です。
そろそろ長年打ち込んできた部活の引退時期ですね。
6月に入って部活の引退試合を終えたばかりの人もいらっしゃることでしょう。
夏休みに入った頃に引退という人は、これからが佳境となります。
最後まで悔いの残らないよう、全力で頑張ってもらいたいと思います。
今回は、そんな部活引退直後の皆さんに送る『部活引退後にやるべき事』についてお話しします。
いつもは勉強の話題ばかりですが、今回は生活習慣についてです。
元運動部の方は体重とかも気になりますよね?
是非気軽に読み進めていただければと思います。
部活引退後あるある【失敗談】
部活引退は引退試合を境にある日突然やってきます。当たり前ですね(笑)
ですが、それと同時に『暇な空白時間』が突然生まれます。
これまで部活に費やしていた時間が丸々『暇な空白時間』になります。
例えば毎日放課後に3時間、土日に5時間部活動をやっていたのであれば、
その時間全てが『暇な空白時間』になります。
こうなった場合、受験生の皆さんはどう過ごしますか?
「受験生なんだから当然勉強します。」
と言う方がほとんどですよね?
しかし、実際にその空き時間全てを勉強時間に割くことが出来ている人は5割もいないって知ってましたか…?
つまり、半分以上の人はその時間を持て余してしまい、余計なことに時間を割いてしまうのです。
そして最終的に受験に失敗してしまいます…!
何故そうなってしまうのでしょうか?
理由は簡単!
人間は時間の縛りが無くなると生活リズムを崩しやすい生き物だからです。
そして生活リズムを崩した人は成績も落とし、結果として受験にも失敗します。
当たり前ですが、その失敗組に入りたくないですよね?
では、皆さんが失敗組予備軍か否かをテストするために1つ質問をさせてください。
Q:部活現役時代、日曜日に部活が無かった時、あなたは何時に就寝していましたか?
A1:平日の就寝時間と同じ時間に就寝していた |
どちらの回答になりましたか?
結果は皆さんの予想通り、「ついつい夜更かししてしまっていた」という人は失敗組予備軍です。
人間ってこれまでの習慣からなかなか抜け出せないものです。
ですので、受験という人生最大の試練が間近に迫っていても、やはり失敗してしまいます。
では、そうならないようにどうすればいいのか。
次の項にて予防策を話します。
予防策『部活引退後にやるべき事』は
1.生活リズムを整える
基本はこの「生活リズムを整える」ということです。
そして、生活リズムのために部活に代わる時間の縛りを意図的に作り出すのです。
例えば、『友達と図書館で毎日16時に待ち合わせ』などです。
ここで大事なのは、必ず『誰かと約束をする』という事です。
自分ひとりで何かをすると決めるのは危険です。
それで生活リズムを維持できる人もいますが、大半は必ず途中で挫折してしまうでしょう。
挫折しないために『誰かと約束をする』のです。
他人を巻き込む事によって、その行動は徐々に習慣化されていきます。
毎日決まった時間に下校し、決まった時間に図書館へ行き、決まった時間に家に帰る。
これで生活リズムは維持でき、かつ、勉強時間も確実に確保できるようになります。
2.食生活を整える
食生活も非常に大事です!
余暇が増えると、自ずと間食が増えます。
しかたないですよね?お腹空きますから。
でも食生活も生活リズムの大切なファクターです。
食生活が乱れると、体重が増えて太りやすくなります。
元運動部の方は特に注意してください。
以前に受験生版ダイエットについて書いたブログがあるので、是非こちらも参考にしてください。
では、どうすればいいのか。
我慢せずに間食しましょう。
間食にはナッツがおススメです。
勉強の際にお腹が空いたら糖分も適度に取りながらナッツを食べましょう。
そしてよく噛みましょう。
人間の脳は噛む事で満腹感を得やすくなっています。
目安はナッツ一粒につき30回です。
私は個人的に成城石井のナッツが好きです。
最近はローソンの中でも売っていますので、是非一度ご賞味ください。
※食べ過ぎるとニキビができるので注意!
3.家族に協力を仰ぐ
生活リズムの維持のためには、家族の協力が不可欠です。
大学受験は総力戦です。
恥ずかしがらずに家族に協力を仰ぎましょう。
毎日のご飯の時間から、お風呂に入る時間、就寝時間と。
家族の協力を得られれば先に述べた『誰かと約束をする』という事にもつながり、
生活リズムはより強固なものになります。
最後に勉強の習慣化について
いかがでしたか?
まとめさせていただきますと
部活引退後は時間を持て余して生活リズムを崩してしまいがちなので、少しずつ対策をしていきましょう。
予防策としては、
・『誰かと約束をする』で勉強を習慣化する
・間食には適度な糖分とナッツ
・家族の協力を得る
以上です。
生活リズムの維持が勉強時間の確保に繋がり、ひいては成績アップ、受験合格に繋がります。
部活が終わった直後、いや、終わる前から準備は始まっています。
是非参考にしてください。
「わかっていても勉強できない…」という人へ
「勉強習慣をつけないといけないのはわかっていても、なかなか行動に移せない」
という受験生も多いと思います。
かつての私もそうでしたので、気持ちはすごくわかります。
そこで、武田塾では『義務自習』というサービスがあります。
『義務自習』とは、武田塾の自習室の利用時間を事前に約束しておき、その時間に来ていなかった場合には生徒本人や保護者にお電話などでお知らせするというものです。
そして帰りの際、その日に自習室で勉強したことを校舎長に直接報告してもらいます。
ここまでされるとなかなか勉強をサボれなくなりますよね…!
勉強を習慣化させられずに悩んでいる方からとても好評を頂いているオプションサービスです。
詳しくは、無料受験相談にてお尋ねください。
武田塾の無料受験相談受付中!
合格を勝ち取った武田塾ときわ台校の先輩たちに続こう!
武田塾ときわ台校では、本当に受験を頑張りたい生徒を全力で応援しています!
受験について知っておくべき事から、勉強法はもちろん、果ては受験の費用面についても大手予備校ならではの情報量でご相談を承っております。
詳しくはこちらから!
武田塾ときわ台校についてご紹介!
全国400校展開中の武田塾が
2021年3月にときわ台に開校!
東武東上線ときわ台駅から徒歩1分の個別指導塾です。
きれいな室内で集中して勉強できます。
武田塾ときわ台校では、無料の受験相談を実施しています!
「受験勉強の進め方がわからない…」
「学校や予備校で授業をしっかり受けているのに成績が上がらない」
「勉強へのモチベーションが上がらない」
など、なんでもご相談ください!
お問合せはLINE公式アカウントのトークからもどうぞ!
板橋区で大学受験・高校受験の個別指導塾や予備校をお探しなら武田塾ときわ台校へ!
マンツーマン個別指導で勉強方法をしっかり指導します!
無料受験相談のお申込みは、
校舎直通:03-6454-9546(平日・土曜 14:00~21:00)
もしくは、下のボタンから!(24時間受付中!)