ブログ

【参考書・使い方】読むだけはただの読書!五感を使って勉強しよう!

こんにちは!
板橋区東武東上線ときわ台駅から徒歩1分の予備校、武田塾ときわ台校の佐立です。

夏休みが終わり、これから過去問演習など難易度の上がった問題を解く時期かと思います。
そんな中、英単語や文法などの基礎についても適宜復習したり、
志望校に合わせて新たに始める人も多くいることでしょう。

しかし、勉強に慣れてきた今だからこそ、勉強方法をもう一度見直してほしいです!

勉強が日常になってきた人ほど、非効率な勉強方法をやりがちなこの時期。

今一度基本に立ち戻り、「勉強方法の基本のき」をおさらいしましょう。

今回は、
目で追うだけの勉強をしてませんか!?五感を使った勉強をしよう!!

といったテーマでお送りします。

無料受験相談

目だけの勉強の落とし穴

みなさんは目だけでなく手や口までも使って勉強していますか?

今回お伝えしたいことはずばり「五感を使って勉強しよう」です。

目で追うだけの勉強をしていると集中力が続かなかったり睡魔が襲ってきたりと、なかなか勉強の効果を得られません。

特に目だけの勉強法は、やっている・出来ている気になりがちです。

こんな経験ないですか?

・数学の問題を目で見ると解けると思っていたのに、実際に手を動かして解くと解けない。

・英語の長文全体の内容は理解できているのに、いざ訳を書こうとすると書けない。

このような経験がある人はおそらく、
参考書を読むだけの勉強になっていることで、記憶の定着が十分ではない可能性が高いです。

jikan_tobu_man

手や口を使った勉強を加えて、勉強法の改善と記憶力アップにつなげましょう!

を使った勉強法

手を使った勉強法として挙げられるのは、

・赤シートで隠す、
・ペンを使ってスラッシュを入れる、
・用語を書き出す

などです。

赤シートで隠す

皆さまご存じ赤シート!!
緑のペンと併用しながら使っている人も多いでしょう。

赤シートをかぶせる前だとただの文章を読むだけですが、
一度赤シートをかぶせると、一変して問題集に早変わりします。

スキマ時間に単語帳の暗記を行う際はもちろん、
・英文法の例文暗記
・古文の単語暗記
・地歴公民の教科書暗記(国公立の記述対策)

など、あらゆる場面で赤シートは活躍します!

ペンを使ってスラッシュを入れる

武田塾では、間違えた問題など復習が必要なものにスラッシュを引いてもらいます。
それで復習がしやすくなるからです。

しかし、勉強に慣れてくるとそれが面倒になってきてしまいます。

それでも今は、入試に向けて効率の良い勉強を進めていく時期!!
即答できるような問題や単語は、頻繁に復習しなくてよいのです。

こまめに見返したいものにスラッシュなど印をつけておくことで、
一目みてどれを復習すればよいのかがすぐに明確になるので勉強がスムーズになります。

用語を書き出す

単語や覚えるべき用語など、
それだけを丁寧に覚えてしまえばはるかに効率的ですよね。

では、覚えにくい単語や用語などを書き出して覚えてしまいましょう

「その書き出しが非効率なのでは…?」

という声が聞こえてきそうです。

しかし!!

それだけを持ち運んで、いつでも勉強できるようになるので、

スキマ時間を超有効活用できます

また、何か書き始めることで脳も動いてきます。
これま全然覚えられなかったのに、
一度書いてしまえばそれで覚えてしまったということもよくあります。

ルーズリーフ1枚に覚えたいことをまとめておくなど、
用語を書き出すということも行いましょう。

 

くことでやる気のスイッチが入る!

書くことの大きなメリットは、勉強のスイッチが入りやすくなるということです。

書いて勉強をしようと言われても、
書いている時間なんてないと思う人がたくさんいると思います。

たしかに毎回すべて書いていると時間が足りなくなってしまいます。

では、必要最低限だけ書いてしまうのはどうでしょうか?

暗記系であっても、上記の

「赤シートで隠す」
「ペンを使ってスラッシュを入れる」
「用語を書き出す」

については、手を動かしてほしいと思います。

また、手を動かすメリットとしては、
勉強の集中力が上がる(スイッチが入る)ということです。

slump_good_man_study

目だけで追っていると、どうしても集中力が次第に途切れてきます。
国語や英語の読解でそういうような経験はありませんか?

しかし、そこで手を動かすことで、
徐々に勉強への集中力が増してきます

そういう点からも、手を動かして勉強するというのは非常におススメです。

書いて確認するおすすめのタイミングは、
復習でできるか確認するときと、一日の最後に確認するときです。

特に英単語は、一日暗記したものを一日の最後に訳を書き出して、
どれくらい定着しているか確認してみましょう。

を使った勉強法

口を使った勉強法は、

声を出して暗記する、
他人に口頭で説明する

といったものです。

声に出して暗記する

ただ目で追って黙読するのと、声に出して覚えるのとでは、
効率が天と地ほど差があります。

覚えにくいものに関しては、
声に出して音読しましょう

「文字」だったものが「音声」に変わり、
これまでと違った刺激になるので頭に入ってきやすくなります

英単語や文法はもとより、
地歴公民や理科、数学の暗記にまで効果を発揮します

study_english_ondoku

他人に口頭で説明する

他人に説明するというのも、勉強では非常に効率の良い方法です。

人に説明するということは、
自分が十分に理解しているということが必要だからです。

お友達や親御さんに頼めれば良いのですが、そういう人がいない場合は

「自分より苦手な人にどう説明するか」

という観点で覚えると良いです。

高校3年生でしたら、中学生に説明するくらいのつもりで覚えてください。

happyou_school_boy

手や口も使った勉強にはメリットいっぱい!

アウトプットすることで、目だけでは流してしまっていた箇所が浮き彫りとなり、
その部分を暗記し直すことができます。

また、自分が理解しているつもりだったところが明らかになるので理解を深めることができます。

基礎を完璧にすることで、難易度の上がった参考書や
志望校の過去問に安心して取り掛かることができます。

目だけの勉強ではなく、手や口を使った勉強を取り入れて、学習の精度を上げていきましょう!!

武田塾の無料受験相談受付中!

合格を勝ち取った武田塾ときわ台校の先輩たちに続こう!

武田塾ときわ台校では、本当に受験を頑張りたい生徒を全力で応援しています!

受験について知っておくべき事から、勉強法はもちろん、果ては受験の費用面についても大手予備校ならではの情報量でご相談を承っております。

詳しくはこちらから!

無料受験相談

 

 

武田塾ときわ台校についてご紹介!

全国400校展開中の武田塾が

2021年3月にときわ台に開校!

東武東上線ときわ台駅から徒歩1分の個別指導塾です。

map

 

きれいな室内で集中して勉強できます。




武田塾ときわ台校では、無料の受験相談を実施しています!

「受験勉強の進め方がわからない…」
「学校や予備校で授業をしっかり受けているのに成績が上がらない」
「勉強へのモチベーションが上がらない」

など、なんでもご相談ください!

お問合せはLINE公式アカウントのトークからもどうぞ!
ja

板橋区で大学受験・高校受験の個別指導塾や予備校をお探しなら武田塾ときわ台校へ!
マンツーマン個別指導で勉強方法をしっかり指導します!


無料受験相談のお申込みは、
校舎直通:03-6454-9546(平日・土曜 14:00~21:00)

もしくは、下のボタンから!(24時間受付中!)

関連記事

英語をすらすら読める+聞けるようになる王道の勉強法「音読」の仕方

今回は、試験の点数を伸ばすための勉強法「音読」についてお伝えします!

英熟語、疎かになってない? 英熟語の重要性とタイミングについて

本記事では受験勉強における英熟語の重要性と勉強の仕方についてお伝えします。

自学自習の極意「一冊を完璧に」、ちゃんとできてる?

自学自習を進める中で意識してほしいのが「一冊を完璧に。」ということです。 今回は、その「完璧の基準」についてお伝えし

勉強をサボりがちな人必読!環境を変えて集中力大幅アップ!

今回は夏バテ気味だったりサボりがちな受験生が勉強に身が入るよう、「おすすめの勉強環境作り6選」というテーマで語ります

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる