武田塾天王寺校合格体験記
皆さんこんにちは!谷町線天王寺駅から徒歩1分・JR天王寺駅から徒歩3分の武田塾天王寺校です。
今回は見事、大阪大学工学部に合格した生徒を紹介いたします(^^)/
その他合格校一覧はこちらから↓
学年順位3桁だったのに…!?大阪大学工学部に見事現役合格!
・生徒名:新井晴翔さん
・出身校:天王寺高校
・合格大学: 大阪大学 工学部
武田塾に入る前の成績は?
・入塾時期:高校2年5月
・当時の成績:学年100位
自分の学校では大半が高2の春に塾にいきます。
そして今まで学年2ケタだった自分が周りにどんどん追い抜かれて3ケタになってしまった時、武田塾に入ろうと決めました。
武田塾に入ったきっかけを教えて下さい
親のすすめが一番大きいです。
自分は学校の授業でもよく寝てしまい、授業という形式に合っていないとつくづく思っていました。
最初は大手予備校に自習室目的で通っていたのですが、やはりペースを掴むのが難しく、また次にどの参考書をすればいいのか分からない状態になってしまいました。
そこで、武田塾に入り担当の先生と相談しながら、自分のレベルに合った参考書を決めて勉強を進めて行きました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどう変わりましたか?
まず、入る前までは次のテストまでに◯◯をしよう!!みたいな感じに大まかにしか決めていなかったので、結局達成できないことが多かったです。
それに対し、入った後は、次のテスト、模試、入試までに必要な勉強を担当の先生と考え、それを1日単位までに分け(入試直前は、時間単位まで細かく分けていました)、それをこなすという作業に変わりました。
次に何をしたら良いのか分からないことが無くなり不安が無くなりました。
することがないことが一番不安の原因になると思います。その不安が武田塾に入ってなくなって良かったと思います。
担当の先生はどうでしたか?
自分が目指している大学の先輩でもありました。高校二年生のときは志望学科がはっきりと決まっていなかったので、先生が友人に話を聞いてくださり、実際にどのような違いがあるのかを教えていただきました。
また、自分の分からない問題の解説だけでなく、その問題の出題される背景、一般化したもの、時に理解の助けとなる大学数学の範囲まで教えていただき、学力の伸びを実感することができました。
また、常に笑顔で気さくに話しかけることができ、良かったです。
ちなみに新井くんの担当の講師も武田塾天王寺校の卒業生なんです…!
武田塾での思い出を教えてください!
他の予備校特有のチューターさんからの営業が無く、本当に自分の受験を考えてくれている感じが強かったです。
自分は直前期はコロナが怖かったので、自習室には週に1回しか行きませんでしたが、それまではほぼ毎日行っていました。
やはり自習室は最強です。
勉強しかすることが無いから、絶対勉強できるし、分からないところがあったら先生に質問できます。
そして、その自習でこなした勉強の量が本番の自信につながります。
効率の良い勉強も大切ですが、やはり最後は量がものを言うと思います。
その点自習時間が最も多い武田塾生は本番少しは緊張せずに済むと思います。
がんばってください!
好きな参考書ランキングベスト3!
第1位:ポレポレ
言わずもがな超有名な参考書だけあって、難関大の英文和訳の必要十分条件のような気がします。
ポレポレ英文読解プロセス50は、早慶や難関国公立で出題される英文読解にも対応できるハイレベルな問題集です。
すでに基本的な英文解釈スキルが身についており、あとは実践的な演習をするだけ!という人向きの参考書です。
第2位:理系数学入試の核心(標準)
良問ぞろいの参考書です。
一周目は二年次に、二周目は受験期直前の共通ボケを治すのに使いました。
理系数学入試の核心標準編は、理系の大学入試で頻出の問題が演習できる問題集で、地方国公立・MARCHレベルの入試レベルです。
基礎をしっかり抑えた上で、入試問題レベルの問題演習をこなしたい時にオススメです(^^)
たしかに共通テストでは時間内に答えを出し切ることが目標になり、国公立二次試験の論理的な解答の記述をすることへ切り替える際にはちょうど良いレベルですね!大阪大学の二次試験の数学は特に難易度が高いので、地方国公立志望の人は共通テスト後にCampassⅠAⅡB,Ⅲで演習してしても良いかも知れません!
第3位:漆原の物理が面白いほどわかる本
初学にしてはレベルが少し高いかも知れませんが、間違いなく力はつきます。物理の全単元が終わるのがおそい現役生におすすめです。
漆原晃の物理基礎・物理が面白いほどわかる本シリーズは、物理の基本的な考え方の解説部分と、その考え方を用いて実際に問題を解く演習部分に分かれています。学校の物理の授業についていけなかったり、先生の解説が合わないという人の「わからない」ところがわかりやすくなっている参考書です。
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
新井くんは本校舎で講師として働いてもらうことになっています(^^)/
よく受験勉強は自分との戦いと言いますが違うと思います。
一緒に頑張ってくれる友人、先生がいるから頑張ることができます。
僕はこの塾のこの校舎で頼れる先生に出会えたので成功することができたと思っています。
僕も頼られる講師になれるよう頑張ります。
分からないことが有ればどんどん質問に来てください。
武田塾天王寺校スタッフより
天王寺校校舎長より
合格おめでとうございます!!
新井君は高校二年生の時に入塾してくれたのですが、そこから頻繁に自習室に来て勉強を頑張っていました。
宿題に関してもしっかりとやってきてくれていたので理想的なペースで勉強を進めれたと思います。
国公立二次試験直前に話した際にはかなり不安に駆られていましたが、本番はしっかりと実力を発揮し見事合格を勝ち取ってくれました。
大学に入ってからも勉強は頑張っていってほしいですし、今後天王寺校で講師として働いてくれるとのことなので講師の方も頑張ってもらいたいと思います!!
受験お疲れ様でした!!
担当講師からの一言
入塾してきた時から志望校合格を目標に努力する生徒でした。入塾時は何の参考書をどれくらいやるかを僕が決めると、それをこなしてきてくれていました。受験期の最後の方は自分で何をすべきかがわかってきて、自分からすべき参考書を言ってきてくれてそれに対しアドバイスするという理想的な特訓ができていたと思います。
合格おめでとうございます!!!
最後に
今年もたくさんの生徒が逆転合格を果たし、新たな一歩を踏み出しました。
受験を通して、生徒一人一人が自分と向き合い成長してくれた結果です。
そんな生徒達を応援し続けることが出来てとても嬉しく思います。
あなたも武田塾で一緒に逆転合格を目指しませんか?
武田塾天王寺校では大学受験の疑問点に答えるお悩み相談を実施しております。
「今後どのように勉強していけばよいか」「効率の良い自学自習方法」など具体的にお話させていただいております。
悩みがある方はいつでも相談にお越しください!
下記の申し込みページ、校舎へのメールやお電話でのお問い合わせを受け付けております。
武田塾天王寺校公式instagramはこちらから!!
______________________________________
天王寺の個別指導塾・予備校なら
武田塾天王寺校!!
〒543-0063
大阪市天王寺区茶臼山町2-9茶臼山ビル4階
TEL 06-6775-9510
FAX 06-6775-9511
Mail tennoji@takeda.tv
武田塾天王寺校の独自サイトはこちら!
______________________________________