こんにちは!武田塾谷山校です。
ところで、実際に武田塾に入った生徒がどのように成績アップしているのか気になりますよね。
なんと、入塾して2ヶ月で、
英語(リーディング)と地理の偏差値が55からそれぞれ62.2、61までUPしました!
さらに5割が取れたり取れなかったりと不安定だった評論で、8割安定して取れるようになりました!
どうやって成績を上げているのか見てみましょう。
武田塾谷山校はプロフェッショナルな講師が勢ぞろいなのも特徴です。
◯他の講師はこちらからチェック⇩
【部活生】高3夏にC判定から鹿児島大学法文学部人文学科に逆転合格
高校1年から勉強を始めて鹿児島大学医学部医学科に現役合格する方法
偏差値が55→62.2にUPした生徒情報
名前:T君
学年:浪人1年生
現役時代に受けた大学:鹿児島大学法文学部
志望校:西の難関大学
入塾時期:2022年4月1週目
英語(リーディング)の偏差値が55→62.2にUP!
まずは、英語(リーディング)の成績についてお教えします。
元々英語は他の科目に比べると得意ではあったのですが、毎回6割前後といったところにとどまっていたようです。
しかし、入塾して2カ月後には7割が安定的に取れるようになり、偏差値も55→62.2まで伸びてきました!
この2ヶ月間、武田塾でやったのはたった2つのことです。
①システム英単語の1~1200を覚えた!
②高1で習う基礎の英文法からやり直した!
本当にシンプルです!でも、1人だとこのシンプルな作業が中々できなかったり、基礎の穴に気づけなかったりします。
武田塾ではまずは土台となる基礎固めを徹底的に行います。
長文対策ばかりやって、根本的な部分が抜けている生徒はぜひ上の2つを真似してやってみてください!
これだけで2カ月後に変化が表れます!
国語の評論が5割前後→8割で安定するように!
次に、文系なら得意でありたい評論です。
文系なら国語は得点源にしたいですよね。また、理系なら現代文で悩んでいる人は多いと思います。
では実際にT君がどうやって5割から8割安定まで持ち上げたのか見てみましょう!
①「ことばはちからだ」で言葉の意味を勉強
言葉を勉強するなんて意味があるのかな?無駄じゃない?と思ったかもしれません。
でも、現代文ってパターンなのでよくあるテーマとそこで出てくるワードを覚えてしまえば、かなり読みやすくなります。
今回はどういうパターンかな?という視点で現代文を読めるようになればクリアです!
対義語・同義語など理解しておけばそのまま問いになっていたりします。
②漢字を勉強
共通テストでは10点分が漢字の読み書きです。
国語で8~9割取りたい人はこの10点を絶対に落としてはいけません。
やれば必ず取れるし、やっていなければ取れないのが漢字なので、マストでやりましょう!
何も対策をしていない人は今すぐに始めるべきです!
③「ゼロから覚醒始めよう現代文」で現代文には読み方があることを勉強
現代文ってセンスだと思われがちですが、大学受験の現代文には読み解き方があります。
つまり、コツを掴めば後天的にも得意分野にすることが可能なのです!
武田塾ではまず初めに現代文の基本的な読み方を勉強してもらいます。
読書感覚で現代文を読んでいる人は上手くいかないはずです。
ぜひこの1冊をさっと1週間で通ってみてください^^
④「プラチナルール」で現代文の解き方を勉強
現代文の"読み方"を理解したら次に"解き方"の勉強をしました。
現代文の解き方もパターン化されたルールがあります。
決められたルールに従って答えを探すだけなので、解き方が身につけば現代文は安定し、得点源となります。
以上の4つが評論で5割から8割に上げた方法です!
T君が2ヶ月でやったのはたったこれだけです。
いたってシンプルですが、現代文ってひたすら解く以外にどうやって対策をしたらいいのか分からない人って多いですよね。
ぜひ真似してみてください!
地理の偏差値55→61にUP!大問1~3はほぼ満点取れる様に!
T君は今まで地理の勉強は浅くしかしていなかったそうです。
しかし、武田塾に入塾し2ヶ月後には偏差値55から61までUPしました!
ほとんどの受験生にとって地理は、後回しにされがちな科目かもしれません。
入塾してT君が使ったのは書店でもよくみるこの2冊です。
①地理Bの面白いほど点数が取れる本
まずはよく見る黄色本を使って深く読み込みます。
そしてポイントとなる個所に線を引いたり、地図帳に書き込んだりするそうです。
今までは浅い勉強しかしてこなかったため、塾でのテストも最初の頃は苦戦していました。
ちなみに武田塾の特訓では口頭確認がメインなので、正解していたとしても深く理解できていないと、質問に答えられず本当に理解できていないことが浮き彫りになります。
②瀬川聡の地理B系統地理編
黄色本を読みこんだ後に、問題演習としてこの参考書を使っています。
黄色本と同じ河合塾講師の瀬川聡さんが著者です。
この本は武田塾のルートにも入っていますし、実際に授業を受けたことがある優秀な谷山校の講師も絶賛する著者です!
問題1問に対して、広く深い解説が付いているので、問題が解けるだけでなくそれ以上に知識を増やすことができます!
以上の2冊でT君は2ヶ月で偏差値55から61に上げました!
校舎長からみたT君の様子
今回は、T君が入塾して2ヶ月で成績がどのように変化したかとその方法をお伝えしました。
英語(リーディング)と地理の偏差値が55からそれぞれ62.2、61までUPしました!
さらに5割が取れたり取れなかったりと不安定だった評論で、8割安定して取れるようになりました!
T君はさらに高みを目指して日々成長中です!!
伝えたことは素直に受け止める真面目な性格で、伸びる生徒の共通点でもあります。
今後は古文や数学にも変化が表れ、英語はさらに伸びていくとみています。
この夏も講師としっかりサポートし、肝となる夏を乗り越えていきます!!
今回のブログで
武田塾についてもっと知りたい!
勉強の仕方がわからないから相談したい...!
受験について悩んでます...
という方は、ぜひお気軽にご相談下さい♪
【拡散厳禁】みんな知らない武田塾の無料受験相談
武田塾谷山校では無料受験相談を開催しております!
☑受験対策をしたい
☑勉強の悩みを相談したい
☑苦手科目を克服したい
☑定期対策をしたい
☑推薦入試対策をしたい
等々毎日多くのご相談を承っております。
まずは無料の受験相談においてあなたの勉強についてのお悩みを聞かせて下さい。
校舎長が個別でカウンセリングしますので、改善案をアドバイスします。
自分でできそうなら自分で頑張るのもOK!
塾に入った方がうまくいきそうなら一緒に頑張っていきましょう!
私もどこまでもサポートしますよ!
無料受験相談でお持ちしております!
受験相談者
はじめまして!
校舎長の山下遼馬です!
武田塾では、わからない問題の解き方を教えるだけでなく、勉強のやり方・参考書の選び方・入試日から逆算した逆転合格カリキュラムなど、生徒さんに合わせたトータルマネジメントを行っています!
さらに、勉強のやり方・時間の使い方を身につけることができ、これはまさに人生の宝物と言えます!
武田塾では、無料で受験相談を行っています。日々の勉強に関するお悩みや、逆転合格を狙いたいという方はぜひご連絡ください。
志望校合格を勝ち取り、人生の宝物を手に入れましょう!
宮崎校
熊本水前寺校
【武田塾 熊本水前寺校】
〒862-0959
熊本県熊本市中央区白山2丁目4-20
ウェルス水前寺 2階
熊本水前寺校の様子はこちら!
佐賀校
【武田塾 佐賀校】
〒840-0816
佐賀県佐賀市駅南本町6-7
第一内田ビル 5階
佐賀校の様子はこちら!
谷山校
【武田塾 谷山校】
〒891-0141
鹿児島県鹿児島市谷山中央1丁目4196
シルバープラザ愛ビル 2F
谷山校の様子はこちら!
鹿児島の他の人が気になっている記事
武田塾 谷山校 - 鹿児島市・谷山駅前 - 予備校いくなら逆転合格の武田塾 (takeda.tv)