こんにちは、武田塾谷山校です。
今回は、高2から変わる新課程のことについて話していこうと思います。
共通テストでは、この新課程がどのように反映されるのか詳しく見ていきます!!
武田塾谷山校はプロフェッショナルな講師が勢ぞろいなのも特徴です。
◯講師はこちらからチェック⇩
【部活生】高3夏にC判定から鹿児島大学法文学部人文学科に逆転合格
【ラ・サール出身講師】担当生徒がE判定から3か月で第一志望合格!
新課程ではどう変わるの?
①共通テストで新しく『情報』の導入
2003年から導入されていた『情報』ですが
2025年度の共通テストから新しく試験科目として導入されることになりました。
もちろんですが、それまでの旧課程では「情報」はテストに導入されていませんでした。
それが、新しい『学習指導要領』により改訂され、導入される形になりました。
その背景として
大学でも情報の能力は重要なスキルの一つとなっているためです。
そうした能力があるかどうかを見るためにもテストが導入されることになったのです。
当然ながら、共通テストでは出たことの無い科目なので対策が非常に難しくなっています。
どういったことを行えばいいかもまだわからない状態です。
しかしながら言えることは
教科書の内容から基本的には出題されるため、
見返しておく、単語を覚えるという作業は重要なものになると言えるでしょう。
また、独立行政法人大学入試センター(共通テストを司る機関)ではサンプル問題も出題されています。
どういった問題が出るのか、少し確認してみるのもいいかもしれません!
♢サンプル問題のURLはこちら
https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/shiken_jouhou/r7ikou.html
ちなみに2025年度の入試での『情報』の制限時間は60分のようです。
是非とも解いて見て下さいね!
②『数学C』の復活
数学において、新しく『数学C』が導入されることになりました。
『数学C』は元々存在していた科目の1つでした。
しかし、教科の改編等から2012年の科目再編により廃止されていました。
その教科が今年度から新しく導入される形になり、共通テストでも受験科目に含まれる形になりました。
元々の受験科目が
・数学Ⅰ・数学A、あるいは数学ⅠAの中から1つ … 70分
・数学Ⅱ・数学B、あるいは数学ⅡBの中から1つ … 60分
でした。
しかし2025年度の共通テストから
・数学Ⅰ・数学A、あるいは数学ⅠAの中から1つ … 70分
・数学Ⅱ、数学B、数学C … 70分
になります。
特に、数学Bの2項目、数学Cの2項目から3項目を選択する形になります。
また、数学Cは主に今でいうところの「文系数学」の分野になります。
どういった内容が出るのかというと
・ベクトル (数学B)
・複素数平面 (数学Ⅲ)
・グラフの活用 (数学活用)
がこの『数学C』から導入される形になります。
習った内容を参考書と通じて解いていくことを行うようにしましょう!
③地理歴史科目の大きな変更
特に今回の学習指導要領で大きく変わったところとして地理歴史の内容があります。
今までの内容としては
『世界史』…『世界史A』『世界史B』
『日本史』…『日本史A』『日本史B』
『公民』…『現代社会』『倫理』『倫理・政治経済』『政治経済』
が科目としてありました。
しかし今回から
『総合』と『探究』が導入され、新しく現代社会が無くなり『公共』という科目になりました。
☆新しくなった地理歴史
地理歴史…『地理総合』『歴史総合』『日本史探究』『世界史探究』
公民…『公共』『倫理』『政治経済』
簡単に言えば、
『世界史A』『日本史A』…『歴史総合』
『地理A』…『地理総合』
『世界史B』…『世界史探究』
『日本史B』…『日本史探究』
『地理B』…『地理探究』 になります。
大きく変わったのは地理の授業が必修になったということです。
また、『歴史総合』では近代の日本史と世界史の内容がごちゃ混ぜになっています。
共通テストの科目形式としては
地理歴史と公民の科目から最大2科目選択する形になります。
前回の試験と同様、同じ科目からは2科目選べない形になっています。
また、違うところは『倫理』は以前、政治経済と一緒になっていましたが、
2025年度からは『公共』と同じ科目になります。
(つまりは『倫政』が『倫共』に呼び方が変わるのかもしれません…)
制限時間は前回の共通テストとは変わりません。
1科目であれば60分、2教科であれば120分になります。
◎共通テストの科目
地理歴史
『地理総合、地理探究』『歴史総合、日本史探究』『歴史総合、世界史探究』
『地理総合、歴史総合、公共』(ただし地理総合、歴史総合の2科目で取るのは不可)
公民
『公共、倫理』『公共・政治経済』『地理総合・歴史総合・公共』(再掲)
まとめ
以上が共通テストで大きく変わったことです。
国語の制限時間が90分になるなど、多少の変更点はあるので、
そうした面も含め自分でも2025年度からどのように変わるのか確認しておくようにしましょう。
特に大きく変わった入試科目。
もちろんどういうように勉強すればいいのか迷うことはあるでしょう。
ただそうした内容に置かれているのは皆同じです。
まずは勉強で苦手な部分を生み出さないよう、常日頃からインプットを繰り返すことが重要です。
また、勉強はスタートダッシュをいかに行うかがカギにもなってきます。
入試は「情報戦」でもあります。
自分が行きたいところが
どういった入試科目で出してくるのか、あるいはどのくらいのレベルなのか
そういった内容を自分で分析していけばよいでしょう!
皆さんの勉強、ご健闘を祈っています。
今回のブログで
武田塾についてもっと知りたい!
勉強の仕方がわからないから相談したい...!
受験について悩んでます...
という方は、ぜひお気軽にご相談下さい♪
【拡散厳禁】みんな知らない武田塾の無料受験相談
武田塾谷山校では無料受験相談を開催しております!
☑受験対策をしたい
☑勉強の悩みを相談したい
☑苦手科目を克服したい
☑定期対策をしたい
☑推薦入試対策をしたい
等々毎日多くのご相談を承っております。
まずは無料の受験相談においてあなたの勉強についてのお悩みを聞かせて下さい。
校舎長が個別でカウンセリングしますので、改善案をアドバイスします。
自分でできそうなら自分で頑張るのもOK!
塾に入った方がうまくいきそうなら一緒に頑張っていきましょう!
私もどこまでもサポートしますよ!
無料受験相談でお持ちしております!
受験相談者
はじめまして!
校舎長の清留です!
武田塾では、わからない問題の解き方を教えるだけでなく、勉強のやり方・参考書の選び方・入試日から逆算した逆転合格カリキュラムなど、生徒さんに合わせたトータルマネジメントを行っています!
勉強のやり方・時間の使い方を身につけることはまさに人生の宝物と言えます。
武田塾では、無料で受験相談を行っています。日々の勉強に関するお悩みや、逆転合格を狙いたいという方はぜひご連絡ください。
志望校合格を勝ち取り、人生の宝物を手に入れましょう!
宮崎校
熊本水前寺校
【武田塾 熊本水前寺校】
〒862-0959
熊本県熊本市中央区白山2丁目4-20
ウェルス水前寺 2階
熊本水前寺校の様子はこちら!
佐賀校
【武田塾 佐賀校】
〒840-0816
佐賀県佐賀市駅南本町6-7
第一内田ビル 5階
佐賀校の様子はこちら!
谷山校
【武田塾 谷山校】
〒891-0141
鹿児島県鹿児島市谷山中央1丁目4196
シルバープラザ愛ビル 2F
谷山校の様子はこちら!
鹿児島の他の人が気になっている記事
武田塾 谷山校 - 鹿児島市・谷山駅前 - 予備校いくなら逆転合格の武田塾 (takeda.tv)